―雑記―
沖縄に、弾道弾迎撃ミサイル(PAC3)を扱う部隊が正式発足しました。(米軍の話)
しかし、朝日新聞とか、一部の団体は、配備反対と叫んでいるようです。
まぁ、朝日新聞の中国礼賛姿勢からすれば、PAC3配備によって、相対的に
中国が持っている弾道ミサイルの価値が減ってしまう、それはけしからん、と
いうところに尽きるでしょう。いろいろと別の理由はつけてますけど。
沖縄の人が拒絶するのがよくわからないんですよね。(反対活動している人の中に
沖縄県人がどれほどいたのか、という本質的な問題もありますが……)
古来、琉球王国として独立していたくらいで、あのあたりは九州からでも、
かなり遠い地にあり、中国、朝鮮半島、台湾に囲まれた交通の要です。
韓国、台湾、中国とは領土問題で揉めていて、過激な輩が徘徊してたりします。
他国の軍艦すら近海をうろつく有様ですからね。
でぇ、昔から「無防備都市」宣言して平和を願っても、蹂躙されるだけというのは
もう、いくらなんでも歴史を勉強すれば、理解するところでしょう。
航空機による攻撃は、一時的に航空優勢を作るだけで、制空権なんてもんは
維持できません。(飛行機はずっと飛び続けられないからあくまでも一時的なのです)
九州から戦闘機を出して貰っても、沖縄⇔九州間の燃料はないと困るので、
滞在できる時間は長くありません。結局、上陸、占領しようとしてくる相手に、
遠隔地からの航空支援は効果が薄いのは確実です。
沖縄が自衛しようとするのなら「防御にしか使えないPAC3の配備がイヤだ」と
いうのは、ちと、頭に極楽とんぼが飛びすぎな気がします。
幸いにして、戦闘機やヘリと違って、練習飛行で爆音が五月蠅い、なんてことも
ありません。ミサイルは撃ったらなくなっちゃいますからね(^^;)
弾道ミサイル基地と違い、先制攻撃で潰さないといけないターゲットに、
PAC3を配備したからといって、なってしまうはずもなし。
沖縄は本土(沖縄の人がいうところの)からの支援があてにならない遠い地であり、
しかも、朝鮮半島、中国、台湾に囲まれた火薬庫地域なんですから、
他国(アメリカ)が専守防衛設備を配備するというのなら、歓迎すべきだと
思うんですけどね。自腹をきるわけじゃないんだから。
……まぁ、実際のところ、PAC3は射程距離がやたらと短いので、米軍基地に
配備すると、結局のところ、米軍基地「しか」守れない、という根本的な問題については
議論する余地はあると思いますけどね。
ただ、それにしても、先制攻撃で倒せない米軍基地が沖縄に存在し続ける、ということは
それだけで、朝鮮半島、中国、台湾を牽制することになるわけですから、
日本、中国相手に2面外交で乗り切った琉球王国の末裔であるならば、
今少し、熟慮した行動があったほうがよいと思うのでした。
―雑記1―
ハッブル望遠鏡の修理が決まり、2013年まで運用されることになりました(^^)
故障パーツを交換し、センサーを新しいものに交換することで延命されます。
しばらくはあの美しい天体映像を見ることができそうです。
アメリカもこういう分野に力を入れて、文化的に尊敬される道を歩めばいいのに。
すぐ軍事に走るんだから……。
―雑記2―
以前書いた馴染みにしていた中華料理店ですが、土曜日の昼間、
夜間とは違うかもしれない料理人がいそうな時間帯に、炒飯を頼んで見ましたが、
同席していた友人の評価も含めて、次の通り。
私:ぎりぎり平均点。でも並以下。
友人A:まぁ、並。ダメ出しはしない。
友人B:9段階評価で3か4。
友人C:全然ダメ。味を変えた店に用はない。
というわけで、開店当初とは違う料理人になり、味付けが激変してしまったことが
客観的に評価されてしまいました。
残念ですが、もう他の人に紹介できる店ではなくなりました。
周囲に競合店も増えてきたし、このままなら閉店に追い込まれるでしょう。
明らかに客足も落ちてきてますからね。残念なことです。