NERV本部の管理下に置かれることになったジェット・アロンであったが、
暴走時の破壊行為によって、既に旧東京の施設は酷い状況にあるため破棄し、
利用可能な設備とジェット・アロンを第三新東京市へと移送することになった。
無論、ずんぐりむっくりのジェット・アロンにエヴァ用の設備が
利用できるはずもないため、自力で歩いての移動である。
電磁波の漏洩については、レーザー核融合炉の出力を最低レベルに
落とすことで、機体外部への漏洩は回避することにしたらしい。
学校の屋上で、J・Aの搬入作業を見ている子供達。
昼食の後にお茶を飲むのが最近の定番である。
「ちょいと温いんやないか?」
今日はレイが皆に魔法瓶から紅茶を注いでいる。
どうも、祖父と同居しているトウジには、一緒に熱い緑茶を飲むせいか
一気のみすら可能な温めの紅茶は、好みに合わないらしい。
「…碇くんはどう?」
「いい感じだと思うけど?」
「そう」
トウジの言葉に僅かに表情が翳ったレイだったが、シンリの応えを
聞いて、穏やかな雰囲気を取り戻し、静かにシンリの隣に座り直す。
一瞬、レイと目が合ったトウジは、その視線が非難しているように
感じて少し居心地が悪くなったが、自分の嗜好と合わないものは
仕方がない。
「うぬぬぬぬぬ…よっしゃ、明日はわいが最高っの
緑茶を飲ませてちゃる」
「鈴原が?」
「そや。爺様の保障付き、喉越し爽やか、気分爽快の最高の緑茶や」
「ね、鈴原くん、そのお茶、ナツミちゃんは飲める?」
「ナツミか? あかん、熱い茶は嫌いらしいわ」
トウジのその言葉に、なんとなくトウジの言う緑茶の想像が
ついたのか、ヒカリは諦めを含んだ溜息をつく。
ズシーン、ズシーン
予定より若干遅れて地響きをのんびりと奏でながら、夜逃げをするかの如く、
巨大な手荷物を両脇に抱え、背中に壊れたレーザーライフルを
括り付けたジェット・アロンが山陰からその巨体を現した。
「げ、正にハンプティ・ダンプティ。
ひっどいセンスだよなぁ、エヴァのスマートさとは
比較にならないね」
丸々と太っていて突起のないボディ、力強さが感じられない蛇腹式の手足。
剥げた塗装、蛇腹式の特徴を生かして断ち切られた部分だけを交換した
手足は色彩に統一感がない。それに新しい部品同士が慣れていないせいで
奏でる不協和音は耳障りで、一層、貧相な雰囲気を与えている。
壊れたレーザーライフルを背中にくくりつけ、急造した巨大なコンテナ
ボックスを両脇に抱えて歩く姿は確かに、ケンスケが言うように酷く滑稽に映る。
「そうかな? ボクは可愛いと思うんだけど」
「「「可愛い?」」」
「洞木さん、そう思わない?」
ヒカリが頷くのを見ても、シンリは納得がいかないようである。
もっとも、レイ、カヲル以外の誰もがそんなシンリの感性のほうに
疑問をもったようだが。
「綾波、零号機で撃破したんだよな? 確か無傷で」
「えぇ」
「なんでそないなロボットをNERVが引きとるんや?
苦労して運んでくる意味がわからんわ」
「日向二尉が言っていたわ。銃を持たない狙撃兵を倒すのは容易い、と」
「結局、作戦部の人達がついているからこそ、エヴァは強いってことさ」
「そないなもんか? 弐号機なら作戦なんていらんのやないか?」
毎日、毎日、シンリ、レイは1vs1で、トウジ、ケンスケ、カヲルは
3人まとめて、アスカと戦い、負け続けているのである。
トウジの中では弐号機がやられるイメージがまったくないのも
仕方がないことだろう。
「わかってないな、トウジは。
エヴァは無線状態じゃ全力機動で何分かしか動けないんだ。
いくら、その間は音速の何倍もの速度で動けたって、せいぜい
関東平野を眺めにいくのがいいところさ。
結局、相手に第三新東京市か、せめてアンビリカルケーブルで
電気が供給できるところまで相手に近寄ってきてもらわないと
出撃させられない、防御専門兵器なんだよ。
しかも相手は使徒。自分で自分を強化したり、怪我を治す奴なんだぜ?
エヴァは最後の1撃にしか使えないカードってこと。
一昨日、習ったばっかじゃないか」
「そ、そういえばそないなことを聞いた気もするわ、はははははは」
「…トウジくんは補習決定のようだねぇ、可哀想に」
カヲルが落下防止用の手摺りを何気なく眺めながら
怪しげな予言をする。
「「「「「?」」」」」
皆が脈絡のない発言にクビを捻ったが、カヲルは曖昧な笑みを
浮かべるだけであった。
『鈴原とうじ、戦術教育ノ補習ノ要アリ。
賛成3、反対0、可決』
今日の訓練内容を考えていた教官の元に、MAGIからの
メールが届いた。
『そ、そういえばそないなことを聞いた気もするわ、はははははは』
バキッ
室内に乾いたトウジの笑い声の再生音声が響き、教官の手の中で
鉛筆がイヤな音を立てて砕け散る。
彼は額に青筋を立て、不気味な笑顔のまま、ボソッと呟いた。
「忘れられないように、ミッチリ叩き込んでやろう…。
貴様ら、今日はスペシャルメニューに変更だ…いいな」
周囲にいた同僚達が心の中で十字を切りながら「了解」と応えた。
翌日、シンリ達のクラスに転校生が来たことを教師が告げた。
ここもしばらくしたら転校することになる…
それなら、他人と親しくならないほうがいい。
いつものことだもの…。
廊下で教師からの声を待つ長い黒髪と、眼鏡をかけているせいか
大人しそうな雰囲気の少女はそんなことを考えていた。
教師の呼ぶ声が聞こえ、室内に入る。
静かに歩く私を見て、少し期待外れ、といった表情を浮かべる
クラスメイト達が見える。
そう…私は大人しくて付き合いにくい暗い子。
何ヶ月かしていなくなっても、誰も気にとめない。
近寄らなければ、心に踏み込まれることはない。
…いつものこと。
「山岸マユミです、短い間ですがよろしくお願いします」
静かな挨拶が終わり、わたしのイメージが固まる。
そう…これでいい。
カリカリカリカリカリカリ
マユミの静か過ぎる挨拶のせいで静寂に包まれていた教室に
妙な音が響く。それはどうも入り口の扉の辺りから聞こえてくる。
カリカリカリカリカリカリ
不審に思った生徒の一人がそっ、と扉を開けてみる。
サッ…タン、タン、タン、スタッ
白い影が勢いよく走り込み、教壇の上に飛び乗ると、唖然としている
生徒達に向かって、愛想良く挨拶をしてみせた。
「ニャン」
ここは教室。
ライはペットショップで私が帰宅するまで預かってもらっているはず。
それなら、この子は誰?
思考停止しているマユミの前で、さざ波のように白い毛の子猫が
鳴いて挨拶した現実が生徒達に広がっていき、それは女生徒の
呟きで頂点に達した。
「「「可愛い〜♪」」」
耳がピクッピクッ、と動く仕草。
ライがこの上なく上機嫌になってその場所を
お気に入り、とした時の態度。
「…ライ?」
「ニャ?」
恐る恐る問い掛けるマユミに、子猫は目を細めて、ゴロゴロと
喉をならしそうな雰囲気すら漂わせ、振り向いて応えた。
マユミの日頃の触れ合いの賜物だろうか…なぜかその表情は
笑っているように見える。
ご近所の猫の寝床に一緒に入り込んで仲良く遊んでいた時も、
魚屋さんで、嬉しそうに目を輝かせていたライのおかげで、
お客さんが増えて、お礼に魚を1匹もらった時も、
大きな犬に毛繕いをしてもらってた時も、
この表情を浮かべてたんです…。
「山岸さんの猫?」
「可愛い〜、抱かせて、抱かせてぇ」
「ライくん、こっちおいで〜」
「駄、駄目です、この子、そんなこと言ったら図に乗るから!」
「ニャン、ニャン」
マユミの制止の声も効果なく、子猫は元気よく、机の上を
飛び回りながら、手招きした女生徒のところにいき、
愛想よく鳴いてみせた。
「ま、待ちなさい」
ちょっと離れたところからマユミが慌てて近付いてくるのを見て、
子猫は、嬉しそうに喉を鳴らして、少しだけ離れた位置に移動すると、
誘うように「ニャ」と鳴いた。
「ここは遊び場じゃないの!」
それから、しばらくの間、教師が止めないのをいいことに
子猫は好き勝手に飛び回り、マユミはそれを追いかけるが、
誰かにぶつかるたびに、丁寧に「すみません」と謝ったり
しているものだから、ぜんぜん追いつけないでいた。
ヒョイ
「人の好意は嬉しいとは思うけど、主を困らせるのは
感心しないねぇ」
「ニャァァ」
「そうそう、僕の名は渚カヲル、カヲルでいいよ、ライくん」
「ニャ」
首根っこを掴んで吊り上げ、カヲルが不思議な問答をしながら、
息を切らしているマユミにライを手渡した。
「気のせいかな、渚が猫と話をしているように見えるんだが」
「…してるんじゃないか? 渚だし」
「渚くん、素敵♪」
…などと周囲がボソボソと話をしているが、無論、カヲルは
そんなものなど、いつものアルカイックスマイルで平然と無視する。
「す、すみません。
…ここは貴方の遊び場じゃないんです。
勘違いしちゃ駄目ですよ」
子猫に切々と言い聞かせるマユミ。
静かだが本気で怒っている態度に、子猫も首を竦めて、
「ニャァァァァ」と小声で鳴いて応える。
「ちゃんと躾ているんだね」
澄んだ声がそっと問い掛けてくる。
「動物はその場で叱らないと駄目なんです。
それと、叱る時に名前を呼ぶと、自分の名前を悪いことを
した時の叱咤の言葉と勘違いするから呼んじゃ駄目、です」
「動物好きなんだね」
「はい」
そこまで応えて、話をしていた生徒を改めて見てみた。
金色がかった髪の静かな雰囲気の人。他の人とちょっと制服が違う。
ライと同じ紅い瞳だけど、不思議と違和感はない。
「ボクは碇シンリ、これからよろしくね、山岸さん、ライくん」
「は、はい」「ニャン」
反射的に碇シンリと名乗った人の笑顔につられて挨拶をして、
そのあと、ふ、と周りを見ると私を見る目が変わっている
ことに気がついた。
温かい視線、好意的な笑顔、和んだ空気。
私の記憶にはない心が安らぐ雰囲気。
「…山岸さん、とりあえず、その猫は用務員室で
預かってもらいなさい。
洞木さん、案内をしてあげるように」
「はい。山岸さん、ライくん、一緒に行きましょ」
「すみません」「ニャ」
飛びだそうとするライを抱えて、お下げ髪の女生徒、洞木と
呼ばれた人と一緒に廊下へと出る。
「…はぁ」
溜息が一つ。
印象が変わっちゃったじゃないですか。
もう…。
結局、用務員に気に入られてしまったライは、マユミの家が
普段、誰もいなくて預けておく必要があるということを
聞き出した用務員の熱心な勧めもあり、授業中は、用務員室に
預けておくことに決まってしまった。
「…はぁ」
溜息がもう一つ。
断れなかった自分への自己嫌悪が一つ。
予定とぜんぜん違う成り行きへの悩みが一つ。
なぜかライの望むほうへ転がる事態への不思議が一つ。
「山岸さん、そろそろ教室に戻りましょう? 授業が始まっちゃうわ」
「すみません」
私の応えになぜか、洞木さんは包み込むような笑顔を浮かべた。
「山岸さんの口癖ね、”すみません”って」
「すみません」
「ほら、また謝ってる…ね?」
「すみません…あ…」
反射的に謝ってしまったのを聞いて、どちらからともなく
二人とも吹き出して笑ってしまった。
ここは穏やかな風が流れている…
私は何かが変わる…そんな確信に似た予感を覚えた。
エピローグ、ということで短いけど、今回はこれでお終い。
策謀蠢く大人達の世界と、心の持ちようで一変する柔軟な子供達の世界。
マユミとライのコンビ…はて? いつのまにこんな風になったんでしょ?
当初のプロットには全然なかったのに。
不思議ですね。少しずつキャラ達が勝手気ままに動いていく感じ。
書いていて、楽しい経験です。
さ、アスカちゃんが好きな皆さん、お待たせしました♪
やっと、次回第08話「アスカ、来日」から、生身で第三新東京市に登場です。
もちろん、加持さんも登場します…するんですが…
シンリとの相性…最悪なんですよねぇ、彼って。(^^;)
波乱必至、なるようにしかならないんですよね。
ミサトさんの奮闘に期待しましょう。
えっと、感想メールをくださる皆様へ、感謝の気持ちということで
エヴァISの外伝1(第2.1話相当)「最初の羽ばたき」のURLを
先行(一般公開時期は未定)でお伝えします。
本編準拠のはずなのに、なぜか丸い感じがするIS版アスカちゃん。
その謎が明らかになるエピソードです。
※こんな手続きを用意した理由は2001年02月25日の更新日記に
書いてあります。(日記へGo!)