「シンちゃん、状況設定、把握したわね?」
『使徒の位置、各設備の位置は覚えています。
アンビリカルケーブル断線後は、何をしてもいいんですよね?』
「そーそー。通信途絶後は、内蔵電源のみで戦うことになるから
注意すること。使徒のジャミング能力はランダムに決めるから
場合によってはMAP全域で通信途絶状態になるかもしれない。
ケーブルを繋げば電源、通信は回復することを忘れずに」
『わかりました』
10:00から開始されたエヴァを使った試験。
それはMAGI1機をシミュレートのためだけに費やした最も
豪勢な戦闘シミュレーション。
エヴァ初号機自身に対するダメージのフィードバックも出力は弱いが
本番同様に行われる。
もちろん、本当にエヴァを傷つけるわけにはいかないので、
擬似的な刺激を与えるに留まるわけだが。
「戦闘開始!」
ミサトの指示により、シミュレーション空間内に作られた第三新東京市に、
本物と寸分の違いもないサキエルが出現する。
敢えてミサトは指示を出さず、作戦部のメンバーに指揮を行わせた。
カッ
ドゴォォォォォン
初号機がサキエルの 目からビーム を回避できず吹き飛ばされ、
連射されてアンビリカルケーブルを断線。
その後、接近戦を繰り返すがA.T.フィールドを突破できず、
内蔵電源がなくなり動作停止。
「ん。やっぱり…。次、開始して」
「了解です。パターンB−21、開始します」
作戦部のメンバーが答え、別パターンのシミュレーションが
次々に行われていく。
変化する状況、戦闘能力、攻撃パターン。
サキエル戦のときと異なり、サキエルの 目からビーム は
初号機に面白いようにHITし、光槍が貫き、A.T.フィールドが
叩き潰し、跳ね返す。
「どう、日向君、わかった?」
小声でミサトが隣の日向に話し掛ける。
作戦部メンバーはシミュレーションの指揮に忙しく、
やり取りに気がついてはいない。
「サキエルの攻撃タイミングがまったく掴めず実戦時よりも反応が悪いこと、
追い詰められた状況では信号弾、通信による指示に反応しないこと、
射撃戦は目も当てられないほど酷いこと、
長柄の近接武器は周囲のビルにぶつかってうまく使いこなせてないこと、
撤退のタイミングがよくわかっていないこと、
兵装ビルとの攻撃タイミングが取れていないこと、
…だいたい、それくらいですね」
「それぞれ理由を言ってみて」
「攻撃タイミングは、戦闘後のヒアリングでは使徒の意志の変化で予想できた、
という話なので、シミュレーションがそこまで再現できないことによる問題だと
考えられます。これについては慣れるしかないので仕方がありません」
「次は?」
「信号弾、通信に反応しないことは、本人に余裕がないためと考えられます。
一般の兵士でも白兵戦中は相手の動きに全神経を集中するために
周囲の状況まで気が回らないものです。これは訓練で改善可能です」
「次」
「射撃戦が酷いのは前回のテストで明らかになっていることなので、
これについてはコメントは控えます。
長柄の近接武器は、元々、扱いが難しいので、ビルが乱立する状況で
使いこなせないのは仕方がありません。訓練で慣れさせるか、
いっそのこと、プログレッシブナイフのみに絞り込むかは、本人の特性を
見極めた上で行うべきと考えます」
「次」
「撤退、兵装ビルとの攻撃に関するタイミングは訓練不足によるものと
考えます。経験により、これは補うことが可能です」
「まぁ、80点ってところね」
「80点ですか」
「最後の部分、撤退と兵装ビルのところ。そこの認識が違っているわけ」
「そうですか?」
日向は納得しがたい表情を浮かべた。
「少しずつまともになってはいるけど、兵装ビルの射線を邪魔しないで
相手をおびき寄せると言う意味であって、兵装ビルを操作する司令官との
連携がうまくなってきているわけじゃない…そうは見えない?」
「…確かにそう判断することも可能と思います」
「それと撤退。 多分、どれだけ訓練しても今のままじゃ、シンちゃんは
指示されない限り、自らの意志で撤退は選択しないわ」
「認識不足と、白兵戦時特有の心理によるものじゃありませんか?
それなら、訓練を積んでいけば、客観的な状況判断は身につくはずです」
「…わかりやすい例えをしてあげるわ。シンちゃんにとって、
第三新東京市は、トラップだらけのジャングル。
そこら中に武器が置いてあって、自分はその位置を把握している。
そこで、野獣と戦う民間人…ま、そんなところね」
「兵装ビルは作戦部のメンバーが制御しているものです。
例えるなら、遠隔操作のスイッチを握った仲間が制御する
トラップといったところでしょう?」
「シンちゃんにとっては、ただのトラップなのよ…」
初号機の動きを見ると、確かにミサトの言うようにも見える。
だが、それは見方の問題でないと断定できるほどではない。
「…撤退をしないという理由がわかりません」
「逃げるってことはね、逃げれば助かる、今の危機的状況から
逃れることができる、自分が助かる状況が他の場所にはある、と
思えるから逃げるのよ」
「エヴァンゲリオンが撤退すれば人類に使徒を撃破する手段はない。
それを理解しての行動と思いますが」
「そんな表層的な理由じゃないわ…シンちゃんはね…
逃げる場所なんてない、って思っているのよ」
「NERVは信頼されていない…ということですか」
「信頼…たぶん、それは少し違う」
「信用、信頼するだけの交流がないことが理由ではない、と?」
「たぶん、自分を助けてくれる、支援してくれる人がいるって
根本的な認識自体がないのよ…」
日向は言葉を失い、ただ…シミュレーション画面を見つめている。
懸命に戦う初号機…。少しずつうまく立ち回るようになっているが、
根本的な部分、他者との連携という部分がまったくできていない。
一見、それはただの訓練不足、スキル不足に見える…。
葛城一尉の考えすぎではないか? そう自問自答する。
だが、否定するだけの要素がない。
「もし…そうなら…なぜ、あの子は戦うんですか…」
「碇司令やリツコがここにいるから。多分、理由はそれだけ。
もしかしたら、それにレイも加わるかもしれないけど」
「…他の方法を使って、サードチルドレンの精神分析を行う
必要がありますね。心理学的な面からも調査したほうがいい」
「私の考えすぎならいいんだけどね。戦闘シミュレーションは
継続するとして、日向君にはそっちを頼みたいんだけどいい?」
「…わかりました」
「この件については作戦部の指揮権を含め、全権を委任します。
ただし期限は今日を含めて3日。いいわね」
「…はい。ところで葛城さん、何でシンリちゃんの心理を予想
できたんですか?」
「ん、まぁ…経験者は語るって奴よ」
「?」
「気にしないで。…さってと、確かシンちゃんは料理をするって
言ってたわよね。とりあえず一緒に料理でもしてみますか」
それまでの小声をやめて、ミサトは普通に話し始めた。
どうやら密談はお終いということらしい。
「葛城さんの手料理っすか? 食べてみたいですね」
「あら、そう? じゃ、あとで差し入れをもってきてあげるわ。
作戦部の夜勤組と日向君の分くらいならぜんぜんOKよん♪」
「いいんですか? 嬉しいなぁ…葛城さんの手料理かぁ」
「それじゃ、また後でね」
そういって鼻歌交じりにミサトがコントロールルームを後にする。
日向は想い人の手料理とあって、喜色満面といった感じだ。
作戦部のメンバーも喜んでいる者が多い。
才色兼備のミサトに憧れる者は多いようである。
人は他人に理想を求めるもの…だが、現実は厳しい。
ミサトも言ったではないか。
人が見せる面はその人の人格の断面に過ぎない、と。
皆は、ミサトのNERVでの面しか知らない。
プライベートな面は誰も知らない…。
才色兼備、エビチュビールを愛する宴会好き。
彼らの認識など所詮、その程度である。
そして、彼らは高い代償を支払うことになる。
支払いはそれから6時間後のことであった…。
――*――
そのころ、司令室ではリツコが膨大な報告書を元に
ゲンドウ、冬月に対してあるシナリオの説明を行っていた。
「…以上の理由から技術部としては、綾波レイ、碇シンリの
共同生活を要求します」
「計画への影響が大き過ぎる。…許可はできん」
「A.T.フィールド展開時におけるサードチルドレンの精神は分析の結果、
自閉的な状態に極めて近いことが判明しています。他の存在に対する拒絶、
この精神的な壁がA.T.フィールドを展開するものである、との推論を
否定する根拠は何もありません。
しかし、今、問題なのはたやすくそのような状態に陥る精神状態にあります。
使徒とのA.T.フィールドの強度差が決定的である以上、身動きの取れない
外界を完全に精神的に拒絶した自閉的な状態は、回避すべき状況であり、
改善策は最優先で実施すべきです」
「確かに、報告にあるようにA.T.フィールドの行使が
戦闘にプラスに作用しないことはわかるのだが、なぜレイなのかね?」
「今、唯一、サードチルドレンが自らの意志で心を開いているのは
綾波レイのみです。この関係を強化していくことは、外部に対する
意識の強化につながります」
「だが、君にもかなり懐いている。赤木博士との同居でも問題は
解決するとは考えられないかね?」
さすがにゲンドウとの同居、などとは言い出さない。
「私に対する精神状態は現状を維持するものではあっても、新たに
心理状態を改善させるものとはなり得ません。また、私に対する
過度な傾倒は、外に向かう精神を阻害しかねません」
「…計画への影響はどうする…」
「先ほど、エヴァの起動とレーダー、ソナーによらない使徒の認識に
おけるハーモニクス値の関係についてはお話しましたが、
サードチルドレンはハーモニクス誤差2.7%と極めて高い数値を
示しており、他チルドレンとは比較になりません。
現在、初号機のみが行える使徒の意識を認識する特殊能力は
高いハーモニクス値により行使しうるものと推測されます」
「それと計画の影響はどう関係するのかね?」
「はっきり申し上げて、レイは現在のままでは戦力となり得ません。
感情の発達が阻害されているために、エヴァの魂とのシンクロ、
ハーモニクス、共に低い値に留まっています。
鈍い動き、通常の索敵能力のみで使徒と戦うことは極めて困難です。
せめてセカンドチルドレン並のシンクロ率があり、同等の戦闘能力を
もつならば、使徒の動きに反応して攻撃を回避することも可能ですが。
そして、零号機の戦力化なくして使徒の迎撃は困難です。
実際、初号機の暴走が無いものと仮定した場合、零号機、弐号機、
初号機の3機がフル稼働状態にあったとしてもサキエルを撃破
できる可能性は28%に過ぎません。
この値はシミュレーションによる最も高い数値であり、連携攻撃の
訓練がまったくなされていないことを考慮すると、実際の撃破率は更に低下します。
これが、零号機のシンクロ率、ハーモニクス値が現在のサード
チルドレン並に上昇したと仮定した場合には、撃破率は82%にまで高まります。
ダミーシステムの構築、リリスの制御について考慮したとしても、
人類がこれから続く使徒との戦いを生き残ることは最優先にする
必要があるというのが技術部の…私の結論です」
「…要求内容はわかった。…部署に戻りたまえ」
「提案したシナリオを実施する、ということでよろしいですね」
「…今、作戦部がサードの能力を調査している。
その結論が出るまでは結論は出せん」
「わかりました。…ですが私はこのシナリオ以外に解決策は
ないものと確信しています。お忘れなきように」
「…あぁ」
リツコが軽い足取りで司令室を出て行った。
――*――
「赤木博士の作ったシナリオ…か。
碇、私はよくできていると思うが、なぜ結論を先送りにする?
使徒迎撃が極めて困難である以上、人類補完計画に対する影響も
我々の計画への影響についても、ある程度は許容すべきと思うが」
「…レイに対する影響はできるかぎり回避せねばいかん」
「そうか。私はてっきり、借金に苦しむ孤高の父親を演じるのが
嫌なのだと思ったのだが」
冬月はまったく声の調子を変えずに淡々と返す。
「…」
「身から出た錆という奴だ。シンリくんが納得し、秘匿情報を
知らせずに済む策など、そうあるものでもない。
…諦めるのだな」
冬月は逃げ道を塞いで、王手の駒を打つ。
…ゲンドウの鉄面皮がついに崩れて、溜息が零れた。
「…冬月先生…楽しいですか…」
「ひさしぶりに聞いたな。正直、久しぶりに笑える気分だ。
あの子はユイ君の面影を強く残している。
思い込みの激しいところ、
何気ない一言で周囲を騒然とさせるところ、
お前のような朴念仁に愛情を注ぐところ、
本当によく似ている…。
昔を思い出したよ」
「…そうですか」
教師とその教え子。
かつての関係。
二人が懐かしみ、求めてやまない眩しい過去の記憶。
10年の年月を経て、顕れた緩やかな時間。
二人とも何も言わず、ゆっくり時は流れる。
走り続けた者がふと立ち止まった瞬間。
それは、過去を振り返るのに十分な時間だったに違いない。
過去に縛られた者達の作り上げたNERVという名の妄執渦巻く闇。
…だが、そこに投じられたシンリという名の小さな小石。
生み出されたのは小さな波紋。
誰も気にしない僅かな揺らめき。
それが意味するところを知るものは…まだ…いない。
Ver2.00 2004/4/7 YOKO
ま、マズイ。
第3話までに盛り込むイベントが多すぎる〜。
外伝にパージしていくか、1話ごとのボリュームを増やす?
うーん、どうしよぉ、どうしよぉ。