トン、トン、トン、トン
久しぶりに葛城家に小気味いい包丁の音が響き、食欲をそそる匂いが
キッチンに漂い、少しずつ、少しずつ家中へと広がっていって、住人達を
夢の世界から呼び戻し始めた。
「グーテンモルゲン」
「ん、おはよ」
初めて葛城家で朝を迎えたからか、やけに早く目が覚めてしまったアスカは
食事に誘われるかのようにキッチンへきて、手際よく朝食の支度を
するシンリに声をかけた。
日本に到着した後、連日連夜の弐号機の修理、技術交流とそれに伴う
テスト等が行われ続けた結果、作戦部の長たるミサトはもちろんのこと、
レイ、シンリ、アスカの3人はジオフロントとの往復だけを繰り返す日々を
送っていた。
忙しい日々の合間を縫って、葛城家と隣の空き家の連結工事、並びに
アスカの荷物の搬入も行われていた。ガードの効率等を考慮した結果、
チルドレンの集中が望ましい、と判断されてのことである。
無論、レイとシンリの同居の時と同様、ほかにも多くの理由があるのは
言うまでもない。
「ミサトとファーストは?」
「ミサトさんは徹夜明けだから起こさないように、って。
綾波さんは…そろそろ起きる時間だけど…えっと、アスカ、
起こしてきてくれない?」
「時間になれば起きるんじゃないの? ファーストってそのへん、
しっかりしてそうじゃない」
「それが、ちょっと朝が弱いみたいで…」
「ふ〜ん、ま、いいわ」
アスカはシンリが注いだ麦茶を飲み終えると、そ〜っと猫のように音を立てずに
廊下を進み、小さな”レイの部屋”とかかれたホワイトボードのかかった襖を
慎重かつ大胆に開けて中へと進入した。
「中に入るわよぉ…って起きてるじゃない」
レイは布団の上にペタンと座ったまま、ぼ〜っと窓の外を眺めている。
寝ているところを眺めてみよう、という作戦が失敗したのが残念なのか、
慎重な足取りをやめて、軽快にレイの前へと屈み込んだ。
「グーテンモルゲン」
「…。(コクン)」
聞いているのかいないのか、僅かに頷いて見せた。
赤い瞳も焦点があっているのか甚だ怪しい感じである。
「まったく朝から元気ないわねぇ〜、この私が挨拶してんのよ。
もっとシャキッとしなさいよ、シャキッと」
とん
注意を促すつもりで、軽〜く額を指で押す。
ふらっ…ぽてっ
よほど絶妙なバランスで座っていたのか、それだけでゆっくりと倒れ込み、
レイはそのまま布団の中に沈み込んだ。
「…ファースト?」
「…。(ごそごそ)」
布団に頬をすり寄せたまま、あっけなく目を閉じてしまったレイに
僅かな間とはいえ、反応できずにその姿をじっ、と眺める。
「アスカ〜、そろそろ準備できるよ」
「あ…わかった、今、行くわ。
っほら、ファースト、起・き・な・さ・い・よ!
まったく、いつもの調子はどこ行ったのよぉ!!!
あ!!!こら!!!起きろ!!!」
のそのそ…むくっ
「…弐号機パイロット」
「起きたわね! さ、キッチンに行くわよ!」
「…。(こくん)」
引きずるようにレイをつれて、暖かい食事のまつキッチンへと向かうアスカ。
よほど、レイの昼間との印象の違いが面白かったのか、シンリが苦笑を
浮かべるほど、朝食の時間は賑やかなものとなった。
アスカが授業を受けるために登校してきた日は、学校中が騒然となった。
ただでさえ、紅い瞳に蒼髪のレイ、白金の髪のシンリ、銀髪のカヲルが一緒に
登校する光景は人目を惹くものがあったのだが、そこに赤みがかった腰まで
伸びる豊かな金髪、東洋人とは明らかに違うスタイルの美しい少女である
アスカが加わったのだから、注目を集めるのも当然だろう。
「おい、見たかよ」
「見た見た」
「何が?」
「知らないのかよ、あの外人」
「外人?」
「あぁ、二年A組に転校手続きにきてたんだよ、先週」
生徒達が口々に噂をしている。転校手続きといっても僅か30分程度の
短時間だったのに、見ている者はいるものである。
「グーだよなぁ」
「マジに可愛いじゃん」
「惣流・アスカ・ラングレーって言うんだってさ」
「帰国子女だろ」
「やっぱ、ススんでんのかなぁ?」
「バカ云え、きっとドイツで辛〜ぃ別れがあったんだ」
見知らぬ土地で癒せぬ心のままでいるんだよ」
「「「おぉ」」」
それぞれが勝手にストーリーを作り上げ、噂をし、自然とアスカのことを
目で追っていた。少年達は羨望の眼差しを、少女達は諦めに似た
嫉妬混じりの複雑な視線を送っていたのだが、アスカが笑顔を
崩さないようにしている間にも、沸々とストレスを溜めていくのを、
肌で感じ取った3人の少年は、とばっちりを受ける前に逃走していた。
「猫も杓子もアスカ、アスカ、アスカ、か」
「皆、平和なもんや…毎度あり」
校舎の裏で、ケンスケが時折訪れる生徒達に写真のリストを見せて、
生徒達の写真をトウジと一緒に売り捌いていた。
転校初日のはずなのに、アスカの写真もなぜかちゃんと用意されている。
枚数限定、値段も高めに設定されているのに、それは飛ぶように売れていた。
無論、扱っているモノは、被写体であるアスカの検閲済み。
売上の取り分は7:3で決着したらしい。
「ま、おかげで写真も売れるってもんさ」
「…写真に気持ちは写らへんからなぁ」
「写ってるだろ? 時折見せる憂いを帯びた表情、内から溢れる躍動感!」
「その表情が”誰の”ためかは写っとらん」
「…気にしてんのか?」
「気にせえへんほうが無理ってもんや…」
二人は空母オーバー・ザ・レインボウの艦橋で体験した戦闘時の
出来事の数々を思い出していた。シンリに語りかけるアスカの言葉、
沈みゆく艦から人員を救出するための指示を行う乗員達、
全てを受け止めた上で作戦の指示をするミサトの青白い表情を。
「…計画、少し早めようか。いい気分転換になるから、さ」
「やるっちゅーんか? まだ勝率は10%もあらへんで?」
「渚は乗り気だ。 だいたい、今までの使徒戦での勝率なんて
計算上じゃ、それ以下だった、って言うじゃないか。
勝利は自分の手で掴みとる…そうだろ?
手を伸ばさない者には決してチャンスは掴めない。
俺は、そう思う」
ケンスケの言葉を聞いて、どこか疲れた表情でトウジは
にこやかな笑顔を見せるアスカの写真を見て呟いた。
「気のせいか使徒のほうがマシな気がするわ」
「…言わないでくれよ」
ひゅ〜るるるるるるるる
なぜか風が吹いて空しい雰囲気を助長する。
「「…はぁ」」
どちらからともなくついた溜息。教室を脱出するときに見えたアスカのストレスを
内に秘めた表情と、二人を捉えた時の眼光を思い出してしまったからである。
この分だと、今日の訓練はかなりハードになることは間違いない…。
なにせ、アスカは気分によって訓練相手から死刑執行人まで
行動パターンを変化させてしまうのである。
それがわかっているだけに、どうしても気は沈むのも仕方がないだろう。
ゴクッ、ゴクッ、ゴクッ、ぷは〜
「やっぱ、いつ来てもここのコーヒーは美味いわ、さすが赤木リツコ博士。
味に対する拘りも、徹底しているもんね」
いつものように、仕事の合間にリツコの部屋に訪問したミサトは
勝手知ったる他人の家と言うように、コーヒーを備え付けの
自分のカップに注ぎ込んで飲み干した。
「その場で豆をひいて入れたコーヒーも、インスタントも、何でも
ミサトにかかれば”おいしい”だもの、張り合いがないわ」
「いーじゃないの、どれも美味しいんだから」
そう。ミサトの味覚に対する守備範囲は異様に広い。安い立ち食い蕎麦屋で
あろうと、一流料理店であろうと、どれもそれなりの美味さがある、と同列に
並べるような発言をしてしまうくらいである。何を出しても同じ反応では、リツコが
”ミサトにはインスタントで十分”という認識を持つのも当然だろう。
「…それで、何のようかしら?」
「エヴァ専用の遠距離攻撃兵器、制作はどうなってんのかと思って」
「この前の報告会で言った時と変わらないわ。人間サイズの試作品を
作ってテストを繰り返しているところ。もっとも弾頭部分は装弾筒以外の
部分は変更はあり得ないから、もう各国で製造を始めているわ」
「多薬室式機関砲だったわよねぇ」
「そうよ。今の人類の技術力で製造できて、なおかつ限られた期間で
作り出せる最強の射撃武器よ。なにか不満があるの?」
「だって、作ってたのドイツ第三帝国とイラクでしょ?
なーんか、ちょっちイメージが悪くて、ね」
「それを言ったら、ミサイルもジェット機もドイツ第三帝国が最初だわ。
そっちは、ちゃんと運用方法を考えているんでしょうね?」
「それは日向君達がやってるわ」
「そう、彼も大変ね…」
表面上は普段通りに見えるリツコだが、会話が途切れると、
どこか、考えに沈み込む雰囲気を見せる。
「…リツコ、なんか悩み事でもあんの?」
「別に」
「痛いところを突かれると、とたんに素っ気なくなる態度、昔と変わらないわね」
「…」
「私に言えない?」
ミサトの声にどこか気遣う色を見たリツコは、しばらくして諦めたように
溜息をついて口を開いた。
「…マヤの報告書を読んだわ」
「あっ…そう。…読んだのね」
マヤの報告書…シンリが交通事故に遭った際の分析結果のことである。
衝突時のトラックの移動速度が急激に減少した…それを裏付ける調査結果は
何もないが、それを可能とする現象は今のところ、人類は1つしか知らない。
物理現象を歪め、自己保全に有利になるように変える…すなわち、
A.T.フィールドの展開、である。
第三新東京市のセンサー群はあの事故の時、何も検出してはいない。
だから、報告結果も、推論の域を出るものではなかった。
「そう…ミサトも知っていたの」
「仕事だから…っていうのもあるけど…家族だから、ね」
「ミサト、あなた、どこも変わらないように見えるわ…演技なら大したものだけど」
「演技? そう言えばそうね…昔の私なら、もしかしたら憎しみさえ抱いたかも」
「…」
「でも、今は別にそんな気持ちは全然、湧いてこないわね。
むしろ、そのおかげでシンちゃんが怪我で済んだって考えれば
よかったとさえ思うわ。あの事故に関してだけは」
「…不思議ね。私のほうが近いつもりだったけど、いつのまにか
ミサトのほうが踏み出しているなんて」
「まぁ、まだ寝顔は見たことはないけどね〜、リツコと違って」
「…あら、まだ気にしてたの?」
「べっつに気にしてなんかないわよ…気長にいくわ、急ぐ必要もないもの」
「…そうね」
穏やかな表情を浮かべるミサトを見て、リツコも肩から力を抜いて椅子に沈み込んだ。
どうも一人で研究室に籠もっていると思考が悪いほうへと流れて行きやすい。
そう考えると、ただでコーヒーを飲まれても悪くないような気になった。
「ところで、加持のこと見なかった? 先についたはずなのに
連絡とれないのよね、あいつ」
「加持君? 任務でしばらく連絡が取れないらしいわ。
詳細は知らないけど」
「…へぇ〜、あいつも一応、仕事してんだ?」
「あら? それはあんまりじゃない?
彼、あぁ見えても、働き者よ」
アルバイトを掛け持ちしてるみたいだし…とは知っていても
リツコは言わない。
「加持が…?」
リツコの言葉に疑惑の目を向けるミサト。
どーも、前回のフォージャ改での戦場脱出行為によって、
彼の株はガタガタと落ちて額面割れを起こしているようである。
へっくしょん
「ふぅ。誰か俺の噂でもしてるのかな。
…それにしても碇司令…いくら外部との通信を完全に
絶つためとはいえ…これはやり過ぎとは思いませんか…」
ひゅぅ〜〜〜〜
無精髭を生やし腕まくりして緩めにネクタイをしている男、加持の眼下には
所々にエヴァの廃棄骨格だったもののなれの果てであるところの残骸が
散らばるだけの異様に広い空間だけが広がっていた。
彼の座っている部屋は、直径5cmの金属柱が等間隔に並ぶことで
壁面を作り、天井と床はエヴァの廃棄処分になった拘束具である1枚板が
流用されて作られている…つまり世界最強の牢屋だった。
彼を入れた後に溶接して蓋をされたため、出入り口というものは存在しない。
それこそ、金属柱を捻じ曲げられれば別だろうが、人の身では
それも当然だが不可能、隠し持っているワイヤーカッター程度では
エヴァの装備品を流用して作られた柱には傷すらつくまい。
しかも、更に気が滅入ることに彼の部屋は天井の装甲板から
極太のワイヤーが四方に伸びていて、遥か上の壁面に繋がっていた。
そう…彼の部屋は巨大な廃棄施設の中空に吊るされて
いたのである。
叫んでも音が反響してくることのない巨大過ぎる空間。
ほとんど周囲の見えない闇だけが広がっている。
時折、部屋全体が僅かな風に揺れ、ワイヤーが音を立てる以外には
何も変化のない状態が続いていていた。
「…まさかとは思いますが…忘れられちゃいませんよね…?」
加持は簡易ベット、簡易トイレ、10本のペットボトルとレーション一週間分。
…それしかない室内を見渡し、何度目かになる疑問を口にする。
ひゅぅ〜〜〜〜
口にした自分の声が跳ね返ってくることすらない巨大な空間。
時間、空間の感覚が喪失しかねない廃棄施設は今日も静かだった。
その頃、広過ぎる室内に机と応接セットが1つだけという司令室に
山岸が呼ばれていた。
「…女性関係の調査…ですか」
赤いサングラスをかけた髭面男ゲンドウの最優先命令に
内心、首を傾げながら確認する。
「そうだ。調査に必要と思われる件については、自由裁量の権限を与える。
ただし、一週間で調査を完了したまえ」
「自由裁量の権限…?」
「他組織への指示、必要経費の払い出し、データ閲覧等、全てだよ。
山岸君、わかっているとは思うが、これは非常に困難な任務だ。
それとこの件は極秘だ。情報漏洩防止は徹底するように。
MAGIの支援が必要であれば赤木博士が全面的に
協力する手筈は整っている。…頼むよ」
冬月が殊更、慎重な表情でゲンドウの言葉を補足する。
「…冬月副司令までですか。一体、奴は何をしたと
言うんです?」
「敢えて情報は与えん。先入観が調査の目を曇らせる可能性がある。
以上、だ」
「…」
いつもながら、ゲンドウの外面からは何の意思も伝わってこない。
山岸は、目的にあまりにも不釣合いな強大な権限と区切られた期間に
悩みながら司令室を後にした。
「…老人達が騒ぎそうだな」
「騒ぎたいなら騒げばいい、どうせ何もできん」
「だが、今、介入される事態になるのは不味いぞ」
「問題ない。一週間の連絡途絶、その後の通常勤務への復帰。
この事実だけで、十分、老人達への牽制になる。
それに一介の保安諜報部員に過ぎん男のことについて
詮索するようなことは老人達とてやれんよ」
「不信の芽を蒔き、闇へと誘う…か」
ニヤリ
冬月の言葉にゲンドウは口元に人の悪い笑みを浮かべてみせる。
「赤木君はずいぶん嬉しそうだったが。誤解されたかもしれんな?」
ピクッ
「…」
さり気無い一言に、僅かに頬を引きつらせたまま沈黙を守る。
もしかしたら、加持への処置について説明した時に、見せざるを得なかった
シンリとの会話ログを読んだ時の、リツコの笑みを思い出していたのかもしれない。
今回は静かに、静かにスタートとなりました。
ま、騒動の種はたくさんあるのが楽しみなところでしょうか。
外伝の案もちょいと浮かんできましたので、第9話が終わるまでには
外伝2をそぉ〜とアップしようと思います。掲載方法は前回と同様にします。
次回は、学校風景と山岸(父)の調査結果の報告、と言ったところに
なると思います。筆が進めば、お客さんとの初戦まで進めるかも。