ぐぉん、ぐぉん、ぐぉん、ぐぉん
第三新東京市に設置されているコインランドリーの一つ。
全自動クリーニング機が動く僅かな駆動音だけが静かに室内に響く。
ぽーん♪
『ご利用、ありがとうございました』
滅菌消毒され、アイロンがけと同様の処置すら終わった洗濯物が
個別パックされて出てきたのを見て、手提げ袋がパンパンに膨れるのも
気にせず、リツコとマヤは手際よく詰め込んでいく。
「これじゃ、毎回のクリーニング代も馬鹿にならないわね」
「せめて自分で洗濯できる時間くらい欲しいですよね」
2人は外で待っていた私服姿の青葉に一声かけると、リニアトレインの駅へと
向かい始める。
「まだ家に帰れる余裕があるだけマシっすよ」
青葉も、アイスの当たり棒を見て喜んで走っていく子供達を見て
穏やかな表情のまま、僅かな休暇の時を噛み締める。
背にはギターケースが一つ。久しぶりに自宅に戻り、それを持って来ることができた。
最近、トウジ達にギターの演奏を教えてはいるが、彼自身は楽器を手にすることなく
彼らが学校から持ってきたギターで行うのを見て、改善点を指摘する程度。
愛用の手に馴染んだギターで久しぶりに演奏してみるつもりだった。
「あら、副司令、おはようございます」
「「おはようございます」」
「あぁ、おはよう」
リニアトレインの中では、座席に一人、座った冬月が読んでいた新聞を畳むと
大きな荷物を持つリツコ達に挨拶を返した。
早朝ということもあって、他の車両もほとんど人はいないが、この車両は
SPたちがガードしているため、冬月以外に一般の乗客はいなかった。
「今日はお早いですね」
「あぁ。碇の代わりに市議会に出席しなくてはならないからな。
ま、奴が行くと無意味に場が乱れるから、雑事とはいえ仕方がないが」
あまりな冬月の言葉にリツコ達は曖昧な表情でコメントを控える。
「そういえば、市議選が近いと、宣伝カーが言ってましたわ」
「市議会は形骸に過ぎんよ、施政は事実上、MAGIがやっておるんだからな」
「議会はMAGIの決定に従うだけですか?」
爆風防御のため、特殊ガラスの取り付け作業を早急に行わせます、とか
区画工事の際のライフライン停止時間の短縮を行います、とか市政に関する確約を
議員達が選挙期間ということもあり、懸命に訴えていたことも知っているので
マヤは、ふ、と疑問を口にした。
「MAGIは多数決で無数の案件を同時処理し、綿密な報告書を生成する。
人間は調査結果に基づき、最後の判断を下す。
機械と人間の良好な連携関係と言えるだろうな。本来なら。
だが、議員達はMAGIが5分で判断した内容を把握するのに一ヶ月もかける。
しかも彼らが指摘するような問題点など全て考慮しているにも関わらず、
それを彼らの頭が理解するのに、更に時間がかかる。
まったく無駄な話だよ。MAGIが市政をサポートしなければ、作業効率は
今の1/100以下に落ちる、という試算もあるくらいだ。
せめて彼らがNERVのオペレータ並の把握能力があれば何の問題もないのだが。
結局、私がこうして、いちいち説明しにいかなくてはならん」
よほど、牛歩の歩みでしか頭が動かない議員達に対する不満が多いのか、
冬月もいつになく、多弁だった。 まぁ、新聞を読み終えて、暇だったのかも
しれないが。
「MAGIが全ての物と情報の流れを把握しているのに不便な話ですね」
「マヤは”科学万能の時代”と言いたいのかしら?」
リツコは、少し細めた目で笑顔のまま、そっと過去への扉を開く。
「何すか、その古いセリフ?」
「マヤがNERVの新人研修を受けたときに言った言葉。
一時期、技術部でかなり流行ったのよ」
「先輩〜、その話はもう終わりにしましょうよ。
私も、結局、どれほど便利になっても、人が営みを続ける以上、携わる
人がしっかりしてなくちゃ駄目ってことは学んだんですから」
当時の技術部での騒ぎを思い出したのか、マヤの表情も、ばつが悪そうだ。
青葉はといえば、同じ第一発令所に勤務するとはいえ、所属する部署が違い、
NERVに入った時期も違うため、そんな騒ぎがあったことなど知らなかった。
それでもマヤの普段の言動から、容易にそんな出来事を推測できたようで、
納得したように頷き、マヤから恨みがましい非難の視線を浴びせられていた。
「ふむ…懐かしい話だな。…まぁ、それはともかくとしても、何事も基本は”人”、
言い換えれば”人材”が重要なのは間違いない。
ま、さっきは愚痴を言ったが、私も議会を通して市民の認識を纏めるのは
重要だとは思っているよ。多少の非効率さは我慢するしかないが、ね。
…ところで、そちらは今日は量産機用コアの稼動試験だったかな?」
よほどその時の騒動が面白かったのか、好々爺の笑みを浮かべた冬月だったが
縋り付くようなマヤの視線に、強引にこの話題にケリをつける。
「えぇ。10:30からテストパイロット相田ケンスケで実施します」
「やはり正規パイロットより、彼のほうが試験向きか」
「今回の試験の場合、シンクロ率は低くても安定していたほうがありがたいですから」
正規パイロットであるシンリ、レイ、アスカの場合、感情の起伏によって、シンクロ率が
変動するため、客観的に物事を捉える性質が高いケンスケのように、いつ計測しても
誤差1%程度で収束する、というのは技術部にとってはありがたかった。
彼のシンクロ率は平均12%であり、実戦に出撃できるものではない。
だが、NERVにとって、必要不可欠なパイロットだった。
「そうか。…朗報を期待してるよ」
エヴァ量産機…零号機、初号機、弐号機のように特定のパイロット以外を拒絶する
ような特性がなく、コアのチューニングを切り替えることでどのパイロットにも対応
することができる次世代機…その導入ができれば、バックアップチームを編成できる。
それだけに、関係者の期待は高かったのだが、冬月の口調からは、
熱意は感じられたものの、素直にそれを望めない音色が含まれていた。
*
「実験中断!」
「回路、切断します」
リツコの指示で、模擬体との接続が行われていた回路群が全て切断される。
モニターには、次々に連結が切れる回路が表示され、同時にコアとのシンクロが
急速に乖離していく様が現れる。
途中までのシーケンスはうまくいくのだが、あるポイントを境に波形が乱れ始めるのだ。
「相田くん、ちょっと待っててね」
『了解』
マヤの声に、ケンスケは疲れた表情など見せずに笑顔で返事を返した。
高校生くらいにしか見えない、とは言ってもやはり大人の雰囲気を感じさせるマヤが、
労いの表情と優しい音色で話し掛けると、俄然張り切るようだ。
やはり男の子である。
先ほどの起動試験結果を、事前に決めた手順に従ってMAGIが解析を行い、
その結果をメインモニターに表示する。
そこには、とある回路の信号変換効率が0.0008ほど低いことが指摘されていた。
「ギリギリで計測誤差の範囲内ですが…どうしますか?」
部下の一人が、可能性が高い点だけを指摘する。
最小限のこと以外は口にする必要がない、とわかっているからだろう。
「そうね…相互変換を0.01引き下げて、再実験してみましょう」
リツコの指示に、各自が自分の担当分について検討を行い、僅かな間を置いて
「再起動、準備、始めます」と返答を返す。
それは、他人から見れば何気ない復唱のようにも見える行い。
だが、その間に、指示された内容が正しいか、異常を検出しうる指示なのか、と
いったことを自分自身で考えた上で同意したからこそ、復唱をしたのである。
もし、よりよいアイデアがあったり、問題点に気がついた場合は、速やかに
それについて、意見を述べる。
各自が自分の領分について徹底したプロ意識を持つ心地よい緊張感が
職場全体を包み込んでいる…それがNERVの技術部だった。
*
チーン
ジオフロント地区を貫くリニアエレベーターのドアが開き、ミサトはふ、と外を見るが
誰もいない。…一応、開閉ドアから頭を出して左右を見るがやっぱりいない。
ふぅ
溜息をつくと、そのまま、「閉」ボタンを押し、ドアが速やかに閉まり始める。
「お〜い! ちょぃと待ってくれぇぇぇぇ!」
遠くから大人気なく走ってくる男が一人。
手入れされていないように見える無精髭、NERV内であることもあってか、
諜報部の内勤用制服を着た男…加持だ。
「…」
だが、まるで視界に収まっていないかのように、ミサトの指はまったく
「閉」ボタンから離れる素振すら見せず、ドアは決められた速度を
維持したまま、閉まり終えようとする。
ガンコン
「よっと」
「…ちっ」
扉が閉まろうとしたところで、加持が強引に腕を挟んで閉まるのを止めて
エレベーター内に入ってきた。 …良い子は真似をしてはいけない。
ミサトはそんな加持の態度を見て、それまでの無表情から明らかに
嫌そうな表情を見せると、小さく舌打ちして視線を逸らした。
「ふぅ…走った、走った。…こんちまた、ご機嫌斜めだねぇ」
「来たそうそうアンタの顔なんか見たからよ」
加持は、よっ、と掛け声をかけて伸びをしながらいつものように挨拶をするが
ミサトの応えはいつものように、無愛想な雰囲気に満ちている。
廊下は無闇に走らない、開閉するドアに手足を挟んだりしない、不用意に
大声で怒鳴らない…なんて地下鉄の列車案内で注意されるようなことを
平気でやってる加持に対して、いろいろと言いたいこともないではなかったが、
既に大人な加持にそんなことを言っても無駄だろう、と考えて
ミサトが誤魔化したのに加持が気付いたかどうか。
シンリ達と一緒に生活しているせいか、一般常識といえるようなことを
あまりに破らないようにしようという考えが無意識のうちに働くように
なってきているようである。
「つれないなぁ。せっかく遭えたっていうのに」
「ばぁ〜か! なーんでアンタに遭って喜ばなくちゃいけないのよ」
ひたすら穏便な雰囲気を作り出そうと加持は努力していたが、
エレベーター内は、必要以上に険悪なムードで満ちていた。
*
カチャ、カチャ
食器を洗う音が楽しげに独特の音色を奏でる。
昼食を終えたらすぐに食器は洗っておくのが葛城家の決まり。
「はい、お終い」
アスカは乾燥棚に食器を並び終えるとエプロンを外して濡れた手を拭く。
さすがに毎日、やっているだけあって、動きにも無駄がない。
「お疲れ様」
シンリはといえば、夕食の下準備で、食材を切ったり、調味料に漬けておいたりと
手際よく作業を進めている。その作業もそろそろ終わりそうだ。
「碇くん、準備ができたわ」
「ありがと。今日は何?」
「胡桃入りクッキーとダージリンティ」
レイは、訓練中の休憩時間のお茶会用に、昨日焼いたクッキーと紅茶を
籠に入れている。 クッキーの甘い香りがしてきて食事を終えたばかりなのに
休憩時間が待ち遠しくなりそうだったりする。
「そーよ。私とレイが一緒に作ったんだから、ありがたーく戴くのよ」
「うん。じゃ、そろそろ行く?」
「えぇ」「じゃ、行きましょ」
お茶会の準備を終えて、個人所有のデジカメを持って、午後の準備も
しっかりできた3人だったが、実験場に向かうために室内から廊下に
出たところで、いきなり廊下中の常備灯が消え、赤い非常灯の輝きに
切り替わってしまう。
「…停電!?」
思わず顔を見合わせる3人。最初は誰かがスイッチを切ったくらいにしか思わなかった。
しかし、歩きにくいよね、と言ってシンリが携帯端末を取り出し、灯りを戻してもらおうと
したが通信ができず、”圏外”の表示…いつもはアンテナマークが3本、必ず表示されて
いたディスプレイに映る見慣れない文字を見て、日常が突然切れてしまったことを悟った。
*
ピーッ、ピーッ、ピーッ、ピーッ
「主電源ストップ!! 電圧ゼロです。!」
あらゆるディスプレイから灯りが消え、室内を非常灯の薄明かりだけが照らす。
誰もが無言のまま、とある一点に視線を注いでいた。
試験開始のためのスイッチ、それを押している細くしなやかな指が1本。
その指の持ち主は、自分が押した瞬間という絶妙なタイミングで全電力が停止したため、
ショックだったのだろうか、そのまま固まっている。
「…わ、私じゃないわよ」
室内の全員から浴びる視線に、少し泳ぐように視線を外し、ポツリと一言。
トレードマークにもなっている白衣を来た姿が、縮こまった猫のように小さく見える。
…リツコが見せた珍しい仕草に、技術部一同は意表を突かれた。
*
いつものようにリニア式独特の加速度で、エレベータは移動していたが
突然、緊急時の停止機能が働き、落下のエネルギーで発電しながら、
エレベーターは近場の階層に止まった。当然、目的地ではない。
「…あんた、何かやった?」
「いや」
非常灯が点灯したエレベータ内は赤く薄暗く照らされて
独特の雰囲気に変わっている。
「…事故かしら」
「赤木が実験でもミスったんじゃないか?」
「ウチは正・副・予備の3系統が常時、電力供給してるのよ。
例え、リツコが何かやっても、残り2系統を同時に落とすなんてことは
考えずらいわ」
リツコが何かやった可能性を排除しないあたり、付き合いの長さを感じさせる。
だが、回生ブレーキが溜めた電力でドアを開け、2人がいる区画全体が
停電していることを認識すると、2人とも表情が引き締まった。
*
「「「「「せーの、せーの、よいしょぉぉぉ!」」」」」
テコの原理で扉を開けた男達に労いの言葉をかけると、リツコは足早に
廊下を歩き始めた。後ろから、マヤも一緒について行ってる。
ケンスケはエントリープラグ内にいることから、急遽、生命維持装置の
テストを行うことにして、そのまま中で待機を命じられている。
外部からの電源供給がなかろうと、エントリープラグは24時間は
活動し続けられる…とはいえ、酷い扱いな気がしないでもない。
「まったく、7分経っても復旧しないなんて、ただ事じゃないわ」
「でも非常用光ファイバー回線まで繋がらないなんて変ですよ、先輩」
度重なる使徒戦で、壊滅的な被害を受け続けた第三新東京市…
特にジオフロント地区は、広大な閉鎖空間であることもあり、
情報の寸断は致命的と判断され、最悪の場合でも、非常用バッテリーで
30分は通信設備が稼動し続けるように設計し直されていた。
それだけに、あらゆる通信回線が通じず、空調設備が全て停止した
現在の状態は余りにも異常だった。
「…破壊活動でしょうね。それもかなり大規模な。
この分だと、ターミナグドグマの重閉鎖地区と、そこから伸びた旧回線以外は
生き残っていないかもしれない…」
あの旧システムは完全に独立しているから…とはマヤも知っていることなので
口にはしない。
「…そんな。だって、何のためにそんなことをするんですか!?
今、使徒がきたら人類は滅亡しちゃうのに!」
「私に聞かれても困るわ。
マヤならどう考えるかしら? 電源、情報を切断してジオフロントの大部分の
機能を停止させた者達の目的は何か?」
リツコの試すような口調に、何を求められているか理解したマヤは
考えが浮かぶたびに口にし始めた。
「…テロリストの可能性は低いです。規模が大き過ぎますから。
誰かの暗殺、も可能性は低いです。外でやれば済むだけですから。
エヴァ関連の機器は大き過ぎて強奪、ということも無理ですし、破壊…も
無理です。エントリープラグを壊すのがせいぜいですが、予備もありますし、
それを全て壊すことができるくらいなら、停電騒ぎを起さずに直接壊せばいいと思います。
あとは…セキュリティシステムが停止するわけですから…
これだけのことができる組織ってことは…普通の国家レベルではないはず。
…それに、内部からの手引きがない限り、こんなことはできない。
NERVに内通者を送り込めて、大規模で的確な破壊活動を行うことができる組織。
内通者がいるなら情報は簡単に得られる。その人のパスで閲覧可能な範囲なら。
…つまり…内通者では得られないNERV本部だけが抱える情報を
狙った者の犯行…だと思います」
歩きながら、自分の考えを口にすることで、取っ掛かりにして、少しずつ
推論を進めていき、マヤなりの結論に達した。
「…なるほど。いい推論ね。あと付け加えるとすれば、相次ぐ被害で、
作り直されてしまったNERV本部の構造を探るのが目的かもしれないわ」
「構造? …なぜですか?」
「マヤも知っているように、NERV本部は他の支部とは扱いが違う。
それに、上部組織であるゼーレとも一線を画している。
他支部全てを合わせたほどの規模を持ち、世界に3機しかいないエヴァを
全て独占する非公開組織。しかも、ダミーシステム開発が遅延している。
様々な設備を徴発するばかりで、自分達からは何も出さない。
…不平不満をもつ方々は多いでしょうね」
「それって…どこかが実力行使をする、そのための準備ですか…?」
「考えたくないけど、その可能性は捨てきれないわ。
幸いなのは、今回は機能停止とそれに伴う情報収集が主目的であろうことかしら。
もし、この”事故”が起きたのと同時に、ある程度以上の武力を持った集団が
侵入してきていたなら…かなり酷いことになっていたでしょうね。
…間違いなく」
リツコの指摘した内容に場が静けさが包まれる。
それからしばらくの間、歩く二人の足音だけが薄暗い通路に響いていたが、
突然、大音響でスピーカーが放送を流し始めたことで沈黙は、中断された。
『非常事態が発令されました。
この放送は、MAGIシステムによる制御が切断された地区で
自動的に行われているものです。
電力供給が何らかの理由により絶たれたため、現在、この地区は
MAGIシステムの制御から外れています。
機密保持のため、ガードシステム”グラシャラボラス”が独立稼動状態に移行しました。
全装甲隔壁の閉鎖ならびに、移動通路、エレベータは停止されます。
センサーを保持しない対象は無条件に射殺されます。
また、行動許可地区以外に移動している人も同様に処置されます。
詳しくは、近くの保安要員に確認してください。
繰り返します…』
電源が完全に絶たれ、非常灯の輝きで薄暗く照らされた廊下に
不気味な警告が流れる。
ガシャッ、ガシャッ、ガシャッ、ガシャッ
同時に、あらゆる隔壁に時田博士の指示で取り付けられた、1回だけ作動する
非常用バッテリーが電力を供給し、全ての隔壁が次々に閉鎖されていくのが見える。
同時に通路のあちこちで、通電が切れたことで、電磁ロックが外れ、点検口のような
小さな扉が、重力に従って落ちることで開き、回生ブレーキが生み出した電力が内部に
収納されていたグラシャラボラスの機動ユニットに灯を入れる。
ヴゥン…
せいぜい大きさ50cmくらいの半円形の球に4つの球状タイヤがついた小さな
自動機械。中央に上下角度を調整できる小さな孔が一つ、連動するセンサー
ユニットの丸い孔がいくつか。 どことなく目鼻がついた玩具のようにも見える。
だが、丸い形状の機動ユニットの表面は厚さ5mmのチタン装甲であり、中央に
見える孔は4.72mmケースレスミニガンの射出口。
目のようにも見えるのは正・副・予備の3重化された外部認識用センサー。
人間を呆気なく挽肉に変える殺人ロボット達だった。
廊下を見える範囲内だけでも、100機以上がうろついているのが見える。
ジオフロント内に合計4万機が配備されていると言っていたことを考えると
どの地区でも、同じような光景が展開されているのは間違いない。
「…先輩…」
「時田博士の設計した対人迎撃システムね。まさか、本当に作動する日を
迎えるとは思ってなかったわ…。さ、マヤ、行くわよ」
「はい…でも大丈夫なんでしょうか…私もアレ、見ましたけど、
不安で…」
身につけている3個のセンサーの動作チェックを配置につく前に必ず行うように
しているとはいえ、不安感が完全に拭えるわけではない。
「ガードロボットが誤射することも、装備しているミニガンの暴発も理論上あり得ない。
機構が単純すぎて、クラッキングされることもあり得ない。
それに、ここと第一発令所は同一ブロックだから、私達が攻撃される恐れもない。
安心なさい。 私も基礎設計は閲覧したけど、よくできて…。
そういえば、さっきの放送でエレベータは停止って言ってたわね」
話をしていたリツコが急に話題を変えた。
目の前のエレベータは停止し、ドアが開いたまま、機能停止している。
ちょろちょろと静かに脇をグラシャラボラスの機動ユニットが通り過ぎるが
いちいち気にしてられないので、意識的に無視する。
「えぇ。でもほら、タラップがあるから大丈夫ですよ」
マヤが指し示したのは、MAGIの通信回線網を敷設するためなどに
使用されている僅か直径80cm程度の垂直シャフト。
見える限り、タラップが続いているが、中を照らす灯かりはまったくない。
「…タラップなんて、前時代的な飾りだと思っていたけど」
「何事も備えあれば憂いなしですよ。行きましょう、先輩♪」
MAGIのケーブル類を通す垂直シャフト内に設置されたタラップ。
延々と続くソレを見て、ゲンナリしてしまう。
運動不足を自覚しているだけに、これを登っていくのはかなりしんどそうだ。
だが、持ち前の若さと、身体を動かす趣味も持ってるマヤは
そんなリツコの葛藤など気にせず、テンポよく登り始める。
…仕方なく後に続くリツコだったが、足取りはやはり重かった。
*
「駄目です! 3系統回線、全て繋がりません!」
いつもは大量の電子機器が稼動し、沢山のディスプレイにデータが表示され、
オペレータ達の仕事をする音が満ちている第一発令所。
しかし、今は非常灯の灯りだけが僅かに視界を確保しているだけであらゆる機器が
活動を停止していた。
僅かに、ノートパソコンや携帯端末は動いているのだが、スタンドアロン状態でしか
稼動できていないのでは、動いていないのと大差がない。
「馬鹿な! 生き残っている回線は!?」
「全部で1.2%! 2567番からの旧回線だけです!!」
冬月が最上部の司令席階から、最下層のオペレータ達に大声で問いかけ、
応じた作戦部所属の女子オペレータも、掌をメガホンのようにして返答する。
「それだけか。…セントラル・ドグマの重閉鎖地区とMAGIで手一杯だな」
「この分だと全館の生命維持にも支障が生じかねませんね。
30分後にはUPS(無停電電源装置)の電源も切れます」
青葉が部下達に通信網の状況確認を指示する。
UPSの繋がった中継機にノートパソコンを接続し、光ファイバー回線を使って
1本ずつ生きているか確認する地道な作業。
だが、発令所のシステムが停止している以上、そんな地道な方法以外に手段がない。
通信網が寸断されていてはあらゆる設備がまともに運用できないだけに、
現状を把握しようと奔走する彼らは必死だった。
「各部、この場にいる主任以上の者は全員、集合。
回線復旧までの間に対使徒戦を行うことを想定し、
現時点で取り得る策を決める」
「「「了解」」」
方針を即決した冬月の命令を受けて、第一発令所にいたメンバー達が動き始める。
自分たちの存在意義…使徒迎撃のために24時間シフト体制を引いているのは
伊達ではない…彼らは自分達が何を行わなくてはならないか知っている。
無論、彼らとて使徒が来る、と確信しているわけではない。
だが全電力停止という異常事態であっても、使徒はこちらの都合など気にしない。
そんな当たり前のことを、これまでの戦いの中で身に染みていただけに
最悪の事態に備えて動くことに疑問はなかった。
*
「隔壁が閉まってるわ」
レイの「3人は一緒に移動したほうがいい」という意見と、シンリの「どうしよう?」の
問いを受けて、アスカは第一発令所に行くことを提案した。
場所が近いこと、あらゆる情報が第一発令所に集まることから考えた方針であり、
特に反対意見がでることもなく、3人で一緒に電気の落ちた通路を歩いていたのである。
だが、目の前にはバズーカの直撃でも歪むことすらない分厚い隔壁が
通路を塞いでいた。
「開けて先に進むわよ!」
こんなところにいても何もできない、とアスカが明確な意思表示をする。
今、何をすべきなのか、それを考える癖がついてきていた。
「でも、電気がきてないよ?」
「手動開閉装置があるじゃない、ほら」
隔壁の隣に、非常事態を考慮して回転式の手動開閉装置が準備されていた。
分厚く重い隔壁を動かす、ということもあり、ギアの切り替えで、非力な人は
時間をかけることで、力のある人は短時間で、どんな人でも開けられるように
工夫されている。
「じゃ、開けるね」
シンリは他の二人が動き出すより前にハンドルに手をかけて、回そうとした。
一度動きが止まり、体重をかけるようにして再度、挑戦するがほんの僅かずつしか
扉は動き出そうとしない。
「…」
カチャ、カチャ
手元のダイヤルを操作してギアを組み替え、非力な人でも開けられるように
設定を変える。
ギリギリギリギリギリギリ
今度は回り始めたものの、やはり扉の開く速度はほんの僅か上がっただけ…
つまり、ものすごく遅かった。
「…シンリ、交代するわよ」
それまで傍観していたアスカが、口調に注意しながらやんわりと
作業者交代を告げる。
「え? でもアスカ、女の子だし…」
「もう! こういうときは、能力主義に決まってるでしょ。
こんなかじゃ私が一番、力がありそーだから、私がやるわ」
シンリに「女の子」と言われて少し嬉しそうな表情をしたアスカだったが、
方向がズレそうになるのを踏み止まって、話を続けた。
「それなら私が…」
「レイの気持ちは嬉しいけど、多分、私がやったほうが速いわ。
ま…見てて」
アスカはハンドルに手をかけて静かに目を閉じると、数瞬ののちに
僅かに動かし、ハンドルの重さをダイヤルで調整すると、軽快な
テンポで、開閉装置を廻し始めた。
シンリが非効率過ぎた、ということもあるが、大人と比較しても遜色ない
パワーで、数十秒で扉を開ききってしまった。
「…アスカ、力持ちだね、ビックリしちゃった」
扉とアスカを何度も見比べて、心底感心した声でシンリが賞賛を口にする。
レイは無言のまま、開閉装置に手をかけて動かそうとするが、遅々とした
速度でしか回らないのを確認して手を離した。
「そんなに変わらないのに、なぜ?」
レイが自分の腕とアスカの腕を比べながら問い掛けた。
まるで手品のように不思議な出来事だった。
「やっぱ驚いた? 別に変な薬物でドーピングしてたりする訳じゃないわよ?
多分、2人ともやり方さえマスターすれば簡単にできると思うわ。
今のはね…エヴァにシンクロするように、自分の身体に意識を通した結果。
ミサトが教えてくれたのよ」
アスカは、以前、ドイツ支部でミサトからこの方法を教わり、ミサトが日本に
戻る時に行った試合では、ミサト、加持相手に互角の戦いをしてみせた。
無論、アスカは相手の胴に攻撃をHITさせたら勝ち、というルールだったこともあり、
ミサトと加持は必要以上に防御に気を配らなくてはならなかったわけだが、
それでも非力な中学生が、二人からクリーンヒットを受けず、試合終了時に
立っていただけでも、驚くべき結果を示した、と言えた。
幸い、この試合は3人だけで極秘に行ったため、その事実を知っているものは
当事者以外には存在しなかったのだが…。
「ミサトさんが?」
「そう。でも、2人ともこれ、他の人に言っちゃ駄目だからね。
ミサトも言ってたけど、普通の人ってなんかこーいうこと、出来ないっぽいから
言っても、嘘付きよばわりされるのがオチ。
ま、暇なときにでもやってみたら? けっこう、便利よ」
「…自分の身体をシンクロする? …でも、ボクの身体が、ボクの意志とは
別の意志を持っててそれと心を触れ合わせる…? うーん、それって
なんか、無理な気がするけど」
「私の心と身体の心を一致させる…? 身体にある心…それは何?」
シンリもレイも少し、自分のシンクロしている時の感覚を思い出して
応用してみようと考えてみたが、どーもかなり無理がありそうに聞こえる。
「リツコが言ってた私達のシンクロパターンは別って奴ね。
ま、今はそんなの気にしてても仕方ないわ。 取り合えず先に行きましょ」
「うん」「えぇ」
先ほど決めたように、とりあえず第一発令所のほうへと進み始める。
暗いとはいえ、非常灯に照らされた廊下を歩くのはそれほど
苦になるわけではない。
「ねぇ、アスカ。 アスカとミサトさんが同じようなことができるってことは
ミサトさんももしかしたらエヴァが動かせるのかな?」
ふ、と思いついた、というようにシンリが疑問を口にした。
「あのミサトがぁ? 無理、無理。
リツコも言ってたじゃん。頭が固くなった大人じゃエヴァとシンクロできないって」
「ミサトさん、大人だもんね」
「そーいうこと。だいたい、ミサトの頭ん中なんて戦争技術以外、空っぽだもん、
マナにも言ったけど、そんなんじゃ、ぜったいエヴァが動くわけないわ」
「そんな…そう…かもしれないね」
日常生活をするにも問題がありそうなミサトの普段の言動、行動を見てるだけに
シンリも否定できず、曖昧に追随するしかない。
「…」
シンリとアスカが何気なく交わした「ミサトがエヴァを動かせる?」という問い。
その時、レイが僅かに後ろめたい表情を浮かべたのだが、非常灯が微かに照らす
暗い通路では、それを気付かれることはなかった。
Ver1.01 2004/02/20 YOKO
「事故」その1、お終いです♪
対人迎撃システムの名前ですが「グラシャラボラス」が正しかったので
遡って、全体的に修正をしておきました。(^^;)
F、Gパートで困った「停電」状態について波及効果などを
いろいろと描写していくことになる予定です。
あぁ、もちろん、Fパートには新たな使徒が降臨します、させます、しちゃいます。
多少、関係者が前向きに動こうと、全館停電の事態は致命的。
NERV関係者はもちろん、様々な人々が懸命に動くことになりますが…。
次回から進む緊迫した事態の推移をお楽しみに♪
☆スポンサーにも訪れてくださいね☆