暁の守護天使

 

 

第06話「日常と非日常」

 

 

「碇、無許可の民間人をエヴァに乗せたそうだな」

暗い部屋の中、キールが口を開いた。

「あれは、やむを得ない処置でした。NERVが『使徒の脅威から人類を護る』という理由で存在している以上、あの局面で民間人を見捨てる事など、出来る筈が無いでしょう」

いきなり核心を突いてきたキールに対し、ゲンドウは用意していた答えを口にする。

「だが、あまりにも不用意ではないかね?その民間人が、いずこかの組織の工作員等である可能性を考慮しなかったのかね」

「乗せる前に、身元の確認はしております。いずれも、NERV職員の子弟でしたよ」

「職員本人ならともかく、監視対象にもなっていないその子弟に問題が無いなどと、どうして言えるのかね?」

「勿論、万全とは言えないでしょう。ですが、この一件以降、問題の民間人を高レベルの監視対象者としております。外部の人間の接触は、不可能ですよ」

「いいだろう。この問題については、これ以上言及しない。碇、くれぐれも計画の遂行には万全を期すようにな」

そう言い残して消える老人達。

「全く、いつもいつも下らぬ話ばかりする老人達だ。たかだか14歳の子供の一人や二人、そこまで恐れる必要がどこにあるというのだ。臆病者どもが……」

自分の事を棚に上げ、愚痴を言うゲンドウであった。

 

 

第三新東京市立第一中学校の昼休み。

その屋上で、もはや名物となったある光景が展開されていた。

ユウリ、レイ、マナ、マユミ、ヒカリの美少女5人組による昼食会である。

屋上の指定席に陣取った彼女達を一目見ようと、大勢の男子生徒が彼女達の周囲で食事を始めた為、昼休みの屋上は大混雑であった。

その光景を見た鈴原トウジは、困惑していた。

久しぶりに屋上で食事をしようとケンスケと二人で屋上に上ってきたのに、もはや空きスペースが無いのだ。

一方のケンスケは、予想通りの光景にこれからどうしようかと思案していた。

ケンスケは、毎日昼食後にはユウリ達の写真を撮影する為に屋上へ来ていたので、この光景は予想していたのだ。

ただ、さすがの彼もこの状況では、食事を摂るスペースを確保することはできなかった。

そこへ、救いの女神から声がかかった。

「トウジ、ケンスケ、こっちで一緒に食べようよ!」

女神の名は、碇ユウリといった。

呼ばれるままに同席したトウジとケンスケに対し、周囲の男達からの嫉妬と羨望の視線が突き刺さる。

背中に冷や汗を流しつつ座るケンスケに対し、トウジは全く気にしていないようだ。

「二人とも遠慮しないで、良かったらこれつまんでね」

そう言ってユウリが差し出したのは、様々なおかずが詰め込まれた小ぶりの弁当箱だった。

「私とヒカリで、みんなでつまむのに余分におかず作ってきてるの。こっちがヒカリで、こっちが私ね」

それを聞いたトウジは、二つの弁当箱の中から肉類ばかりを数種類続けて頬張った。

「おう、どれもこれもウマイやんけ。碇もイインチョも大したモンやな、プロでもやってけるんとちゃうか」

「そ、そう?ホントにそう思う?」

身を乗り出してそう尋ねたのは、ヒカリである。

その様子にピンときたユウリは、マナにそっと尋ねた。

「ねえマナ、もしかして、ヒカリってトウジのこと好きなの?」

「そうなのよ…それに気付いてないのは、あのジャージバカだけよ。クラスの中では、ヒカリの気持ちは公然の秘密ってヤツなのにねぇ」

こちらもそっと答えると、ニヤリと笑うマナ。

「そうか、じゃあこれからも食事に誘ってあげようかな。どう思う?マナ、マユミ」

「まあ、他ならぬ親友の為だもん。別にいいよ」

「私もかまいませんよ。鈴原君のどこがいいのかは…よく解りませんけどね」

「レイはいい?」

「問題無いわ…」

ユウリの問いにそう答えると、レイは視線をユウリのお手製弁当に戻した。

一心に食べ続け、時折ヒカリお手製のおかずにも箸をのばしている。

その表情は、よく見なければ判らないが、確かに幸せそうだった。

(ユウリさんのお弁当は美味しい…ヒカリさんのお弁当も美味しい…美味しい食事…とても暖かい…)

今まで、各種栄養剤やカロリービスケットなどを食べてきたレイにとって、ユウリやヒカリの作る料理はこの上なく素晴らしいモノなのだ。

そんなレイの表情を見て微笑んだユウリは、トウジとケンスケに提案した。

「ねえトウジ、ケンスケ。もし良かったら、明日からも一緒に食べる?」

ユウリのその一言に、周囲の視線がさらに強まる。

殺意すら混じっているようだ。

その視線にびびって黙るケンスケとは対照的に、トウジはさらりと答えた。

鈴原トウジ、やはり場の空気を読めないヤツである。

「お、ええんか?言うとくけど、ワシは弁当なんぞ作ってけぇへんで?」

「誰もそんなの期待してないよ。まあ、イヤなら無理にとは言わないけどね」

「い、イヤやなんてとんでもないで碇!喜んでお相伴させてもらうわ」

それを聞いたマナは、ヒカリに話を振った。

「ねえヒカリ。せっかくだから、ジャージにお弁当作ってあげたら?」

「なに言うとんねん、霧島!そんなんイインチョに迷惑やないか!」

「え、わ、私は…鈴原がいいなら別に……作ってきても……いいよ…」

いきなりの展開に驚いたヒカリだったが、友人達が自分に気を遣っているのだと察し、勇気を振り絞ってそう答えた。

「ホンマに迷惑やないんか?」

「ヒカリさんはご家族の分も作ってらっしゃいますし、一人分くらい増えたって、手間は変わりませんよね?」

「そ、そう!全然かまわないわよ!たくさん作りすぎて、余っちゃうくらいだもの!」

マユミのフォローに感謝しつつ、言葉を続けるヒカリ。

「さ、さよか、ほなら頼むわ…」

「うん、まかしといて!」

トウジの言葉に、ヒカリは満面の笑みで答える。

その眩しい笑顔に、トウジの顔は真っ赤に染まった。

一方ケンスケは、一人カヤの外でいじけていた。

(ど、どうせ俺なんて……。トウジの裏切り者ーー!!)

しかし、周囲の男子生徒達からすれば、ケンスケも充分裏切り者である。

そんなケンスケに、同情する者は誰も居なかった。

 

 

その日、ユウリはミサトに連れられて、第4使徒の解体作業現場へやってきた。

「これが、私が倒した使徒か…。こうしてみると、随分大きいですね…」

そうミサトに問いかけながら、ユウリは使徒の身体に触れてみた。

(硬い…死後硬直?な訳ないか…。それにしても、こんなの一体どうやって動いてるのかな…)

そう疑問に思うユウリだったが、そんな事が解るはずもない。

結局、暫く眺めた後リツコの所へ移動した。

「ねぇリツコ、なんか解ったの?」

「ええ、これを見てちょうだい」

リツコがキーボードを操作すると、モニターに『601』と表示される。

「何、コレ?」

「コード『601』、つまり解析不能ってことよ」

「何ソレ!何も解らないってこと?」

「幾つか判明したことも有るわ。使徒の身体を構成している物質だけど、粒子と波、両方の性質を持っているの」

「粒子と波……光のようなモノ、てことですか?あんなに硬いのに…」

「それは今後の研究待ち、てとこね。第3使徒は自爆して跡形も無い状態だったから、これが初のサンプルだもの」

「動力源はあったの?」

「らしきモノはあったけど、動作原理がさっぱり」

ユウリとミサトの質問に答えつつ、キーボードを操るリツコ。

やがて目的のデータを呼び出すと、ミサトとユウリに向き直った。

「これを見て頂戴」

二人がモニターを覗くと、そこには二重螺旋を描く図形が二つ並んでいた。

「これは…ヒトゲノムって奴ですか?」

「ええ、片方はね」

ユウリの質問に、ニヤリと笑って答えるリツコ。

「片方は、って…じゃあもう片方は何なの?」

首をかしげるミサト。

「これは、使徒の固有波形パターンよ」

「そう、使徒の…って、し、使徒ぉーー!」

驚くミサトに対し、リツコは冷静に言葉を続ける。

「そう、構成素材の違いはあるけど、情報の配置、座標とも人間のそれと酷似しているわ。その一致率は、99.89%よ」

「99.89%か………ねえ、それって…?」

「ええ、エヴァと同じよ。全く、人間の知恵の浅はかさを思い知らされるわ…」

ミサトの問いに、あくまでも冷静に答えるリツコ。

その時、ミサトが何かに気付いた。

「あれ?ねえリツコ、司令が来てるわよ」

「そうね…まあ当然でしょ、貴重なサンプルなんだから」

リツコの言葉を聞きつつ、ユウリの方へ視線を向けたミサトは、ユウリがどこか一点を見ている事に気付いて尋ねた。

「…どうしたの?ユウリちゃん」

その声にゲンドウから視線を外したユウリは、ミサトに向き直った。

「…別に、何でも無いです」

「その顔で、何でも無いって言われてもねえ…」

「…碇司令の手が、火傷していたのが目に付いたので……」

それに対して何か言おうとしたリツコの機先を制して、ユウリがリツコに尋ねる。

「リツコさん、何か好き嫌いはありますか?どうしても食べられない物とかがあるなら、教えて下さい」

「え?ああ…別にこれといって無いわ、何でも食べるわよ」

「そうですか、安心しました。いつも飲んでらっしゃるコーヒーからして、リツコさんは味のわかる方みたいですからね。腕の振るいがいがありますよ」

「ちょっとぉ、それじゃ私が味音痴みたいじゃないの、ユウリちゃん」

「あら、自覚が無いの?ミサト」

ユウリの言葉に対して愚痴るミサトに、リツコが止めを刺した。

絶句するミサト。

「それじゃ、私はこれで失礼します」

硬直しているミサトを尻目に、ユウリは出て行った。

 

 

その夜、リツコは葛城邸を訪れた。

使徒の解析作業が一段落して時間的な余裕が出来たので、前々からのミサトの誘いに応じたのだ。

出迎えたユウリに案内されてテーブルに着くと、そこには暖かな湯気を立てるつまみ的一品料理数種と、よく冷えた『えびちゅビール』が置かれていた。

「料理はもうすぐ出来ますから、ミサトさんと一緒に、ビールでも飲んでて下さい」

微笑んでそう言ったユウリがキッチンに消えると、リツコがミサトに尋ねた。

「どうやら、同居はうまくいってるようね?」

「…残念だけど、表面的なモノよ。キッチリ線引きしてあって、それ以上は絶対に踏み込ませてくれないの。見透かされてんのかもね、何もかも…」

苦い顔で呟くと、ミサトはビールを飲んだ。

「それをどうにかするのも仕事のうち、と言いたいトコだけど、仕方ないのかもね」

「どうしてよ?」

「あなたは、イザとなればあのコに『死ね』と命じなければならない立場なのよ?必要以上に馴れ合えば、きっとどこかで破綻するわ」

「そ、それは……」

「あなたは、あのコに対して手を差し伸べてるつもりでしょうけどね?イザ戦闘となれば、その手は引っ込めざるを得ないのよ。差し伸べた手を、掴もうとしたら引っ込める。それは、何もしないよりも残酷な事だわ」

「!!…私はそんな事!」

「せざるを得ないわよね、あなたの立場上」

沈黙が訪れた食卓に、ユウリが料理を持って現れた。

テーブルに並べられていく料理の見事さに、絶句するリツコ。

そして、勧められるままにそれを口にしたリツコは、さらに驚いた。

「これは…凄いわね、プロ顔負けじゃないの……」

「ありがとうございます」

その言葉を皮切りに、当り障りの無い会話を交えた食事が始まった

ようやく全てを食べ終えた頃、リツコが突然思い出したように言った。

「そういえばユウリ。あなた、碇司令の火傷の事を気にしていたわよね?」

「…ああ、そんな事もありましたね……」

呟いたユウリの声には、話題に対する興味が感じられなかった。

それが解らないリツコではなかったが、あえて話を続けた。

「ミサトがドイツ支部から戻って来る前、零号機の起動実験があったの」

「ああ、零号機が暴走しちゃったってヤツでしょ?」

合いの手を入れるミサト。

「ええ、その時プラグに閉じ込められたレイを、司令が助けたのよ。加熱したハッチを手で開けて、ね」

「へぇ…あんなヒトでも、お気に入りの『人形』が壊れるのはイヤなんですかね?」

ユウリの声は冷たかった。

但し、内心ではあえて『人形』と呼ぶ事に対して、レイに手を合わせていたが。

「何言ってるの?ユウリちゃん。レイは人形なんかじゃないわよ?」

ミサトがユウリに問う。

「そんな事解ってますよ、彼女はヒトです。そう思ってないのは、あのヒトの方でしょう?」

ユウリの声は、あくまでも冷たい。

「何が言いたいの、ユウリ」

そう問い返すリツコの声も、冷たかった。

「彼女をヒトだと思っているのなら、少なくともあんな場所には住ませないでしょう?」

「あんな場所って?」

レイの住む場所など知らないミサトが尋ねた。

「知らないんですね、後で行きましょうか?」

ミサトに対しても冷たい視線を向けるユウリ。

「彼女が知っているのは、命令に従うことだけ」

ユウリの目が、鋭さを増した。

「ヒトとして生きる為の常識どころか、感情を表す術さえ教えてもらえなかったんです。そんな風に育てる必要が、どこにあるんでしょう」

ユウリは、リツコをじっと見ていた。

「あのヒトは、一体何の為にレイを助けたんでしょう。もしかして、刷り込み効果でも期待してたんですかね?」

「当時二人しか居なかった、貴重なエヴァのパイロットを救助する。別に、おかしな行為ではないと思うけど?」

ユウリの目を見詰めながら、冷たい声で返すリツコ。

「そうですか?満を持して行った実験が、失敗。危険に晒されたパイロットを助けたのは、他の誰でもない碇司令。…何やら、作為的なモノを感じません?」

「確かに、救護班を待機させておかなかったのは私達の落ち度よ。でも、貴重なパイロットをわざわざ危険に晒すなんて、そんな事する筈が無いでしょう?」

「そういう事にしておきましょうか。でも、覚えておいて下さい。彼女にはココロがある、感情がある、自分の意思がある…彼女は立派なヒトです」

そう言い放ったユウリは、卓上にある皿を一纏めにしてキッチンへと持っていった。

(何を知っているというの、あのコ…。ミサトが提出した監視記録にも、保安部から直接提出された監視記録にも、特におかしな様子は無かったけど)

思案するリツコ。

レイが何かを言ったなどとは、まるで考えていない。

この辺りに、リツコがレイをどう思っているかが見て取れる。

一人会話に取り残されたミサトは、二人を見比べて難しい顔をしていた。

その後、ユウリの案内でレイの部屋を訪れたミサトは、呆然と立ち尽くす。

翌日、作戦部長の名前でレイの住居変更の申請が出されたという。

当然、受理されなかったが……。

 

 

それから数日後、その日は、凍結処理を解かれた零号機の起動実験が行われる日であった。

自分の定期試験が後に控えていたユウリは、プラグスーツに着替えたレイと話していた。

「レイ、起動実験、成功するといいね」

「成功させるわ。成功させて、ユウリさんの力になる」

「気持ちは嬉しいけど、無理しないでね?レイがまた怪我するなんて、イヤだもの」

「大丈夫、じゃ、行って来るわ」

そう言って零号機に向かうレイを、ユウリは心配そうに見送った。

ユウリが管制室に戻ってくると、そこは異様な緊張感に包まれていた。

普段は実験に顔を出す事などない、司令と副司令が揃って実験の視察に来ているのだ。

その緊張感、あるいは威圧感故であろうか。

スタッフの一部は、コイツ等が居たから前回の実験は失敗したんじゃないのか?と思っていた。

この二人の、人望の薄さが伺えるというモノである。

リツコの宣言と共に実験が開始されると、ゲンドウがレイに声をかけた。

「レイ、準備はいいか?」

「はい、問題ありません」

そう答えたレイの表情は、実に落ち着いていた。

そして実験は着々と進み、いよいよクライマックスを迎えた。

「………絶対境界線突破!エヴァ零号機、起動しました」

マヤの報告に、安堵するスタッフ達。

連動試験への移行をリツコが宣言しようとしたその時、内線電話のコール音が鳴った。

冬月が受話器を取り、受け答えをしてすぐに受話器を置く。

「碇、現在未確認物体がこちらに向けて接近中だ。おそらく5番目の奴だな。零号機はどうする、このまま使うかね?」

「起動したばかりだ、まだ実戦には使えんよ。赤木博士、初号機はどうなっている?」

「380秒で準備できます」

「では、直ちに出撃だ」

その声を聞いたユウリは、ゲンドウの方をチラリとも見る事なく更衣室へと走っていった。

「私も出撃させて下さい」

管制室が戦闘準備の喧騒に包まれる中、レイがリツコに言った。

「零号機は、起動したばかりで何の調整もされていないわ。実戦はまだ無理よ。ここは初号機に任せておきなさい、命令よ」

「解りました」

リツコの命令に素直に従ったレイだったが、内心は悔しさで一杯だった。

(起動したのに…力になれない…ユウリさん、ゴメンナサイ…)

このやりとりを聞いたスタッフの一部は、初号機はいきなり使徒の前に放り出したじゃないか、と不満に思っていた。

ゲンドウと冬月、どんどん人望が薄くなっていく事には気付いていないようである。

 

 

発令所のモニターには、クリスタルのピラミッドを二つ合わせたような、正八面体の使徒が映っていた。

「なによあれ、また非常識なのが現れたわねぇ…」

ミサトのコメントに、心の中で頷く発令所の一同。

そこへ、エントリープラグ内で発進を待つユウリから質問が発せられた。

「あの、リツコさん?」

「何かしら、ユウリ」

「あれのどの辺が、99.89%なんでしょうか?」

「……そんな事、私に訊かないでちょうだい。私は、神様じゃないんだから」

「…了解です。出撃前に、変な事聞いてごめんなさい」

「いいのよ、好奇心はヒトが成長する為の大事な要素の一つだから」

ごく普通に会話をする、ユウリとリツコ。

そこから、先日の葛城邸での冷たいやり取りは想像できない。

質問を終えたユウリは、モニターに映る使徒の姿をじっと見詰めた。

正八面体の体のどこにも武器らしきモノが見当たらない為、攻撃方法が皆目見当もつかない。

そこでユウリは、使徒の能力について考察してみた。

「あの体で体当たり、なんて考えにくいよね…。かといって、飛び道具らしきモノも見当たらないし…。結局、交戦してみないと解らないって事か」

そう判断したユウリは、インダクションレバーを握り締めて、精神を集中し始めた。

エヴァの身体の隅々までが、自分の身体のように認識できる。

「ミサト、発進準備完了したわ。いつでもいけるわよ」

「よし!エヴァ初号機、発進!」

ミサトの号令でカタパルトが射出された直後、マヤの悲鳴のような報告が発令所に響いた。

「使徒内部に強力なエネルギー反応、円周部を加速、収束していきます!」

「まさか、加粒子砲!?」

珍しく焦ったようなリツコのコメントに、ミサトはすかさず指示を出した。

「カタパルト止めて、早く!」

しかし、高速で射出されるカタパルトがそう簡単に止まるはずもなく、ユウリの乗る初号機は地上へと到着した。

「ユウリ、逃げて!!」

ミサトの絶叫が、響き渡った。

その言葉に咄嗟に反応したユウリだったが、ロックボルトが解除されていなかった為、逃げられなかった。

そして、目の前の装甲ビルが消えた瞬間、ユウリの視界が真っ白になった。

「きゃあぁぁぁーーーーーーーーー!!!!!!」

ユウリの絶叫が響き渡る。

直撃を受けた胸部の装甲が、あっという間に溶けていく。

エヴァからのフィードバックによって、ユウリの胸に火傷が刻まれる。

さらに追い討ちをかけるように、熱せられたLCLによって、ユウリの全身に火傷が刻まれていく。

「いけない!戻して、早く!!」

ミサトの指示によって、降ろされていく初号機。

加粒子砲は、初号機が見えなくなるまで照射され続けた。

 

 

 

 

 

 

<後書き>

またしても中途半端な引きですね…反省。

前回の後書きで『次回はラミエル戦』と書いたにもかかわらず、ラミエルの出番はほんの少し。

加粒子砲を一発撃っただけで終わってしまいました。

本番は、次回に持ち越しです。

ところで、今回からユウリがマナ達を呼び捨てにしています。

さらに仲良くなった為に敬称が抜けた訳です。

マユミとレイはやはりさん付けで呼んでいますが、それはもともとの性格です。

そういうことにしておいて下さい。

それでは、次回も広い心でお読み下さい。


感謝の言葉


トップページに戻る。
第07話「血戦」に進む。
作者の T.H さんへの感想メールはこちら(t-h@tcn.zaq.ne.jp)まで。
読者からの反響は作者のやる気を湧き出させます。
続きが読みたい人は、感想メールを送りましょうね。