人類再建の要、ネルフ。
ここ、ジオフロントでは24時間体勢で人類の生き残りをかけた戦いを行っている。
「ふむ、良い状態、とは言えんな・・・」
医療担当:伊勢ムネミツ(46)はシンジの両手を診察しながら言った。
「手をひねった、と簡単に考えてはいかん。一週間ほど動かさないほうが良い」
「え〜っと、例えば料理とか部屋の掃除とか・・・・」
「いかん。君は確か・・・葛城一尉が一緒のはずじゃろ?」
伊勢の言う事はよ〜くわかる。
29歳の女性と14歳の少年が一緒に暮らしている。
世間一般では、やはりこの場合は家事は女性のほうが行うものだろう。
まあ、一歩譲って分担制、というところか。
しかし・・・
「でも・・・でもまずいんです。特に料理は!」
「いや、しかしだな・・・」
「命に関わるんです!」
シンジ ド迫力。まあ、関わる命は自分のものなのだ。
必死になるのも無理はなかった。
「と、ともかくだね。腕は使っちゃいかん。一週間だ。一週間ガマンしたまえ!」
*
「でも、確かにピンチねぇ・・・」
リツコがげんなりした表情で同意した。
きっと、「あの」MC・・・ミサト・カレーの「威力」を思い出したのだろう。
「あの、先ほどから判らないんですけど?」
マヤがリツコに質問。
ちなみに、アスカと冬月も同感、という表情である。
レイは興味がないのか現状維持。
「ああ、あなた達は知らないのね」
知らないことって幸福なのね・・・と少し微笑むリツコ。
*
「一言で言えば・・・『毒』ね」
リツコがきっぱりと言い切った。
「言っておくけど、これは比喩表現じゃないの。残念ながら」
「先輩、そんな大げ「マヤ、ファイルM16を開いて。MAGIに調査させたファイルよ」
マヤの言葉を遮り、リツコは指示を出す。
「はあ・・・メインスクリーンに出します・・・え?」
会議室の大型パネルにテキストファイルが表示される。
「葛城ミサトの料理に関する報告書・・・調査対象が料理した食材は一定時間で変質が起こると推測。理由は不明・・・?」
フウ、とため息をついてリツコが解説を加える。
「平均約30分で8割の食材が人体に多大な悪影響を与える物質と化している、という統計が出ているわ」
「そ・それなら「料理」しなければ良いのではないかね?レトルトとかあるだろう?」
「「だめです。副指令」」
賢者・冬月の言葉にリツコとシンジが即答する。
「レトルトカレーを暖めるだけなのに、なぜかまずくなるんです!」
「はい。ボクもこれなら、と油断して・・・うう・・・ペンペンも倒れちゃったし・・・」
体の小さいペンペンにとっては正に致死量寸前だったと言える。
「常識で測れないものは使徒のみにあらず。とかくこの世は謎だらけ、というわけね」
賢者、敗れる。汝の敵、それは「非常識」。
*
「ふむ、葛城君の非常識さは判った。では、どうすればいいのかね?」
世界に3人しかいないチルドレンを失うわけにはいけない。
冬月は具体的な解決策を求めた。
「問題はミサトがぜんっぜん自分の『才能』を理解していないってことよね?」
「そうなのよ。いくら言ってもだめ。ヘタなくせに料理をしたがるのよ。ミサトってば」
「他の人が料理を作る必然性を作ればいいんじゃない?少なくともこの一週間分の」
さすがにアスカは理解が早く、即座に問題点と解決策を挙げた。
伊達に14歳で最高学府を出ていない。
「ふむ。必然性、か・・・」
この後、色々な意見がでた。
最有力候補は葛城家のライフライン・・・水道・ガス等を物理的遮断。
そもそも料理を行えなくするというものであった。
しかし、これは第三者、つまり近隣の住民に迷惑をかけること、なにより
『ミサト(さん)はサバイバル能力が高い。飯盒を持ち出してでも料理する可能性がある』
との反論で却下。
結果としてレイの「料理のタツジン・・・・」という発言からインスパイアされたのが『この一週間はシンジに料理を習う、という名目で料理を持ち込む』という案に落ち着いた。
ちなみに、レイの言った「料理のタツジン」とは、20世紀末に放送されていた番組で、料理人二人が料理内容でバトルするというアツい番組である。
最近、再放送で見たらしい。
*
「幸い、明日から月曜日です。朝はトーストかなにか簡単に済ませます。昼は購買部でパンで買うとして・・・・」
「つまり、夜を何とかすれば言い訳ね?」
とアスカ。
「明日は私・・・碇君は私が守る・・・問題ないわ」
月曜日はレイ。
「ふん!し・しかたないわね。火曜日はこの私が!料理してあげる。ありがたく思うことね!」
火曜日はアスカ。
「あ、水曜日は早く帰れそうです。私が・・・・」
水曜日はマヤ。
「またミサトのしりぬぐいか・・・木曜日は私が用意するわ・・・」
木曜日はリツコ。
「ふむ・・・ワタシ自身は料理できんのだが・・・誰かを向かわそう」
金曜日は冬月(の代理)。
「土日は・・・まあ、そのときに考えましょ。ヒカリに来てもらうって手もあるわね。明日にでも頼んでおくわ」
土日は・・・未定。
以上、こうして後に「炎の七日間」といわれる一週間が始まった。
*
・月曜日 午後6時
「え〜っと、今日の食事当番はレイね?」
「はい」
ミサトがレイに確認する。
この一週間の食事は日替わりで当番制。
さすがの『我が道を猪突猛進』のミサトも副指令である冬月の決定には逆らえないらしい。
更に、もともと気紛れ気質が幸いしてか、今のところ料理意欲は低いようである。
「用意できています」
シンジ、ミサト、アスカ、そして事情を聞き、興味本位でついてきたトウジ、ケンスケ、ヒカリがリビングに入る。
そこに用意されていたものは・・・
・総合栄養スティック 3本(プレーン・チョコレート・フルーツ味)
・必須アミノ酸錠剤 3錠
・総合ビタミン剤 3錠
・カルシウム剤 1錠(ミルク・プルーン味)
「はい、碇君・・・」
「あの・・・綾波?」
「フルーツ味、嫌い?」
といいながら、今度はチョコレート味の栄養スティックをシンジに食べさせるレイ。
ポリ・・・ポリポリ・・・
「なによぉ!これ!みんな薬じゃない!」
「栄養補給は完全・・・問題ないわ・・・はいこれ」
「なによこれ? カルシウム剤?」
「カルシウムが足りないと怒りやすくなるの・・・」
ウキ〜ッ!と叫ぶ − レイにはサルが怒っているように見えるのだろう − アスカを無視して、今度はトウジとケンスケに錠剤を追加する。
「なんや、これ?」「鉄分?」
「貧血防止・・・」
「あら、鈴原と相田君、怪我でもしたの?」
「いや、イインチョ、別「二人とも、昼間鼻血だしていたから」
シーン・・・
レイの言葉を確認するようにヒカリは尋ねた。
「レイさん、二人が鼻血を出していたって、どこで?」
あわあわ、と慌てて手を振るトウジ。
一生懸命、手でバッテンを作るケンスケ。
しかし、残念ながらそれを理解するほどレイはまだ「成長」していなかった。
「体育の時間の後。外から女子の着替えを・・・」
「す・鈴原君っ!」「アイダ〜っ!!」
逃げようとした二人だが、ヒカリとアスカに取り押さえられてしまう。
「ぐ、ぐえ・・」「堪忍や〜、イインチョ〜」
「ぷぷ・・・骨の2,3本で勘弁してあげるのよ〜」
無責任に煽るミサト。
言葉では止めているのに、なぜか掌を上に向け、クイックイッと上げていた。
悲鳴を上げる二人にレイが近づく。
「あら、アンタも加わるの?」
フルフル、とレイは首を振り、トウジとケンスケの口に錠剤を放り込んだ。
「カルシウム剤。骨に良いの」
*
・本日の結果
数人の軽い怪我は見られたものの、特に異常は無し。
ただし、「なんや食事の時の音がハムスターみたいやった」という報告あり。
*
・火曜日 午後1時
今日の夕食当番はアスカである。
午後の授業を受けながら、アスカはメニューを考えていた。
『うーん、スープはマッシュルームスープよね。
シュパーゲル(白いアスパラガス)、手に入るのかしら?
メインはアイントプフ(鍋料理)、ね。メインを魚にすればファーストも大丈夫だろうし・・・
デザートはローテグリュッツェ(果物のコンポート生クリーム和え)で決まりね』
しかし、本来、こんな事に悩む必要はないのだ。
アスカは料理なんてした事はまったくないのだから・・・
「ふ、完璧ね。シンジにはもったいないメニューよ!」
− そう、これで・・・
「美味しいよ、アスカ。これがドイツ料理の真髄なんだね!」
一口毎、味わうように食べるシンジ。
「そうよ。おいしい?シンジ」
「うん、これでアスカとドイツに行っても大丈夫だよ!」
「え?それって・・・」
驚き半分、期待半分のアスカにとどめの言葉。
「だって、アスカの家族に挨拶しなくちゃ」
「え。でも早いわ・・・」
「そんなことないよ。使徒を全て倒したら、そのときは・・・」
「シンジ・・・」
ゆっくりと近づく二人の影・・・
『えへ・・・えへ・・・・』とにやつくアスカ。
「だ・大丈夫かなぁ? なんか目がイッちゃっているけど・・・」
シンジが心配そうにアスカをちらちらと見ている。
『アカゲザルが発情している・・・』
レイは、アスカが何を考えているかを判っているのか、冷え切った目で感想をつぶやいた。
*
・午後5時
「ただいまー」
アスカはなんとか買い物を終えて帰ってきた。
「あ、おかえり。大丈夫だった?」
現在、帰ってきているのはシンジのみ。
「どんなもの買ってきたの?」
ごそごそ、と買い物袋をあさるシンジ。
・干しシイタケ、一袋
「へえ、干しシイタケか・・・」
「マッシュルームの代わり。良いのがなかったのよ」
・ホワイトアスパラガスの缶詰、3巻
「アスパラガス、好きなんだ?」
「生がほしかったんだけどね・・・」
・タラの切り身、ジャガイモ、玉ねぎ、えんどう豆、にんにく・・・・
「ず、ずいぶん一杯買い込んできたね。大丈夫?」
「大丈夫に決まっているでしょ!いいから黙ってみてなさい!」
ずるずる、と買ってきた食材をキッチンに持っていき、バタンとドアを閉じるアスカ。
「本当に大丈夫かなぁ・・・・」
*
・午後6時
今日のお客はレイ、ヒカリ、トウジ。
ケンスケは昨日の事もあり欠席。っていうか、トウジが鈍感なだけだろう。
ほとんど同時にミサトが帰宅。
「とわぁっだいま〜!」「どりゃ〜っ!!!」
ミサトを出迎えるように奇声が響いた。
「な・なになに?」
「ああ、ミサトさんお帰りなさい。」
「な・なんか台所から凄い声が聞こえたけど・・・」
「・・・アスカです・・・」
*
台所では、まさにアスカが「戦って」いた。
しかも、かなりの強敵のようである。
ザクッ!ブシュッ!
単に野菜や魚を切っているだけなのに、ヤケに物騒な音がする。
包丁の持ち方が時々アイスピック持ちになっているのもポイントである。
「はあ、はあ、こ・こんなはずじゃ・・・・ドチクショ〜ッ!!!」
*
・午後7時
予定は過ぎたが、なんとか完成したようである。
「お〜ようやくメシやメシ!」
トウジが期待されていると、目の前に出されたスープは・・・
真っ黒であった。
「・・・なんや、これ」
「スープよ」
アスカが自信を持って答えた。
「キノコのスープ。ドイツ料理ではポピュラーなのよ」
「アスカ、もしかして、マッシュルームのスープを作ろうとしたの?で、その代わりに干しシイタケを使ったとか・・・」
シンジが、アスカが帰ってきたときの会話を思い出して質問する。
「その通り! ま、まあ見かけはともかく、味がよければいいのよ、うん」
味は・・・・独特な味であった。
一概にまずい!とは言い切れないのだが・・・・
「美味しいじゃない!」
なぜか、ミサトの味覚にはヒットしたようである。
*
ゴトリ
次にだされたのはホワイトアスパラガスのサラダ。
缶詰を使った分、調理する部分が少ない。
「うん。美味しいじゃない。ね?レイ」
こくこく
レイもうなずく。
「本物のシュパーゲルを使いたかったんだけどね。手に入らなかったのよ」
と言いつつ、誉められてうれしくないはずはない。
照れ隠しであることが丸判りのアスカであった。
*
「アイントプフ、ドイツの鍋料理みたいなものね」
アスカが料理の説明をする。
「こらうまそうや。早速いただくで」
一番乗りはトウジ。取り皿にたっぷりとってほおばる。
「あ、シンジ。冷蔵庫の中にあったトマトペースト、使ったわよ?」
「え、トマト?そんなものは・・・」
トマトペーストの作り置きなんてない。
シンジが不審に思ったとき・・・
「あぎゃ〜っ!」
トウジが顔を真っ赤にして悲鳴をあげた。
「トマトペースト・・・もしかして、冷蔵庫の中の豆板醤を使ったんじゃ・・・・」
あたり、であった。
「う〜ん、ドイツ風鍋が韓国風鍋になっちゃったわねぇ・・・」
ミサトがビールをあおりながら苦笑する。
「まあ、ビールに合うから良いわ」
*
デザート・・・の出番はなかった。
チゲ鍋もどき(笑)をつまみに、美味しそうにビールを飲んでいるミサトに対してクレームが殺到。しかたなくミサトがビール解禁令をだした。
その結果。
シンジ:5杯
レイ:2杯
トウジ:6杯
ヒカリ:3杯
でダウン。
ちなみにアスカはワインでアルコール耐性をつけていたのか、つぶれず。
「せっかくデザート作ったのに・・・・」
アスカがグイ、とビールをあおる。
「明日、朝にでも食べれば良いじゃない」
そうね、とアスカが生返事しながら、ミサトに今日の料理について質問した。
「ん?そうねぇ・・・」
「う〜ん、アスカ〜・・・」
と、そのとき、シンジの寝言が聞こえてきた。
「がんばったね。アスカ。ありがとう・・・・」
ミサトがにやにやしながら
「だ、そうよ?」
と言った。
*
・本日の結果
ミサト、アスカの両名を除き、全員二日酔いでダウン。
*
・水曜日 午後5時
「こんばんは〜」
マヤ登場。
食材以外に色々と調理機材も持ち込んできた。
「結構大荷物ですね」
残念ながらシンジは荷物運びを手伝えない。
申し訳なさそうに謝るシンジ。
「大丈夫よ。私、自分の使っている道具じゃないとうまくいかないのよ。」
苦笑しながらマヤが答える。
「さ、始めるわ!」
*
・午後6時
今日の客はレイ、トウジ、ケンスケ、ヒカリ
前菜としてだされたフルーツを皆でつまんでいる。
フンフーンフフーン
台所からは鼻歌なんかも聞こえてきたりする。
少し若奥さん調に、アスカとレイはちょっぴり不機嫌そうである。
「できたわよ〜。運んで〜」
*
・ホットケーキ
三段重ねのホットケーキにバター、それにメイプルシロップがたっぷり。
「あら、おいしそ。いっただきまーす!」
アスカ、ヒカリは嬉々としてナイフとフォークを取る。
レイは相変わらず無表情だが、特に嫌がっている様子はない。
「いきなり甘いものか・・・」
といいつつ、男性陣も結構なペースでたいらげていく。
味は上々なのだ。
*
・オムレツ
黄色く、ふんわりとしたオムレツが出てきた。
「へえ、このオムレツうまく焼けているなぁ・・・」
ツンツン、とフォークでつつきながら、高校生主夫、シンジはその焼き加減に感心した。
パクリ。
「ん、これって中身は・・・」
「マッシュしたかぼちゃ?」
「う、また甘いんか・・・」
と、トウジ。
確かに美味しい。
特にアクセントとして梅ジャムが入っているところなんてなかなかなものである。
しかし、男性陣には甘いものが続いたことがネックとなっているようである。
*
・パンケーキ
「う、また甘いの・・・」
ミサトは女性ではあるが、どちらかというと甘いものが苦手である。
「アメリカンタイプね・・・シュガーたっぷり。間には上に生クリーム・・・」
「お、美味しい事は美味しいんだけど・・・」
そろそろ女性陣にもきつくなってきたようである。
トウジ、ケンスケは既にダウン。
口に手を当てていたりする。
*
・シュークリーム
「最後はデザート。マヤ特性のシュークリーム!食べて食べて」
デザート(?)のシュークリームをマヤが運んでくる。
「デ・デザート?」
「今までのもデザートみたいな・・・」
さすがに手をだす人はいなかった・・・
「あら、みんな小食ね。しかたない、私が食べちゃいましょ」
マヤがぱくぱくと食べ始めた。
ちなみに、マヤは他の料理もちゃんと食べている。
「ど、どこに入るんやろ・・・」
「それ以前に、甘味の味覚神経が麻痺しているんじゃ・・・」
トウジとケンスケがぼそり、とつぶやいた。
「あの娘の結婚相手、絶対糖尿病決定だわ・・・」
ミサトは、まだ見ぬマヤの夫を哀れんだ。
*
・本日の結果
マヤを除く全員が胃腸障害を訴える。
胃腸薬を支給。
また、一部女性陣からは体重増加の訴えがあった。
*
・木曜日 午後6時
リツコ、葛城邸に到着。だが・・・
「な、なんですか、その大荷物は・・・」
「必要な機材よ」
昨日のマヤの持ち込んだ料理器具を上回る量、しかも・・・
『ビーカーや三角フラスコっては料理器具じゃないよなぁ・・・』
リツコの簡潔な答えに対して、とシンジは心の中で反論していた。
あくまで心の中で・・・
*
今日のお客はレイ・ヒカリのみ。
キィン!! ガン!ガン!!ガン!!!
「ア、アスカ・・・これって料理の音なの?」
「しょ、食器から作っているのかしら・・・」
皆でドアの隙間からキッチンを除くと、そこには・・・・
「シンジ・・・あのフラスコの中身、なに?」
「ああ、あの紫色で、なんかボコボコ泡が立っているやつね・・・なんだろ・・・」
なんかも〜、感情が感じられないような平坦な発音で会話するシンジとアスカ。
「か・葛城さぁん・・・なんで料理を作るのに、試験管が並んでいるんですか?」
「わ・私に言われても・・・ねぇ?」
逃げるか?
皆の共通した考えが浮かぶ。
しかし、それは遅すぎた。
「あ」
あ、ってなんじゃ〜い!! という突っ込みを行う暇もなく、
ちゅど〜ん!!!
爆発した。
*
「みんな〜・・・だいじょ〜ぶ〜?」
「・・・口の中がシャリシャリいいますけど・・・」
ミサトが点呼を取ると、とりあえず全員、無事らしい。
と、そのとき、キッチン(ドアは大破)からリツコがでてきた。
爆心地にいたはずなのに、白衣が少々汚れている程度なのが謎である。
「ふう・・・失敗ねぇ・・・」
「リツコぉ? あんた何やったのよ!」
ミサトがリツコの首に掴みかかる。
「い、いやちょっといいアイディアが浮かんで料理と並行して・・・チョ、チョーク!チョーク!」
自分の首を締めるミサトの手を軽く叩くと、なぜかレイが近寄ってくる。
「チョーク・・・1,2,3・・」「ノーノーノー」
ミサトがレイにジェスチャーしている隙にミサトの手から逃げ出したリツコ。
ゲフゲフ、と咳き込みながらリツコが呼吸を整える。
「まあ、実験に失敗は憑き物よ」
「字が違う!」
ミサトのつっこみを無視し、リツコはキッチンに戻っていく。
「さて、なにか無事な料理が残っていると良いんだけど・・・」
「あの爆発よ?残っているわけないじゃない」
*
ミサトは黒コゲの電気釜らしきものを見ながらリツコに尋ねる。
「なにこれ」
「超高圧釜。耐爆耐熱耐核機能を持ち、富士山のてっぺんでも美味しいご飯が炊ける優れものよ」
「じゃあ、ご飯は無事、ということですか・・・」
シンジがお釜を開けようとするのをミサトが止める。
「ちょっと待って。そのアヤシゲな機能のついた電気釜、誰が作ったの?」
無言で親指を自分に指すリツコ。
「んじゃ、開けるのはアンタがやって」
「信用ないわねぇ・・・」
リツコが電気釜(改?)を空けようとした瞬間、
「みんな、伏せて!」
大声で叫ぶミサト。
リツコを除く全員が伏せた瞬間、
ぼん!
爆発した。
*
・本日の結果
奇跡的に死傷者なし。
電気釜改の底にできていたポン菓子(米のポップコーンみたいなもの。高圧をかけて作る)を皆で食べて飢えをしのいだ。
なお、キッチンはネルフの開発2課と情報3課の徹夜の作業により修繕された。
*
・金曜日 午後1時
「ふむ、今日は私の番か・・・」
常にゲンドウの側に立ち、沈着冷静。日常の細々とした作業、決済はこの男がこなしている。
一説によると、ゲンドウの幽波紋 − スタンド − ではないか、とも囁かれている冬月であった。
「しかし、料理か・・・誰を代理に行かせたものか・・・」
司令塔の上から視線を下にずらす。
すると、視界には「くっくっ」と笑いながら漫画を読んでいるマコトと、首を上下にシャウトしながら空想ライブを行っているシゲルが目に入った。
*
・午後5時
「料理と言ってもなぁ・・・」
とマコト。
自炊経験なし。社食とユンケルで生きている、と言われている漢である。
「オレも自信ないッス」
こちらはシゲル。
パンくらいは焼けるが、やはり「自炊」には程遠い。
「しょうがない、なにか出来合いのものでも買って行こうぜ」
「そうッスね」
*
・午後6時
「ちわ〜、副指令の代理で〜す!」
「流しの青葉シゲル、参上ッス」
マコトとシゲルは、結局ピザを買い込み、葛城邸に到着した。
「あ、日向さん、青葉さん。ありがとうございます」
シンジは、二人の持っているのが売り物のピザと知ってほっとした。
− これで爆発はないなぁ −
「ところで、『流し』ってなによ?」
「アスカ、流しってのは・・・」
ちょっと説明に困るシンジ。
「まあ、人間カラオケみたいなもんさ。酒場かなんかで注文された曲を弾くんだよ」
「ふ〜ん、じゃ、今日はカラオケ大会ね。なにうったおうかなぁ?」
マコトのフォローに納得したか、アスカは上機嫌で二人を居間に案内した。
*
今日のお客はレイ、アスカ、トウジ、ケンスケ、ヒカル。
明日は休みの土曜日なのかフルメンバーである。
皆、大人はビール、子供はジュースを片手にピザをつまむ。
*
「しっかし、出来合いのピザじゃ『料理』といえないんやないか?」
「まあ、いいじゃない?」
トウジとケンスケがコップにビールを注ぎながら話をしている・・・
そう、子供組も、いつのまにかジュース⇒アルコール入りジュース、その他となっていた。
ジャン!ジャカジャン!
「いゃ〜、どもども」「結構合っていたわ」
ミサトとヒカルのデュエットが終わった。
「次、ワタシね〜っ!シンジ!一緒に歌うのよ!」
「碇君は私と・・・絆だから」
などと、アスカとレイがシンジを取り合っている。
まあ、それを指摘すれば、アスカあたりは顔を真っ赤にして否定するだろうが。
とりあえず、3人で歌うことで落ち着いたようである。
曲はFLY ME TO THE MOON
*
「よっしゃ、次はワシが歌うで」
続いてトウジが参戦。
某虎の球団の応援歌でも歌うか、と思いきや、以外に流行りの歌謡曲である。
「へえ、スズハラ、案外やるじゃん!」
アスカも意外、と言う感じで誉める。
「委員長、デュエットしたら?」
「う。うん。聞いてみたいなぁ」
とケンスケとシンジがフォロー。
しかたない、と言う感じでヒカリが途中からデュエット。
その赤らめた顔は決して嫌がっていなかった。
当然、このシーンを逃すケンスケではない。
なお、このとき撮った写真はヒカリには無料で、その代わりにトウジには昼飯3日分で引き渡されたと言う。
*
「では、不肖、この相田ケンスケ!相田ケンスケが一曲歌わせていただきます!」
ケンスケは戦自の軍隊行進曲「陸の先鋭」を歌い始めた。
戦自の前身、自衛隊から引き継がれている歌である。
「お〜と〜こ〜と生〜ま〜れ〜・・・」
「やめ〜い〜っ!」
ミサトが、どこから出したかハリセンでケンスケをはたく。
「ネルフの作戦部長兼宴会部長を勤めるこの私の前で戦自の歌を歌うたぁ、良い度胸ね」
ビッ!と中指をおったてるミサト。
「こうなったらニッポンの心、そしてネルフの真髄ともいえるこの曲を披露するしかないようね・・・青葉君!『正調ネルフ音頭』!!」
ズッと、シンジ達が律儀にコケる。
「音頭やてぇ?」「ネルフだからねぇ・・・」
「音頭ってなによ?」
一人コケなかったアスカは、どうやら『音頭』がわからないらしい。
「ま、まじッスか? あれは凍結処理・・・」
「うるへえ!」
ゴス。
シゲルの制止をまったくものとせず、『大怪獣ミサト』は進軍を始めた!
「お〜れ〜はネ〜ルフ〜だぞ〜 (ネルフだぞ〜)っちゃかちゃかちゃんちゃん!」
アカペラでがなるミサト。
酔っている割に手の角度がビシッと決まっている。
「ちょ、ちょっとやめてくださいよ、ミサトさん。近所迷惑・・ゴフっ」
「げ、シンジがのされた!」
「第二陣!行けィ!」
「って、アスカ、ワイかぁ?」「突貫でありますっ!隊長ぉ!」・・・
*
『大怪獣ミサト』に対して、地球防衛軍はあまりに非力であった。
唯一、『アスカメーザー砲』のみ、ある程度の効果を上げたという・・・・
*
・本日の結果
全員、奇跡的に軽い打ち身で済む。
唯一、シゲルのギブソンのみ大破。
現在、労災を申請中らしい。
*
・土曜日 午前12時
ネルフ、ジオフロント内、社員食堂。
「さて、今日の夕食はどうしよう?」
A定食の白身魚のフライをぱくつきながら、シンジはレイとアスカに尋ねる。
「ん、大丈夫よ。ヒカリに頼んでおいたから」
アスカは、答えながら焼肉定食・大盛りをガガガッとかっこんだ。
これだけ食べても、− 少なくとも見かけは − ナイスバディ!を保っているアスカ。みごとである。
「お肉・・・入っていると困る・・・」
レイはおろし蕎麦。
すするのが不得意なのか、もごもごと蕎麦を口に運んでいる。
「大丈夫よ、ヒカリ、あんたが肉嫌いの事知っているし」
「そっか。洞木さんの料理だったら安心だね」
シンジがほっとしたように答えたが、これが『地雷を踏んで』しまった。
「シンジぃ〜?そ〜んなに」「ダメなの?・・・私たち・・・」
「いや、別にアスカやレイの料理がまずいって言ったわけじゃ・・・」
まあ、言いたい事は山ほどあるシンジだが、さすがにこの状態でソレは言えない。
命に関わる。
「それとも、ヒカリの料理、」「そんなに・・・食べたいの?」
「え、いやその・・・」
みごとなコンビネーションに、シンジは追い詰められた。
「シンちゃんは洞木さんの料理を自分のレパートリーに加えたいんだよねぇ?」
と、そのとき、シンジの後ろからミサトが登場。
「ほらほら、13時からシンクロ試験でしょ?とっとと食べる食べる!」
*
「さっきは助かりました、ミサトさん」
「えびちゅ1日につき10本にアップ、よろしく」
「多いですよ。5本」
「8本」「6本」・・・・
「ミサト・・・今、シンクロ試験中ってわかっている?」
ミサトとシンジの会話に、妙に平坦な声でリツコが割り込む。
「お・願・い・だ・か・ら、試験中に変なノイズ入れないでちょうだい!」
「「はい」」
*
・午後7時
「はぁ〜疲れた・・・」
「ご苦労様」
シンジ達3人はミサトの車で一緒に帰る事となった。
後部座席は少々狭い。
「とっころで、今日の夕飯はどうする?」
ミサトが助手席に座っているシンジに声をかける。
最初はアスカが助手席に座ろうとしたのだが、レイの『じゃ、碇君は私と一緒に後ろの席ね』という言葉に反応し、憮然とした顔で後部座席に移動した。
「シンちゃん、今日は私が料理、作ってあげよっか?」
後に『その瞬間、体感温度が確実に2度は下がりました』とシンジが告白している。
「え、いや、ほら、昼に言ってたじゃないですか。今日は洞木さんがお弁当を作ってくれるって・・・」
「ああ、そうだったわね。んじゃ、急ぎましょ。レイも食べていくのよね?」
「はい」
*
・午後7時30分
到着。
「たっだいま〜」
「あれ、ペンペンが出てこない・・・風呂かな?」
普段は帰って来ると、少なくとも『クエ〜ッ!』と返事くらいするはずのペンペンなのだが・・・
「あ〜っ!!」
先にリビングに入ったミサトとアスカの叫び声。
「ど、どうしたんです?」
「お、お弁当が・・・おかずが・・・・」
「ぺんぺん!あんたの仕業ねぇ〜っ?」
どうも、ペンペンがヒカリ特製のお弁当を、器用にもあけて食べてしまったらしい。
ただし、これはペンペンにも弁明の余地がある。
実は、今日、ミサトはペンペンの食事当番であり、かつ、その用意をしていかなかったのである。
ちなみに、ミサトが当番のときはドッグフード(乾式)。悲惨な話である。
*
「・・・いただきます・・・」
とりあえず、ご飯の部分と綾波のおかずは残されていた。
飼い主に似たのか、ペンペンは肉抜きのベジタリアン用おかずはあまり興味がなかったようだ。
綾波用のおかずを4人で分け、弁当(ご飯のみ)を食べる4人。
「うう、なんでこんな目に・・・」
「育ち盛りなのに〜・・・足りないわよ〜・・・」
レイがアスカに栄養スティックを差し出す。
「食べる?」「・・・いらない!」
*
・本日の結果
レイを除く3人が、鳥の丸焼きにかぶりつく夢を見た、という報告あり。
また、翌朝アスカを起こそうとしたシンジが、『なんで食べ終わるまで待てないのよぉっ!』と踵落としをくらった模様。
*
・日曜日 午後6時
「まいど〜っ!」
はんこをもらった宅配屋のおっちゃんが荷物を置いて出て行った。
閉まるドアを見ながらシンジはつぶやいた。
「明日には手の包帯が取れる・・・」
ボクは運命に勝ったんだ、とにじみ出る涙をそっとふくシンジ。
「あまいわね、シンジ。『100里の道は、まず90里から始まる』って言うじゃない!」
アスカ、それちょっと違う・・・
「でもアスカ、今日はミサトさん、本部にこもるって言ってたよ?」
どうも後方援護があったようだ。
*
「ところでシンジ、その荷物、何よ?」
ちなみに、ここにいるのはシンジとアスカ、レイである。
「う〜んと、『碇ゲンドウ』?父さんからだ!?」
ばりばり、と包装をむく。
「カップラーメン・・・3分待つと食べられる・・・」
「まあ、5分かかるのもあるけどね」
あいかわらずのレイに軽くつっこむシンジ。
「なんでこんなもの・・・あ、シンジ。手紙が付いているわよ?」
どれどれ、とシンジが読むと
『食え。さもなければ、帰れ! 碇ゲンドウ』
「「わ、わからない・・・・」」
悩むシンジとアスカ。
ちなみに、レイも口には出さないが、小首をかしげている。
「ま、まあ、差し入れじゃないかな・・・たぶん」
*
せっかくだから、今晩はカップラーメンとしよう、と決めた3人。
お湯を沸かし、カップ麺の包装をはぐ。
「私はこの中華風ふかひれラーメン!」
『とろみがうまみ 上海風!』と銘をうったカップ麺を取るアスカ。
「ボクはこれで」
『にっぽんの味、母の味』と書いてあるのは『鮭茶漬けラーメン』。
「肉はいらないの・・・」
スタミナにんにくラーメンについているチャーシューを最初から入れないレイ。
さて、後はお湯を注ぐだけ! という時に
ピンポーン
「かえったわよ〜ん!!」
ミサトが帰ってきた。
*
「おかえりなさい、ミサトさん」
「ミサト、おっかえり〜。でも、今日は泊りじゃなかったんですか?」
「あ〜、ちょっち実験が失敗しちゃってねぇ・・・」
どうもマシントラブルによる実験中断で暇ができたようである。
「すみません、ミサトさん。今日、ボク達はカップラーメンなんです」
「碇指令が送ってくれたの・・・」
「あ〜いいわよ。私もカップ麺にするわ」
*
「この一週間、シンちゃん以外の人にお世話になったわねぇ・・・」
しみじみ、とお湯が沸くのを待つ4人。
ミサトのお湯の分、水を足したので少し時間がかかる。
ピーッ、とやかんが沸騰の合図を鳴らす。
すたすた、とミサトが台所に行き、やかんを取ってくる。
「ま、最後くらいは、ね。といってもお湯を注ぐだけだけどさ」
「あ、ありがとう、ミサトさん」
「・・・」
「ま、明日からはシンジの料理が食べられるってもんよ!」
こぽこぽ・・・とミサトが4人のカップ麺にお湯を注ぐ。
*
5分後・・・
「誰か・・・ボクに、ボクにやさしくしてよ・・・・」
「もう・・・だめなのね・・・」
「いゃあ、これ以上汚さないで・・・」
一口ラーメンをすすって倒れたシンジ、レイ、アスカ。
「おっかしいわねぇ、賞味期限、過ぎていたのかしら?」
ズズズッとラーメンをすすりながら悩むミサト。
*
後日、リツコの調査により『ミサトの沸かしたことが原因で、お湯に何らかの有毒物質が混ざった』という見解が発表された。
以後、MC − ミサト・カレー − 問題はMC − ミサト・クッキング − 問題と呼称を変えたという。
魅振三十郎です。
外伝第2段、やはりほぼテレビ版のエヴァと同じ設定です。
最初に白状しますと、某銀河な英雄の伝説の2次小説に食事ネタがあって、「食事」と言う点を使わせてもらいました。
「甘いもの」や「激辛」についても、導入が全然違うし・・・
本当は加持の「精力絶倫料理」をやりたかったんですが、元ネタと同じになってしまう恐れがあって外しました。
もう一本、本編準拠の外伝を書くかもしれません。
そのときはよろしくお願いいたします。
ミサトさんてば、周囲に汚染フィールドでも展開してるでしょーか?(笑)
でも、死者はでないのが不思議♪
元ネタのお話、YOKOも大好きです。アレ、秀逸ですよね。
個人的にはアイゼンナッハがいい感じだったかな。(^^)
もちろんオーベンシュタインが最高♪ ・・・話がズレましたね。
さて、読まれた方は、魅振三十郎さんに感想と気力を送って、執筆活動を応援しましょー♪