アスカが転校してきてから一週間が過ぎて、やっと生徒達も落ち着きを
見せ始めてきている。同じチルドレンということもあり、昼食時には
シンリ達は屋上で食事をとることが多く、自然とアスカもその輪の中に
加わっていた。
もぐもぐもぐっ
「ん…(もぐっ)…決闘?」
「そや。今日はいつものシミュレーション練習のかわりに、
わいら3人と、惣流で対決や」
学生食堂で購入したパンを食べながら、トウジがそう切り出した。
アスカはというと、一口ハンバーグを口に含んだばかりで、
ゆっくり味わってから応えている。
そうしている間にも次のおかずをどれにしようか、と視線は
おかず入れに向いてたりする。
「そんなのいつもと別に変わんないじゃん」
「ちょっと、普段とは条件が違うんだ。
日時は新月の夜、天候は雨、状況は使徒襲来時と同様。
ケーブルパージ状態ってね」
ケンスケがコンビニで購入したシーチキンおにぎりを頬張りながら
説明を加える。
「ふーん、で、ハンデはつけるの?」
「ふっ、アスカ君、もはや僕達にハンデは必要ないのさ」
さも自信ありそうに、笑みを浮かべながらも、中央に並べられた
おかず入れから、シンリの作ってきた焼売にカヲルが手を伸ばす。
「ねぇ、碇さん」
さりげなく、トウジの目の前に自作のおかず入れを置くことに
成功したからか、ヒカリも会話に加わりながらも、ときおり、
おかずの売れ行きを確認している。
「なに?」
「3対1ってだけで十分、ハンデじゃない?」
「いつもそれで勝ってるから、問題ないと思うよ」
「ふーん。鈴原達って弱いんだ」
何気ないヒカリの一言に、グサッと胸を打ち抜かれて
3人が表情を硬直させる。
「そないなわけあるか! 弐号機が強過ぎるんや!」
「…ほんと?」
「うーん、たぶん、そうだと思うけど…」
「綾波さんもそう思うの?」
「弐号機パイロットが負けたのを見たこと、ない」
ぱくっ、と付け合わせのサラダを口に含み、ドレッシングの
ほどよい味付けを楽しんでいる。最近、レイが菜食傾向が
強いこともあって、お弁当にもいろいろと工夫している
子供達である。
「では、3対1で勝てるほどということは、アスカさんは達人クラスの
実力ということですね」
マユミが催促する子猫のライのために、ソーセージを1本とって、
皿の上に載せると、ライは嬉しそうにぱくつき始める。
「?」
「私も本で読んだんですけど、確か、1vs2ですら、武術の有段者でも
苦戦するらしいです」
ヒカリは、マユミの説明を聞くと、みんなの持ち寄ったお弁当を
美味しそうに食べてるアスカと、3馬鹿トリオの3人を見比べた。
慣れない箸に苦戦しているアスカの姿に、どーしても、
マユミの説明とは合わない気になる。
「…やっぱり、鈴原達が弱いと思うわ。ね、ライ君♪」
「ニャ」
子猫に同意を求めるのもどうかと思うが、律儀にライも
食べかけのソーセージから顔を上げて、一声、応えた。
「なら、委員長も今日の決闘を見にくればええやないか。
わいらが日々、どれだけ辛い目に負うとるかわかるっちゅーもんや」
「ナイスアイデア、ちょっと聞いてみるよ」
ケンスケが携帯端末で操作し、確認をとったところ、ミサトの
鶴の一声で、呆気なく観戦の許可が得られた。
「NERVも話のわかる人がいるもんだねぇ」
「ニャン」
「ま、いつも通り、私が勝つとは思うけど」
「ふっ、その台詞も今日で終いや!」
「楽しみね〜」
アスカが最近では珍しく、曇り一つない笑みを浮かべた。
本人の心構えが変わったせいか、学校での人との交流が予想以上に
負担になるらしく、日々、ストレスを少しずつ溜めていたアスカであったが、
3馬鹿トリオの無謀とも言える挑戦に、すっかりそれまでの不満を放り出して、
嬉しそうな表情を浮かべるまで、精神状態が好転したようである。
もっとも、浮かべた笑みが肉食獣の如き気配を纏っていたのは
トウジ達にとっても、誤算だったかもしれない。
その頃、司令室では、ゲンドウ、冬月の前で、山岸が報告書を手に簡潔に
説明していた。
「ふむ…やはり問題なし、か」
「はい。各地で多くの女性との交流はあるものの、取り立てて
処罰の対象とするほどの影響は出ていません。
強いて上げるとすれば、それらの交流にかかっている費用を
すべて本人が負担していることでしょうか。
そのせいで、彼の預金額はマイナスではないものの、いささか
寂しい状況に陥っています。
もっとも、NERVの経費で落とさないだけ、良心的とも判断できます。
なお、本人の業務履歴を見ても、特に不審な点をMAGIは
指摘してはいません」
「…君の意見を聞こう」
それまで沈黙を守っていたゲンドウが厳かに告げる。
まったく、感情の感じられない独特の雰囲気が場を包み込む。
山岸は静かに報告書を閉じると、わずかに逡巡した後、口を開いた。
「今から言うことは、明確な根拠はなく、それを補強する証拠もありません。
ただ、そう考えると多くの事柄を無理なく説明することが可能です。
加持リョウジ…私はあの男は多重スパイだ、と考えます」
山岸の言葉を聞いて、初めてゲンドウが笑みを口元に浮かべる。
「憶測の域でかまわん。どこだ」
「日本の内閣調整室と、米国、ドイツ、イギリス、フランス等の諜報組織
…あるいは、それらを裏で操る我々NERVの上部組織であるゼーレ。
多くの諜報組織が互いの利権を争う状態にあるために、
全体を通して説明するとしたら、ゼーレが裏で糸を引き、
各組織は最小限の情報しか与えられていないがゆえに、
矛盾した行動をしている、と考えることが可能です」
「そうか。この件についてはすべての情報を消去する。
…ご苦労だった」
ゲンドウの言葉に冬月が頷くのを見て、山岸は一礼すると
司令室を後にした。
廊下を歩きながら、山岸は、自らの上司である碇ゲンドウの評価を改め、
ある種の尊敬の念さえ抱く自分自身を認識してしまい悩んでいた。
男と女。旅先等で親密な距離で会話をするなら、男同士よりはやはり、
異性同士のほうが自然である。
加持が関わりを持った相手の個人情報、カード決済を利用した行動追跡、
友人関係から会社、家庭環境の調査まで…普通ならターゲット以外に
行うことがないようなことを周囲のすべての人員に対して行った。
自分でも、やりすぎではないか、と迷った。
だが、それができるほどの権限を得た以上、ゲンドウがそれを
必要と判断したのだ…そう自分に言い聞かせて調査をした。
加持の所属する保安諜報部、という性質上、他のあらゆる組織との
業務上の関係についても関連性を疑い、動向、金、人の流れ等を調査した。
MAGIを使って、電子メール1つ、チャットのログに至るまで
関係者全員分を、総浚いで調査してもらった。
そこまでして普通なら不可能な、巨視的な視点に立って初めて辿り着いた考え。
ジグソーパズルは1つずつを眺めても、多少、組み合わせても理解できない。
全体を眺めて初めて、それぞれのピースの意味がわかり、全体像がわかる。
そんなことさえ感じた。
それほどの労力を必要としたにも関わらず、ゲンドウは当然のように
その報告を聞き流し、寒気すら覚える笑みをして見せた。
…全て予想していたというのか…あの人は。
思考の迷宮へと迷い込んだ山岸は、久々の休暇であるにも関わらず、
文字通り、籠の中の小鳥状態に貶められている男と、周辺組織の
先の見えない動き、そしてNERVの今後について考えて続けた。
ごろっ
「…暇だ…」
切詰めて食べていたレーションもなくなり、残り1本だけになった
ミネラルウォーターのペットボトルを見ながら、無精ひげを伸ばした
加持は、簡易ベットの上で静かに横になっていた。
最低限、筋肉を衰えさせないための運動を行い、後はエネルギーを
消費しないようにしているのだが、これほどまで何もしない…
できない状況は、これまでの人生を振り返ってみても、経験したことが
なかった。
下に空のペットボトルを落として音から牢屋の高さを計測してもみたが
この状況でやれる事などそれほど多いはずもなく、結局、寝ていることが
多くなったのである。
どうせ、周囲を見てもなにも変化はないし、声を出しても反響しさえしない。
…俺って宇宙飛行士向きだったんだなぁ…
そんな意味のない考えさえ頭に浮かんでくる。
「俺の人生…ここまでなのか…葛城…」
変化のない中、確実に減っていく食料。
このまま、放置されたまま忘れ去れる…そんな考えが日に日に強くなる。
無論、もしスパイ容疑で処刑するなら、こんな監禁状態にするわけがない。
手間をかけ過ぎだ。
…だが、相手は、あの碇ゲンドウなのだ。常識で計れるとは思えない。
考える時間はいくらでもある…邪魔するものも何もない。
あやしくなってきている時間感覚を自覚しながらも、
加持は浮かんでくる過去の出来事に思考を傾けていった。
シミュレーションルームはいつにもまして盛況だった。
最近、気が合うようでマユミがナツミを連れてきていた。
ナツミの膝の上では、子猫のライが丸くなって寝ていたりする。
その隣ではシンリ、ヒカリ、レイが観戦していた。
シミュレーションの実施時にはいつもいる日向はもちろんのこと、
リツコ、マヤの技術部組、冬月、青葉の姿もある。
無論、今回の煽動者たるミサトも部屋の中央に陣取って、
楽しそうに3人の男の子とアスカの対決を観察してる。
「…終わっちゃった」
万全とは言えないまでも必勝の信念を持って挑んだ結果…
戦闘はわずか10秒ほどで決着がついてしまった。
「鈴原が言ってたの本当だったのね」
「私にはアスカさんの弐号機が二つにも三つにも見えました…」
初めて見たヒカリとマユミにはどーも弐号機の動きがほとんど
捉えられていなかったようで目を丸くして驚いていたりする。
確かに、3機の連携攻撃を捌いた弐号機は残像現象を起こして
いたわけで、びっくりするのも当然であろう。
「予想通りですね」
「まーね」
日向がサバサバした表情でミサトと話をしている。
実は、MAGIに戦闘シミュレーションをして欲しい、とトウジ達から
依頼があった時、ミサトの事前の根回しもあって、シミュレーション時の
パラメータは作戦部は関与せず、子供達だけに設定させたのである。
無論、技術的なフォローはしたが、前提条件、戦闘時のアスカの判断などは
すべて、トウジ達が考えた道筋に従って計算が行われた。
結果、MAGIの試算した結果は勝率8.7%。
しかし、ミサトと日向の勘ピュータはアスカの勝利、と判定していたようである。
「…やっぱり」
「碇くん、どうして?」
「だって…アスカって…そう、動きにパターンがないもん。
相田君達、アスカが練習を重ねて武術の型のようなものを学んでいるって
誤解してたけど、そうじゃないから」
「…そう…葛城一尉と同じなのね」
「ミサトさんと?」
「炎のように型はなく、その振る舞いは苛烈。
水の如き技を持ってのみ防げる、と」
「誰の言葉?」
「近接戦闘の教官」
「炎…か」
返り血を浴びた弐号機の足下には、ソニックグレイブで打ち抜かれたカヲルの機体と
ケンスケの攻撃の盾に使われて同士討ちになったトウジの機体と、
腕が引き千切られ袈裟懸け斬られたケンスケの機体だったものの残骸が転がっていた。
弐号機も強化型バズーカの直撃を受けて機体が損傷しているが、小破程度である。
『1列に3機並んでそれぞれが役割分担を決めての連携突進攻撃。
まぁ、あんた達にしちゃ、まぁまぁ、の出来だったわね』
カラカラと楽しげに笑いながら、両手を腰に当てて偉そうなポーズをとる。
「あら、いい作戦だったじゃない」
『前提条件が2つあるけど…でしょ?』
「ご明察。じゃ、アスカ先生の講義実習を拝見させて戴きましょうか?」
『実習ねぇ…ま、いいわ。あんたたち、ほら、かかってきなさい』
『おぅ、今度は負けへんでぇ。カヲル、ケンスケ、もう一度や!』
『『『今度こそ勝つ!!!』』』
シミュレーションの特性を生かして、ぼろぼろだった量産機が一度、初期化され、
新品状態にされて、再配置される。
前面に盾とアックスを持つトウジの機体、次に強化型バズーカを持つカヲルの機体、
最後にソニックグレイブを持つケンスケの機体の順である。
彼らは再び、同じ作戦で突撃を開始したのだが…。
『前提条件そのいちぃ、それは相手よりも機動力の点で優れて無くては
ならないことぉ!』
弐号機は巧みに高速機動を混ぜて後退を繰り返しつつ、的確に
右手でバズーカを叩き込み、ガードが甘くなったところに左手で
パレットガンを叩き込む。
バババババババババババ
「相手と機動力が変わらないんじゃ、距離を離して1vs1の状態を
維持されてしまうだけ。つまり、ただの兵力の逐次投入に他ならない
愚策ってことになっちゃうのよ」
ズガァァァン
鬼のような精密射撃の前にトウジの量産機がダメージオーバーで
撃破され、残り2機も同様の戦術で倒された。
再度、機体が初期化され、トウジ達はわずかな打ち合わせの後、
再び戦いを挑んできた。弐号機は今度はその場から動かない。
『そして、これが最も重要な条件!
それは相手の攻撃に耐えられるだけの防御力を保持していることぉ!
でないとぉ!!! 』
弐号機がソニックグレイブを右手に構えると、トウジがアックスで攻撃しようと
振り被った瞬間、残像を残して後の先、つまり後から動いて先に攻撃を
HITさせる…全身の力を先端に集中して一気にトウジの量産機を貫き、
そのまま突進しつつ腕を振り切って貫通力に駄目押しの力を加えた。
ズガガガガガガガガガーン
結果…3機、縦に並んでいるということは、1機を貫通すれば2機目も
捉えることになり、カヲルの量産機も貫通、そして3機目までも
串刺しにしてしまった。
当然、3機ともD100、つまり致命傷を受けて機能停止。
『…とまぁ、3機まとめてやられちゃうわけよ』
グ、グ…ググ…パキッーン
非常識な速度で酷使されたソニックグレイブに罅が入り割れてしまう。
弐号機の手に残ったのは、短い柄の残りだけ。
『…また壊れちゃった。まったくこれだから…ええと…そう、
”数打ちの武器は戦場では役に立たない”、よ』
ピクッ
「エヴァの超技術を惜しげも無くつぎ込んだソニックグレイブが
”数打ち”ですって…・?」
それまで傍観していたリツコであったが、その言葉にこめかみに血管が
浮き出て、目を細める。
『だって、普通に使うだけで壊れるんじゃ使いものになんないじゃん』
そういって、アスカが挑発的に壊れた柄をぽいっ、と投げ捨てる。
「…そう。…マヤ、アクティブソードを出しなさい」
「え? でもあれは試作品で…」
「マヤ」
リツコの眼鏡が光を受けて怪しく輝く。
「は、はい! アクティブソードを出します」
シミュレーションゆえの便利さか、いきなり宙から片刃の剣が出現した。
肉厚、漆黒の刀身をもち、どこか禍々しい雰囲気すら漂わせている。
『何、これ?』
「アクティブソード…この世に一振りしかない武器よ」
『へぇ、こんなのあったんだ。まったく出し惜しみしちゃって…ってぇ
な、なによ、この武器、異様に重いじゃない!』
「当然ね。日本刀的な形状でありながら、刀身の幅は鎧通しに匹敵するほど。
斧のような重みを持ちながら、形状は片刃の長剣という非常識さ。
…こんなのじゃ誰も使いこなせないだろうからと倉庫にしまっておいた
試作品なのよ」
『ふーん、で、これは頑丈なの?』
「それは自信をもって言えるわ。最強だ、と。
威力を高めるための高周波振動発生装置も、刀身を熱して溶かし斬る
ヒート機能も、全て省いて、頑丈さだけを追い求めた武器だから。
それでも、振るうことが可能なら、頑丈さはもちろん、威力も他の追随を許さないわ」
『で、落ちがあるんでしょ、どーせ』
「使いこなすにはかなりの技量が必要なのよ。
それに非常識な膂力がないとまともに振るうこともできない。
せめて刃筋を合わせて斬る、くらいのことはしてくれないと」
「何それ?」
「論より証拠。映像を見せるわ」
リツコが操作すると、神妙な顔つき、今よりも若い…恐らく20歳頃と思われる
ミサトが日本刀で巻き藁を抜刀術で両断する映像を見せる。
『あ、ミサト、若いわねー!』
「…またまた古いもん、取っておくわねぇ」
ミサトが苦笑して、昔の映像を懐かしそうに眺めている。
『…リツコ!』
弐号機が虚空に手を伸ばして、催促の仕草をする。
「?」
『鞘よ。今の動き、鞘から剣を抜いて同時に対象を斬るんでしょ。
やってみるから、出して』
リツコが無言のまま指示すると、虚空から鞘が出現した。
スチャッ
『じゃ、やってみるわ。対象は…そうねぇ、じゃそこの残骸で』
アスカが足元の量産機だったものを足でぽーんと上に蹴り上げ、
落ちてくるところを、先ほど見た映像の通りに、弐号機を操って
鮮やかに両断してしまった。
ぱ…ちん
最後に納刀するところまで同じモーションで決めてみせる。
ズズズ…ズーンンンン
両断された残骸が地に落ちて轟音を立てた。
『うーん、ちょっとミスったわね』
そうは言うものの、まんざらでもない様子。
「格好いい〜」
パチパチパチパチ
ナツミの拍手に、ちょっと頬を赤く染めちゃったりしてる。
「心で制御するエヴァならではの動き、ね」
「それはどういうことかしら?」
「いくら頭でわかってても自分の身体を使うと、刀との相性とかもあって
あぁは上手くいかないものなのよ」
「私が言うのもなんだけど…エヴァって、そういうところ、便利ね」
「ま、もちろんアスカだからだけど。
シンちゃんやレイじゃ、あぁはできないわ」
「…特性上、ね」
「そ」
ウィーン、ウィーン、ウィーン、ウィーン
突然、第一発令所からの緊急警報が全館に響き渡る。
「敵襲!?」
『警戒中の榛名より入電。
我、紀伊半島沖にて巨大な潜行物体を発見。
データを送る』
「どうした!?」
『現在、受信データを解析中…MAGIが三者一致で物体を
使徒と推測しました』
「冬月副司令、いいですね?」
「うむ」
「総員、第一種戦闘配置!」
ミサトの指示が響き、全員の表情が引き締まる。
慌ただしく動き回る大人達に不安げな表情でナツミが問い掛ける。
「また…戦いですか」
「…うん」
どこか元気のない表情のまま応えるシンリであったが、その態度を
さり気なく視界の隅に捉えて、僅かにミサトが表情を
曇らせたことには気がついてはいなかった。
そんなわけで、休暇は終わり、再び争いの刻を迎えることになりました。
さらっ、と流しちゃいましたが、トウジ達のリベンジに関する話は
外伝2として、リリースしますのでお楽しみに。
次回、出現した使徒はまるで弥次郎兵衛のようなユーモラスな形状。
人型使徒の中では最も非常識という気がするイスラフェルとの第一回戦です♪
☆スポンサーにも訪れてくださいね☆