「第1連隊は待機を続ける」
ゼファー第1AC連隊は無人AC5千5百機を前に出して有人AC2千5百機が後方を固めた。
この時代戦争の中心はもちろんACであり、パイロット技術に優れたものが軍を率いていた。普通
AC部隊の指揮官は船にいることが多いのだが、ゼファーは根っからのパイロット気質な男だった
ので自らACを駆り戦線に出るタイプだった。
「ここ<カノン>での初陣となるか・・・やってやるっ!」
ラムダは新AC"グリーズ"をほぼ完璧なまでに乗りこなしていた。ゾジックと大きさの面では
さほど違いの無いこの機体はあと2機オーバーホールしており、それぞれ第2連隊と第3連隊の
優秀なパイロットに配備されていた。ゼファーは真っ先に搭乗を求められたが、ゾジックを長年
乗り込んだ彼は丁重にそれを断った。
「あわてんでええ。まだ戦闘は始まったばかりや。ここは最奥地、そう簡単には攻め込まれへん
(もっとも攻め込まれたら終わったようなもんやけどな)。わてらの仕事はナイチンゲールからの
連絡が入ってからや」
ゼファー第1AC連隊は8千機構成の1個連隊。4つある連隊の中で数が一番少ないが、
有人ACの配備数は一番多い。これは第1連隊が作戦の主軸であるからである。第1連隊は1個を
4個の大隊にわけ、それをさらに8個の中隊にわけ、さらに16個にわけたのが1小隊となっている。
つまり1小隊は15、6機構成となっているが、これは戦争時の構成で、前にも説明した通り
UEでは各星に128人構成の部隊を1連隊(もちろんこれは星の規模によって代わる カルナック
星は辺境地だったので、98連隊一つしか配備されていなかった)として配備している。戦争時は
同じように無人ACを含めた構成になるのだ。ここで注意しなければいけないことは、今回のように
ウン万機のACが動員されることはほとんど無いと言ってもいいことである。UEがいわゆる"刀狩"
であるレイブン廃止令(と言っても、もともと公式のものではなかったが)を出して以来、
カノンほどの巨大なテロリスト以外はさしたる軍事力を有してはいない。あくまでワルプルギス戦争は
特異なケースとして捉えて欲しい。なおUEが今回動員したAC20万機は銀河系全土に存在する
UE常備軍の60%を占めているのだ。よってこのワルプルギス戦争間に相当の小規模テロが急増する
と思われるが、そんなことは蚊にささせるほどの痛みと捉えられるほどの目的がUE側にはあった。
「あぁ、わかってるよ・・・いつでも命令してくれよな」
「アヴェ中佐、敵先陣がアステロイド帯に接触します。ゼファー大佐からの連絡は未だありません」
ワルプルギス宙域入り口でミサイルによる撹乱後AC戦にもつれこんだカノンの前線、
アヴェ第4AC連隊だったが、数十分で撤退、アステロイド帯に逃げ込んだ。しかしこれは作戦の
一つであり、UEが第一波として送り込んだ敵将ルーゼルとエンの性格を徹底分析した上の作戦で
あったのだ。
「よし、602の展開はどうか」
「バルターヌ大尉からの報告によりますと、46到着、完了予定時刻はネクスト04です」
連隊長アヴェ中佐及び副官ジェラール中尉は第4連隊旗艦の中でACに搭乗して通信を交わしていた。
アヴェはカノンでも有数のパイロットであり、指揮官である。
「よし。602展開時刻をネクスト10に修正、送れ」
UE側が第一波として前線に放ったのが、戦場の貴公子の異名を持つルーゼル大佐率いる2万機、
エン大佐率いる1万8千機のAC2個連隊だ。これに対してアヴェ第4AC連隊は1万機であるが、
ナイチンゲールからの通信が入ればすぐに大軍が動かなければならないので、これ以上の兵力を
割く事が出来なかった。しかしナイチンゲールからの情報提供があるカノンとは違い、UE側は
カノンの戦力がどれほどかはっきりとは知らなかった。
「ルーゼル大佐、間も無く先頭が小惑星帯に接触します」
「敵はすぐさま小惑星帯に逃げ込んだ腰抜けどもよ!敵に地の利があるとて臆することは無い。
踏み潰してやれ!キハハハハ!」
「ルーゼルめ、しゃしゃりでおって。我が隊はアステロイド帯を迂回するコースをとるぞ」
慎重派で有名なエン大佐は罠を危惧してアステロイド帯を避けるべく迂回コースを取っていたが、
ルーゼルはここぞとばかりに直進するコースをとった。結果、電波障害の激しいアステロイド帯の
ど真ん中、すなわちカノンの勝手口のようなところで交戦することとなった。
「こちら第8前線通信隊。本隊に報告、敵先頭を確認しました」
アヴェ第4AC連隊は小惑星の影に潜み、敵を待ち構えていた。このアステロイド帯の
あちこちにカノン支星が存在するので、電波中継が可能なカノン側の通信は自由自在だった。
「こちらアヴェ。攻撃開始を全隊に伝えろ!」
アヴェの命令で隕石群に隠れていたゾジック達が一斉に引き金を引いた。
「隕石群よりレーザー多数!回避!」
「うわぁぁぁぁ!!!!」
4月20日10時37分、再び戦闘が始まった。しかし一回目の戦闘よりはUEの有利性は
消滅していた。といってもまだ兵力差は2倍以上。どうにかしてこの差を埋める必要があったのだ。
「ミラーバリアを有効に利用しろ!突撃!」
小惑星に潜んでいたゾジックが一斉に踊り出た。通常宇宙空間以外での戦闘になれていない
UE兵士は一瞬にしてちりぢりになる。今回動員されたUE兵にはお坊っちゃまパイロットも
かなり多く含まれていたため、その混乱はひどいものであった。アヴェはミラーバリアの反射攻撃や
ダミーで1万機しかいない味方を一回り大きく見せかけたようとした。物理的数を増やすことは
出来ない以上、精神面で敵を操る必要があったのだ。
「ルーゼル大佐!先遣隊が戦闘に入りました!攻撃力からの推測敵数はおよそ1万5千!」
「予想外に敵数が多いな。至急本部に通達せよ!」
アヴェが予想していたよりもう一回りほど多くUE側には捉えられた。この誤報はすぐさま
ルーゼル連隊全隊を駆け巡ったが、その情報はカノン側の思惑通りそれ以上広がることは無かった。
「駄目です大佐!電波障害のため通信は出来ません!」
「何だと!?小惑星群の中に妨害衛星が隠れているな・・・1個小隊を伝令に出せ!」
その時、アステロイド周辺を進軍中であったエン連隊に通信が入っていた。
「ザザ・・・こちら・・ル・・ゼル連・・・隊・・ザザ・・・DRF・・・136地点にて・・・
ザザ・・交戦中・・・ザザ・・・至急応援・・・求む・・・ザザ・・・」
「ルーゼルめ!やっと通信をよこしおったか!よし、DRF−136地点に向けて全軍全速前進!」
DRF−136地点、これはアヴェとルーゼルが交戦中の宙域とはまったく違う宙域であった。
この通信はカノンが仕組んだ偽の通信なのであった。エン連隊をまったく関係の無い宙域に
誘導して、アヴェ第4連隊の次なる作戦の成功率を高めようとしたのだ。エンはルーゼルからの
通信がまったく無いことによる苛立ちのせいか、唯一状況を知ることのできるこの通信を鵜呑みに
してしまった。
「くそっ!ミラーバリアにビーム撹乱幕か!おまけに小惑星まで邪魔しやがる!」
アヴェ連隊とルーゼル連隊の戦闘は終始カノン側が優勢に進んだ。戦場は乱戦状態になりながらも、
それほど広がらずにまとまった戦闘が繰り広げられた。そんな中、カノン軍バルターヌ大尉が率いる
特務隊1千5百機は目的地点であるアヴェ連隊とルーゼル連隊が交戦している宙域から少し後方の
地点に到着した。
「602作戦、バリアボール展開急げよ・・・これでルーゼル連隊も一網打尽だな」
バルターヌ特務部隊はルーゼル連隊予想撤退コースを取り囲むようにバリアボールを配置した。
バリアボール自体は対した出力ではないが、ACの動きを止めるくらいのことは可能な兵器だ。
簡単に言えば"待ち伏せ"作戦である。
アヴェ軍とルーゼル軍との戦闘はしばしの間続けられた。ここで集団戦闘が実際どういう風に
行われているのか見てみようか(これはあくまで民間高校生のガン○ムやゲームのACから得た
知識で構成しているシーンでしかないことをよろしく。専門的におかしいところがあったりしたら
注意してくださいね♪)。参考にアヴェ第4連隊所属第231歩兵小隊を取り上げることにする。
「各員、相手はお坊ちゃま達ばかりだ。俺達歴戦の歩兵の実力見せてやれ!1人で3機落とすのは
ノルマ、4機目標、5機で勲章だ!」
ゾジック歩兵科装備は一番基本的な装備である。他にも砲兵装備や騎兵装備など兵科によって
装備は異なる。
「隊長、右斜めで512小隊が苦戦の模様」
「了解。バジル、4機連れて前衛、残りは援護!512小隊を応援する!」
小隊長ガーリック曹長の命令でバジル副隊長が無人機4機のコンピューターに命令する。
5機は連係をとって512小隊を援護した。まず1機がビームで敵中心に特攻をかけ、
上下左右に2機づつが中央の1機を護るように援護、さらに3機のガーリック隊がそれを援護する。
基本的にカノンにしてもUEにしてもその戦法はネガティブである。絶対機数の少ないカノンは
なおさらのことである。
「当たれ!グラスホッパー砲!」
バジル曹長はゾジック歩兵科のメインウェポンである100mmグラスホッパー砲を
ぶちかました。グラスホッパー砲は見事にUE無人ACを打ち抜いた。
「やった!隊長、やりました!」
「馬鹿か!うぬぼれるんじゃない!初陣じゃねぇんだろ!」
512小隊を攻撃していたUEの小隊がガーリック達に気付いた。UE兵はまずバジル機を
援護する無人機を積極的に攻めた。1機のACがUE主力ソルジャーの歩兵科メインウェポン
120mmマキシア砲に撃ち抜かれた。その後512小隊と連係した231小隊は近接戦闘に入る。
AC戦闘においての一番の攻撃法はやはり近接戦闘だ。なんせ相手が有人機だと銃撃はほとんど
当たらないのだから。高速連射マシンガンだろうがグラスホッパー砲だとろうが軽々と
避けられてしまう。
こうして231小隊は少しばかりの手柄を手に入れることに成功する。
片やUE先鋒を任されたルーゼル連隊本陣ではルーゼルが決断を迫られていた。
「大佐、残存兵力を報告します。第1大隊93%、第2大隊64%、第3大隊79%、
第4大隊73%、このままの状態ですと取り囲まれます」
ルーゼル連隊はじわじわと戦力を削られて、前線を維持するのが精一杯であった。それどころか
アヴェ連隊の迫力に負けて丸まり、取り囲まれようとしていた。
「撤退だと!?何を血迷う!待機中の4、7、9中隊を叩き起こせ!我が第1大隊で敵の一部に
切り込んで包囲網を破壊するのだ!」
ルーゼルはけっして無能者ではなかった。勇気、指揮能力、操縦能力共に水準以上の能力を
有していた。しかし彼は自尊心が強すぎたのだ。
「ルーゼル、"スタープラチナ"で出る!」
ルーゼルは副官を振り切ってACスタープラチナで出撃した。しかたなく副官も発進すると、
第1大隊も後を続いた。
「アヴェ中佐!敵後方の1大隊に動きがあります!」
「まだ撤退せぬか・・・思ったより根性のある指揮官らしいな。これ以上兵力を分散すると
我が方の機数がばれる!敵第1大隊のみを狙え!そうすれば士気は一気に下る!」
アヴェは自らハイパーブーストで敵陣へ突っ込んでいった。アヴェ自身UEの戦闘技能判定
では(D、C、B、A、S、SS、SSSと永遠に続くがSSS以上の公式記録は無い。
基準は無人AC用準AIのD)A判定を持っている。ちなみにレオナードが学院生時代に冗談半分で
受けた時はAであった。これらの判定は他にも、指揮能力判定、学力判定など数種類存在する。
ラムダが学院生時代に本気で受けた学力判定はDであった。
「ルーゼル大佐!我が第1大隊に向かってくる敵部隊を確認!識別・・・敵旗有り!」
「旗部隊どうしの戦いか・・おもしろい、やってやるぞ!」
「接触まであと15!」
両陣営の旗部隊が交錯した。さすがに名うてのパイロットが集まる旗部隊だけあって、
一回の接触だけでもかなりの砲火が交えられた。戦艦の援護射撃も加わり、事実上決戦となった。
「4時の方向より追尾ミサイル!散開しながらA(nti)M(issile)!」
アヴェは精鋭の部下数十名を引き連れてルーゼル大隊の中央に突進した。作戦の性質上このような
決死の場面が多々あることがカノン側の不利な点の一つでもあった。彼らは決してヒーローでは
ないのだ。アヴェ達は降り注ぐレーザーの雨をすり抜けるように突進した。しかし何機かの味方が
レーザーに打ち抜かれる。アヴェはそれに気を止めることなく突進した。
「アヴェ中佐、識別でました!左上3500に旗確認!」
「よし、全軍に通達、エリアGYTの21に集中砲火、撃て!」
通信可聴範囲でそれを聞いたアヴェの部下達およそ数百は戦闘中の者もそうでない者も相手の隙を
ついて座標GYT−21に向かって撃ちまくった。賭け的なアヴェの作戦であった。戦闘中だった
カノン兵はいくら隙を突いて撃ちまくったとはいえ逆に隙だらけになり、多数のカノン兵が葬られた。
もし旗部隊がダミーであったり、座標を誤認していればアヴェの負けだ。まさに肉を切られて骨を
断つ無茶な戦法であった。しかし確率1/2程度なら高い方だ。
「大佐!?全方位よりレーザー飛来!回避コース算出不可能!」
「全機緊急回避!!!!」
アヴェ部隊から発射された無数のレーザーはGYT―21エリアをありとあらゆる角度から
貫いた。それを浴びてカノン兵よりさらに多くのUE兵が葬られていった。しかしルーゼルの
スタープラチナはバリアを最大限に展開してそれをやり過ごしていた。
「う・・・何だというんだ・・・おい、報告しろ!」
しかし報告するはずの副官はすでに帰らぬ人となっていた。
「そこっ、旗の首もらった!!」
ルーゼルの周りの敵があらかた片付いたのをみて、生き残ったUE兵をなぎ倒しながら
アヴェは一気に突撃した。
「・・・!!ぐぉ!?」
ルーゼルは咄嗟の判断でアヴェのブレードをやり過ごす。しかし気付いたころには廻りは
アヴェ部隊によって固められていた。近場の小隊に護衛を求めるも、間に合いそうに無かった。
「ルーゼル大佐とお見受けする。こちらカノン第4AC連隊連隊長のアヴェ中佐である。投降するか?」
「・・・・・うぉぉぉ!!!!!!おのれぇ!おのれぇぇ!!!!」」
ルーゼルはブレードに炎を灯すと、猛然とアヴェに斬りかかった。しかしルーゼルがアヴェに
たどり着くよりも早く命令は下された。
「撃て」
アヴェの部下達は一斉発射でルーゼルを撃ち抜いた。ルーゼルのスタープラチナは宇宙の塵となった。
「・・・すまんな。普通ならここで俺との一騎打ちだろうが何分時間がないのでな・・・
よし、勝どきを上げろ!本部に通達急げ!」
「こちら第7小隊、本隊応答願います・・本隊応答を・・・なんだ?命令系統がマヒ?
ルーゼル大佐が・・・やられたのか?」
将軍敗北の報はあっという間にルーゼル大隊全軍に伝わった。と言うよりも本隊消滅による
命令系統マヒがルーゼル大隊を混乱に陥れた。
「ザ・・ザ・・繰り返・・・ザザ・・各小隊は・・ザザ・・・撤退・・ザザ」
「くそっ、簡易中継ポイントが破壊されている!第12中隊は撤退だ!紡錘陣形を取り小惑星帯
入り口を目指せ!通信途絶後は各自の判断で行動!」
ルーゼル大隊は混乱の中、小隊規模でそれぞれが撤退を開始した。そう、魚が網にかかったのだ。
「バルターヌ中尉!第一波来ます!」
「よし、ぎりぎりまで待つんだ。俺の合図で行くぞ」
ルーゼル大隊の敗残部隊が一部隊、また一部隊と小惑星帯入り口に姿をあらわした。それなりの
秩序を保って行動していたのがバルターヌにさらに仕事をさせやすくした。
「・・・・よし、バリアボール最大出力!」
バルターヌの掛け声でそこら中にステルス配置されていたバリアボールが一斉に起動した。
バリアボールはお互いを繋ぎあって大きな球を作り上げ、その中にルーゼル大隊の何十%かを
閉じ込めることに成功する。
「バリアボール展開を確認。作戦誤差ほぼ無し!っ反撃きます!」
「よし、機雷注入開始!」
バリアボールの抜け穴数箇所から無数の宇宙機雷が球内へ投げ込まれた。UE兵も事態の深刻さに
気付きバリアへの攻撃を開始したものの、まったく統率がとれていなかったそれは統制射撃の"と"の
字も見えず、ただ闇雲に撃つだけであった。後方から追い付いた部隊が援護に加わるも時はすでに
遅かった。
「バリアの出力低下中、18秒後に消滅します」
「起爆カウントダウン開始、10、9、8、7、6、5、4、3、2、ファイヤー!」
バリア球内で機雷が一斉に爆発を開始した。およそ1000のUE兵が塵となったであろう。
しかしこの作戦はたかが1000機のAC兵を倒すことにあったのではない。
「中尉、予定通りアヴェ隊が姿をあらわしました。"抑え"成功しました」
「よし、これより我が特務中隊も戦闘部隊へと変隊する!全機統制射撃開始!」
アヴェの敗残兵狩り部隊とバルターヌの部隊で挟み撃ちとなったルーゼル大隊は次々に討ち
取られていった。カノン側の作戦はスピーディーな作戦。前線に敵兵が多く残っていては進撃を
止められ失敗に及んでしまうのだ。たとえ今は敗残兵であるルーゼル大隊でもエン大隊に
吸収されなどしたら意味が無いのだ。作戦成功のためには一人でも多くのUE兵を狩っておく
必要があった。
「通信は・・・まだ危険だな。本部へ伝令、602作戦は成功、直ちに603へ移れと」
「了解」
「これが我々の未来につながるのなら・・・それも仕方ないのか。こんなこと言っても
始まらんのだが・・・敗残兵を殺すのは最悪だな」
「・・・・・・小官もそう思います」
ジェラール中尉は静かにそう言った。
アステロイド帯攻防。アヴェ第4AC連隊動員艦艇200隻(援護射撃専用)、
AC10000機中艦艇は62隻が小破・中破、13隻が大破・轟沈。ACは6746機が
帰らなかった。ルーゼル第5AC連隊は動員艦艇0隻(アステロイド帯には侵入出来ないため、
外宙域で待機中だった)、AC20000機中15210機が討ち取られた。アヴェ連隊は
最後までその機数を隠し通し、最後までルーゼル大隊の方が数は多かったのだが、アヴェ連隊は
勝利してしまったのだ。勝利後兵士達はしばらく奇跡の美酒に酔いしれた。しかしこの後
アヴェ第4AC連隊はバルターヌ特務中隊と合併したものの、その被害は壊滅同然となった。
ワルプルギス戦争という悲劇の第一幕"アステロイド帯攻防"はカノン軍に旗が上げられた。
ただ・・・・・・それだけでなのかもしれない。
地の利、情報の封鎖といった戦術面の有利さがもたらした勝利。
ランチェスター法則に従うなら、1vs4という劣勢の中でよく勝利したものですね。
でも総数では圧倒的不利は変わらずのまま。
双方ともに互いの実力を測った程度の小競り合いなんでしょうか・・・。
続きが楽しみ、楽しみ。読みたい人は感想メールを送付しましょうね。