NERV第一発令所。
今日はいつもと違って、技術部長と作戦部長がいない分、
マヤ、マコト、シゲルの3人も少しリラックスしている。
「マヤちゃん、初号機の胸部生体部品はどうなんだい?」
「大破しちゃってるから大変。新しく創ってるけど、追加予算の枠、ギリギリなの」
「これでドイツから弐号機がくれば少しは楽になるのかな?」
「逆かもしれないぜ? 地上でやってる使徒の処理もタダじゃないし、
エヴァは動かさなくても、維持するだけで信じられないくらい費用がかかる。
オマケに、弐号機が本気で振るうと、白兵戦武器は1回でお釈迦。
強いのも考え物ってことさ」
「ほんと、お金に関しては普通の感覚じゃぜんぜん、付いていけないわ。
人類の命運をかけている、って言っても、やっぱり費用が懸かり過ぎ
だと思う」
「おかげで、司令はまた会議…か」
「予算だろ? 今ごろは機上の人だよ」
「…司令が留守だと緊張感が薄れてくれていいかも」
小声でマヤが告げたのを聞いて、頷いて見せる二人。
どうも、司令席から見下ろされる発令所の構造は、
普段から緊張を強いるようである。
UN軍797便は、スクラムジェットエンジンを吹かし、マッハ25の超高速で
飛翔を続けていた。
機内のファーストクラスには、黒い服を着た髭面の男が一人、腕を組みながら
窓から見える眼下の地上世界を眺めているだけで、他の搭乗者はいない。
プシュー
静けさを破って、一人の男が入ってくると、「失礼」と短く告げ、
髭面の男…NERV司令 碇ゲンドウ の隣に座った。
短く揃えられた髪、一重の細く鋭い目が一般人ではない雰囲気を
男に与えている。
「サンプル回収のための工期短縮予算、あっさり通りましたね」
「…委員会も自分達が生き残ることを最優先で考えている。
そのための金は惜しむまい」
「使徒はもう現れない、というのが彼らの論拠でしたからね。
もう一つ、朗報です。
米国を除く全ての理事国がエヴァ6号機の建造計画凍結を承認しました。
ま、米国も時間の問題でしょう。国内軍事産業も黙ってはいない。
長距離戦用攻撃兵器の開発は急務、ということはどの国も理解していることです。
それに…失業者アレルギーですしね、あの国」
「君の国は?」
「8号機から建造に参加する予定ですね、確か。第二次整備計画はまだ生きてますから。
ただ、パイロットが見つかっていないこと、それと、対使徒戦用遠距離兵器の開発に
予算を取られてしまって、計画へ回せる予算が削減されそうだ、
という問題はありますが」
「使徒は再び現れた。
我々の道は彼らを撃退することしかあるまい」
「私もセカンドインパクトの二の舞は御免ですからね」
一重の細い目を更に細めながら、男は手にしたウィスキーの瓶から
一口、飲み込む。
横に座る髭面の男から発散される他を圧倒する乾いた意志に素面では
耐えられなかったのかもしれない。
機内は、空調と、大型スクリーンに映るニュース番組の音だけが響き、
無闇に緊張感を増長していた。
朝、携帯端末のアラーム音が鳴って、不思議に思って起きて見ると、
早起きして、ボクとミサトさんがリツコさんと一緒に旧東京で行われる
ジェット・アロンという巨大ロボットの披露会に行く、という予定が
入っていた。
確認しても、いつもの訓練のようにMAGIから送信されてきたデータ
じゃなくって、ボクが入力したデータみたい。
でも、ぜんぜん覚えがないんだけど…。
「あら、ちゃんと起きたのね、シンちゃん」
キッチンに行くと、珍しくボクよりも早く、ミサトさんは席に座って
新聞を読んでいた。
「? あの、ミサトさん…ずいぶん、早起きですね?」
ボクの言葉に、わざとらしく溜息をついてみせるミサトさん。
「やっぱり、ね。その分だと、今日、旧東京に出かけるってことに
同意したこともぜんぜん、覚えてないんでしょう?」
黙って肯いて見せる。
「シンちゃん、昨日、帰って来た後も、どこかうわの空な感じで、
でも、家事はちゃんとやるし、受け答えもするし、予定データを
携帯端末に入力してたりするから、実はちゃんと聞いていた、
って可能性も考えたけど、それは上辺だけだったのねぇ〜」
よほど、そのときのボクの雰囲気がおかしかったのか、
ミサトさんの口調もそれほど砕けた感じでもない。
「あの、えっと、ちゃんと予定は合わせてあるから大丈夫です。
今日は、その、巨大ロボットを見に行くんですよね?
どうして、ボクも一緒に行くことになったんですか?」
「レイは本部で待機、アスカは弐号機と一緒に航行中、
残りの3人は昨日、アスカと訓練してやる気が出たのか自主訓練
したいって言ってジオフロントに篭ってるから、今日は
一日、ジオフロントから出てこないのよ。
で、その巨大ロボット、ジェット・アロンの計画責任者の
時田博士から内々に連絡があって、できれば自分の
作ったロボットを、人類のために戦っている子供達に
見て欲しい、って言うでしょ?
残ったチルドレンで待機任務についてないのはシンちゃんだけ。
それで、昨日、シンちゃんに”見てみたい?”って聞いたら
”はい”って答えたのよ」
ミサトは招待チケットを2枚、ひらひらと見せる。
結局、その後、少し疲れが残っている感じの綾波さんと、
今日も元気なペンペンと一緒に朝ご飯を食べた後、
ミサトさんは、NERVの公式な礼服を、ボクは制服を来て、
旧東京へと向かって出発した。
バラバラバラバラ
NERV一行を乗せた大型ヘリは周囲に弐重反転ローターと小型の
機体形状が印象的なカモフKa−52アリゲーター改戦闘ヘリ4機の護衛を受けて、
第28放置地区(旧東京都心)…当時は新型爆弾と呼ばれたN2爆弾を受けて消滅し、
今では住むものとていない廃墟と化した巨大都市の跡地へと降り立った。
「ここがかつて花の都と言われた大都会とはね」
「あれね」
リツコが巨大な格納庫を見て、隣のシンリにそれを教える。
「何もこんなところでやらなくたっていいでしょうに」
「要求スペックを見る限りでは、半径40km以内に都市がないこの場所は
最適だと思うわ」
「で、この計画、戦略自衛隊は絡んでいるの?」
「いえ、介入は認められず、よ」
「どうりで好き勝手にやってるわけね」
ミサトが上空から見た色とりどりのカラーリングがされたヘリの群れを
見てそうコメントする。
一緒に降り立った作戦部、技術部のメンバー達も
のんびり周囲の光景を楽しむかのように視線を配る。
だが、見る者が見れば、彼らの動きが訓練されたSPのものであることが
わかったことだろう。
「ずいぶん、沢山の人を呼んだわね…」
会場は無闇に広く、テーブル間の距離はけっこうある。
だが、それでも閑散とした雰囲気を与えないほどの人が会場内にはいた。
「リツコさん?」
「…なんでもないわ。それよりシンリくんは大丈夫?
席の配置上、できるだけ目立たないところは選んでもらったけど…」
リツコが小声でそう告げる。
「…大丈夫…平気です。…慣れてますから」
日本重工がNERVに対抗して建造していたはずの巨大ロボットの
披露会に、NERVから部長が2名もくる、とあっては、参加者達の
注目を集めるのは仕方のないことだろう。それにその一行に、
白金の髪の子供が混ざっていれば人目を引くのは当然である。
着席している状態ではほぼ隠蔽される位置も、出歩く人の視線までは
遮ることはできない。
時折、無遠慮に投げかけられる視線に、シンリの顔からは血の気が
失せて紙のような白さになっていたが、普段からシンリを見慣れている
者以外にその変化に気がつく者はいなかった。
会場は、沢山の協賛企業、財界、政府の関係者が埋め尽くし、
ある者は緊張し、ある者は諦めに似た表情を浮かべている。
巨大多国籍企業の幹部達、そしてNERVの一行だけがその中で
落ち着きを払い、プレゼンテーションの準備を行っている時田博士と
開発スタッフ達を眺めている。
「シンリくん、どう? 料理はおいしい?」
「はい。でもどうしてこんなに立派な料理を出してくれるんでしょう?」
シンリがNERV一行の席に盛られた数々の料理を見て目を丸くしている。
巨大な丸いテーブルの中央を飾るようにグラスやボトルが置かれ、
贅沢な食材を品良くまとめた一級品の料理が所狭しと自己主張していた。
「私達を歓迎してくれてんでしょ、有望なお客様だから」
ミサトが目の前の料理に笑顔を浮かべながら、値踏みするかのように
スタッフに指示をする時田博士を眺めながらさっそく、ワインを
味わっている。
「どんなものか、楽しみね」
リツコは事前に依頼していた仕事…できるだけシンリが他人から
隠蔽される位置にあることを、周囲に置かれた機材、注意深く
盛り付けされ視線を遮るテーブルの上の料理、座席の配置を見て
関心していた。
けっしてあからさまでなく、光源効果まで考慮されたそれらの配慮
から見て、この配置を決めた者の能力の高さを推し量ったからである。
関係者達…日本重工グループの面々の挨拶等、お決まりの話が終わり、
年のころ30代後半、一見するとただのサラリーマンにも見えるたれ目で
面長な男…その若さにして世界で数少ないネクシャリストとしても
有名な時田博士が、彼の開発した巨大ロボットについて説明を始めた。
「対使徒戦闘用自立式大型ロボット”ジェット・アローン”。
サイズ、重量、既存兵器の概念を大幅に逸脱しているために通常の基地での
運用は不可能、という問題点はありますが、他組織で開発中のものと違い、
初の対使徒戦闘専用兵器です」
リツコの挙手に、時田は穏やかに発言を薦める。
「内燃機関内臓とありますが、発電方式は?」
「レーザー核融合反応とMHD発電方式を組み合わせた新型炉で電力供給を行います。
破損時には核融合条件が破綻するためメルトダウンは発生せず、水蒸気等、
通常の発電所における仲介物質を用いずに、発生エネルギーのプラズマ→電力への
直接変換を行うことで、出力6000万キロワット、連続稼動30日を達成しています」
「高ジャミング下における指示伝達方法と、途絶時の行動基準は?」
「通常無線、有線、レーザー通信、音波通信による指示で行動させますが、
人工知能を搭載しており、最悪の事態においては独自の判断で活動します。
戦闘時という限定条件はつきますが、歩兵程度の判断は十分に可能です」
「使徒に既存の兵器は通用しませんが、攻撃手段は?」
「反動のない大出力レーザーライフルです。本体レーザー核融合炉からの電力供給、
プラズマ反応を用いた収束方式、レーザー発生時の新触媒の使用により、
入力エネルギーに対するピンポイントの対象への破壊能力は出力6000万キロワット相当の
レールキャノンに匹敵します。 また、真空チャンバーに陽電子を保持する、といった
必要がないため、砲身加熱による限界まで、持続発射を行うことが可能です。
陽電子式ライフルよりも使い勝手の点ではかなり改善されていると自負しています」
「加粒子砲に対する防御は?」
「超電磁コーティング装甲と、レーザー核融合炉の出力を利用した電磁バリアを使用します。
これまでに観測された使徒の最大の加粒子砲攻撃も、5秒は耐えられます。
また、当然ですが、SSTOの底部を利用した例の盾も持てますから防御はそれなりに
高いと思ってよいかと思います」
「近接戦闘の機能は?」
「一応、レーザーブレードを装備していますが、あくまでも予備です。
近接戦闘は主眼として設計はしてません」
「”ジェット・アロン”の対使徒戦における用途はどうお考えですか」
「使い捨て可能な遠距離支援ユニット、それに尽きます。
建造時の値段はエヴァンゲリオンの1/10、維持費は1/1000で済むのが特徴です」
流れるような説明と、的確に大型スクリーンにジェットアロンの様々な映像を
合わせて表示し、専門用語の後に、ある程度、噛み砕いて説明する態度の
おかげで、会場にいる人々も辛うじて会話についていけたようである。
「パーフェクトですわ、時田博士」
「ご高名な赤木博士にそこまで評価して戴けるとは感謝の極み」
少し芝居がかった態度で、時田は胸に手を添え礼をしてみせる。
「これなら、使徒に効果的に打撃を加えることも可能でしょう」
「…では、後は試験をご覧になって判断してください」
リツコは満足げに頷いて、優雅に席についた。
それほど難しい言いまわしをされたわけでもないのに、異国の言葉を
聞いてしまったような2人の会話に、ただ、ただ、唖然、としているシンリを見て、
リツコが楽しげに微笑む。
「どうしたの、シンリくん?」
「え、えっと、時田さんが”ジェット・アロン”のことがとっても好きってことは
わかりました」
「そうね…確かな技術に裏付けられた自信は、称賛に値するわ」
「あら、リツコにしちゃ、随分、素直ね?」
「自分と、自分の全てを注ぎ込んだ作品に絶対の自信を持つ技術者。
そういった人には、それに相応しい敬意を払う…当然のことよ」
ミサトも先ほどの会話で得るモノがあったのか、どこか表情は嬉しそうだ。
「エヴァの利権から炙れた奴らが何を作っているかと思えば、けっこう
役立つモノが出来てるじゃない? これなら、うちで10機くらい、
買ってもいいわね」
「スポンサーがそれを望めば、よ」
「そういえば、今回のコレが最後の賭けだったっけ?」
「そう。日本政府からの支援金が打ち切られて空中分解しそうなJ・A計画。
その有用性をアピールし、資金供給路を確保する…。
得意分野じゃないでしょうに、時田博士もがんばるわね」
観覧席に移動する財界関係者達に、積極的にJ・Aのことを宣伝し、
自信を持って行動する時田だったが、NERV一行用に設えた特別席に
移る者達の中にいるシンリに気がついて、笑みを浮かべて近付いてきた。
「こんな片田舎まで来てくれてありがとう。
君がエヴァのパイロットをしている子だね?」
「あの、どうしてそれを?」
シンリの問いに苦笑を浮かべる。
「そこにいらっしゃる赤木博士から、今日、こちらからお願いしていた
パイロットの子を1名、同行してもらえるという話は聞いていたんだよ。
…君にはぜひ、直接、見てもらいたかった。
私は君と共に戦うことはできないが、私の設計した”ジェット・アロン”は共に戦える。
今から見てもらうロボットには、そんな大人達の想いが込められている
ということだけは、覚えておいて欲しい」
「はい」
力説するわけではなく、ただ事実を淡々と告げる話し方。
そんな態度に、リツコと同じ雰囲気を感じ取ったのか、
聞いているシンリの表情も穏やかなものに変っていた。
「これよりJ・Aの模擬戦闘テストを行います。
なんら危険は伴いません。そちらの窓から安心してご覧になってください」
巨大な格納庫が開かれ、丸々と太った感じのするボディに、蛇腹式の
手足の生えたバランスの悪そうな形状の巨大ロボットが現れた。
身長ほどもある長大なレーザーライフルを保持しているのが目を惹く。
「…ハンプティ・ダンプティみたい」
ポツリ、とシンリが呟いたのを横目で見て、時田は笑みを浮かべた。
最初に会場に入ってきた時の紙のように白い固い表情とは違う
リラックスしている雰囲気にできたことが誇らしく思えたからだ。
『機動準備よし』
『全兵装システム、安全装置解除』
『レーザー核融合炉、運転開始』
『全動力、問題なし』
『射撃テスト用ターゲット、浮上開始しました』
「通常モードから、戦闘モードに切り替えたまえ」
『了解』
ピー、ピー、ピー、ピー
突然、鳴り響いた警告音に時田の顔に緊張が走る。
「どうした?」
「戦闘モード、固定されました。モード変更機能停止。
こちらからの指示に反応しません!」
「停止信号を発信、通常通信、レーザー、全部使え!」
「了解」
オペレータが操作し、電波、レーザー、発光、音波、による通信が
行われる。
パパパパパパパパパパ
ジェット・アロンの機体各所に設置された小型レールガンが
弾丸をマッハ6の超高速で撃ち出し、通信に使用した設備を
瞬時に破壊してしまった。
「駄目です、全通信設備、破壊されました」
『制御不能、自律戦闘モードに移行しています』
ジェット・アロンは手に持った大型レーザーライフルの照射を行い、全ての
浮遊していたターゲットを薙ぎ払うと、そのまま第二東京市の方角へと
歩行を開始、同時に凄まじい出力の妨害電波を発信し始める。
会場の間近な位置まで射撃が及んだことで、窓際にいた大人達は
我先に階下のシェルターへと先を争うように逃げ出し、5分としない
うちに、会場にはほとんど人影はなくなってしまった。
「信じられん…J・Aにはあらゆるミスを想定して3重の安全システムが
プログラムされていたんだが…。
こうなってはもはや、我々にジェット・アロンを停止させる手段はない。
山岸くん、至急、日本政府に連絡を取り、戦略自衛隊の出撃を
要請してくれ」
隣にいた作業着を着た40歳くらいの技術者が短く「わかりました」と
答え、直通回線、と書かれた電話機を取り、相手に説明を始めた。
時田の発言を聞いて、シンリは不思議そうにミサトに話し掛けた。
「ミサトさん」
「なーに?」
ミサトは、自律戦闘モードのまま歩行を続けるジェット・アロンを
眺めながら応える。
「あの、ジェット・アロンって使徒と戦うロボットですよね?
たぶん、普通の軍隊だと勝負にならないような気がするんですけど、
どうして時田さんは、ミサトさんにエヴァの出撃を要請しないんでしょう?」
「…物事には順序ってモノがあるからよ。
ここは日本の領土。政府も絡んでいた巨大ロボットが暴走したんだもの、
日本政府に、最初に報告して対処をお願いするのは当然の話よ」
ジェット・アロンの大型レーザーライフルが再度、発射され、一瞬のうちに
気化させられた山々が爆発的に噴煙を上げて周囲に大量の土砂を
降らせた。
同時に、電話をしていた男が、電話機を置いた。
「…今ので直通回線も破壊されました」
「そうか。…葛城さん」
「何か?」
「うちのジェット・アロン、お宅のエヴァなら無傷で止められますか?」
「無傷で…ですか?」
「エヴァは機体が受けた損傷を、パイロットがフィードバックで感じ取って
しまう、という話は私も知ってます。
ジェット・アロンは恐らく戦略自衛隊では止められないでしょう。
だが、そうなればNERV…エヴァに止めてもらうしかない。
私は、助けるために作ったジェット・アロンが、エヴァを…パイロットを
傷つけるくらいなら、衛星を使ったレーザー通信でN2兵器の
使用コードを発信します」
静かな口調で時田が告げる。
視線を真っ向から受け止め、微動すらしない態度をしばらく
値踏みしていたミサトだったが、根負けしたように笑顔を浮かべた。
「大丈夫です。私達、NERVを信用してください。
必ず、無傷で止めて見せます」
ミサトは時田に席を勧め、手近な位置にあったワインをグラスに注いだ。
呆れ顔のリツコを横目に、ミサトは時田とシンリに微笑み告げた。
「お手並み拝見って、ね?」
巨大な展望窓からは、悠然と歩いて周囲を破壊し続けるジェット・アロンが見える。
可燃物に火がついたのか周囲では火災が発生し、空は暗雲が垂れ込めている。
誰もが不安にかられる光景なのに、なぜかミサトは愉しそうな表情すら
浮かべながら眺めていた。
ジェット・アロンのお披露目、開始です。(^^)
いろいろと思惑もあり、TV版とは変ったモノにしました。
…TV版のじゃ、使いモノになりませんし、日本政府が建造を
許可するとも思えなかったので。
一応、非核を宣言している国ですから、メルトダウンの危険性が
あるような兵器じゃ、許可できないと思ったんです。
幸い、核融合炉ならメルトダウンは構造上起きないので良し、と。
次回はミサト、リツコを欠いたNERV vs 暴走農協ロボ です。
お楽しみに。