「第7使徒イスラフェル襲来。
初の分離、相互補完能力を発揮するも、
エヴァ2体によるコアへの同時攻撃により、これを殲滅」
「使徒のA.T.フィールドもまた、エヴァ同様、中和することが
可能であることが実証された訳だが問題も多いな」
「中和を行うエヴァ…現状では零号機だが、中和作業時に完全に
無防備になる、という点だけでも危険だよ」
「ですが、拒絶の意志を中和しつつ、同じ対象に
戦闘行為を行うことは、不可能です」
「…現時点ではA.T.フィールドの中和が可能、というだけで
満足せざるを得まい。
相互補完能力について何かわかったのか?」
イスラフェルは2体がそのまま第三新東京市に侵攻してきたため、
殲滅することができたわけだが、1体が深海へ逃亡され行方不明、
1体が侵攻し、その状態でも相互補完能力が発揮可能だった…としたら
人類に勝ち目はなかった。
無論、仮定に過ぎない話だが、今後の使徒がそうでないとは言い切れない。
「MAGIが戦闘記録を解析したところ、2体間の距離と
修復速度には相関関係があることが判明しました。
ただ、データが少ないため、距離限界の有無は不明です。
自己進化によって有効相互補完距離を伸ばす可能性、
個体数増加の可能性については、データ不足のため、
検証できません」
ゲンドウの言葉に、誰もが釈然としないものを感じながらも同意の意志を示す。
今回は倒せた、それは確かだ。
だが、それは僅差の勝利だったのも事実である。
小さな差異の積み重ねによって、別の結末を迎えていたとしても
なんら驚くことではない。
予備兵力のない、常に最終防衛ラインで戦う状況とわかってはいても、
こうも、毎回、第三新東京市が危機に曝される事実を検証していると
気が滅入るのもまた事実だった。
*
「マヤさん、お待たせしました。
でも、…ほんとに必要あるんですか?」
昼休みも終わり、メイド服に着替えたボクと渚君を
待っていたのはマヤさん。
手には、化粧品が入った小箱が一つ。
廊下を行き来する生徒の子達がチラチラとこちらを見ていて
居心地の悪さを感じる。
…ボクの目から見ても、渚君は見事に化けてる…っていうか、
着こなしてるように見えるから、仕方ないとは思うけど。
「シンリちゃん、こういう時は、やるからには徹底的にしなくちゃ駄〜目♪
それに、クラスメイトのオモチャにされるのイヤでしょ?」
「それは…はい」
渚君に化粧を施す…って言ってた女の子達の雰囲気は
ちょっと…近付き難いものがあった。
マヤさんのほうが安心できるし…。
「ところで伊吹さん、化粧といっても、”中学生らしく節度を守って”、と
文化発表会の規則で決められているし、喫茶店の給仕が派手な装いを
するわけにもいかない。何をするのか教えてもらえますか?」
渚君は、服装が変わってもいつもの仕草で、
マヤさんに話し掛けた。
その問いを待っていたのか、マヤさんの目がキラリーン、と光る。
「化粧といっても、派手とは限らないんだけど…
今日のアスカちゃんと、レイちゃんを見て、何か気付かなかった?」
今日の?
そういえば…
「そういえば、いつもと、ちょっと雰囲気が違ってました」
「綺麗だったんじゃない?」
「えっと…そうですね」
いつもより、少し大人な感じがして、不思議だった。
「2人ともこの日のために、秘密の特訓をしてたの。
だから、安心して。私がするだけで、やることは変わらないから」
マヤさんは、そういって、化粧品の入った小箱を
ぽん、ぽんと叩いて見せた。
「んと…それじゃ、よろしくお願いします」
「楽しみだねぇ、やはり、初めてのことは緊張するよ」
渚君はそんなことを言うけど、とても緊張してるようには見えない。
でも、更衣室に率先して入る態度は、確かに嬉しそう。
…やっぱり…こういうことに興味が…
「任せなさい♪ この日のために2人の肌に合わせて、
極秘裏に製造した化粧品の数々と、先輩直伝の
テクニックをマスターした私がいれば、
どんなメイクもお手の物なんだから〜
怪獣とか、異星人だってOKよ♪」
嬉しそうにボクの背を押して、更衣室へと入ってく。
何故か、その時のマヤさんの表情は、とっても嬉しそうで
…ちょっとだけ怖かった。
*
「第9使徒マトリエル襲来。
ジオフロントへの破壊工作により、第三新東京市は
その機能を完全に停止」
「正、副、予備の3系統を用意していた割には、
案外と脆いシステムだったとは思わないかね?」
「…第三新東京市の全システムは、人類補完委員会の指示に従い、
使徒戦に特化した形で、設計がなされていました。
まさか、同じ人類からこれほど大規模な破壊工作が行われようとは
想定外の事態だった、と言えます。
ですが、侵入者、内部工作員は全員、”処分”し、システムの
冗長性についても、内部破壊工作を念頭に置いたものに
設計変更しています。
同様の問題は今後、発生することはありません」
これまでの会議でも、ゴミ掃除をするほど暇ではない等、
ゲンドウはことある毎に、各国諜報部の活動による問題について
提示してきた。
それに対する老人達の回答もいつも同じ。
「我らは実質的に世界を支配している、と言えるが、各国家を
統治する政府と我らは同一ではない」…と。
「同じミスをしたなら、キミがその席に留まることなどないよ」
イギリス代表の老人が厭味タップリに注意を促すが、
ゲンドウの表情はまったく変化を見せない。
「迎撃機能が機能しないまま、使徒の侵攻を許すが、
トライデント級陸上軽巡による防衛戦闘により
エヴァの出撃まで、侵攻を遅延させることに成功」
マナの行った作戦によって、迎撃施設は全て、トラップのように
使われて、爆発、炎上した状況について、衛星からの監視映像が
再表示される。
「…仕方なかったとはいえ、再突入機能を備えた高機能ミサイルを
地雷代わりに使うような策は、費用対効果が悪過ぎる。
迎撃施設もほぼ壊滅。この穴埋めはどうする?」
「固定施設からの発射を前提としていたために、MAGIによる
制御に対応した高機能ミサイルが必要でした。
しかし、その供給ペースを急増させることはできません。
現在、トライデント級軽巡3隻をベースに簡易誘導型ミサイルを
運用すべく、改造作業をさせているところです」
ゲンドウは改善案を表示して見せた。
真上に向けてしか発射できない固定型迎撃施設では、至近距離の
使徒を攻撃するためには、一度、打ち上げたミサイルを強引に
誘導して、軌道を修正し、Uターンさせるようにして叩き込む
方法が取られる。
しかし、それではミサイルに求められる性能が高過ぎる。
そこで発射位置を自在に変更できるトライデントに安いミサイルを
満載する、という策が考え出されたのである。
多少、方向を曲げるくらいが関の山な弾道ミサイルでも、使徒を
正面に捉えて水平発射して叩き込むだけなら役立つ。
急場凌ぎなのは間違いないが、なにより費用が安く済むのが
この案の優れた点と言えるだろう。
「…中距離弾道ミサイルをレーザー誘導で水平発射か。
この性能なら、中東諸国にあるミサイルを供出させれば済むが…」
「核弾頭は取り外させるとしても、戦力バランスの見直しが急務だな。
しかし、どう説得するか。彼らは未だに領土に固執してる。
事は容易ではないぞ」
燃料としての石油の価値が、水素エンジンの普及により低下したのは事実だが、
工業用原料としての価値がなくなったわけではない。
また、民主化の流れも、セカンドインパクト時の騒乱を抑えた
中央集権的政権が現在も居座る中、頓挫した状態に陥っている。
そのため、権力者の思惑で容易に軍事衝突する危険を孕んでおり、
危険性は予てより指摘されていた。
「左様。UN軍インド洋艦隊では手に余る。
…経済制裁では、態度の硬化に終始する可能性もある。
それに即効性がなければ意味が無い」
実質的に、それらの国の経済活動全般を握ってはいても、
中東諸国はゼーレのメンバーではない以上、
思い通りに動かす訳にもいかないのが実状である。
「…政治的決着が図られない場合、UN空軍による実質的占領を実施させよう。
衛星監視下におき、国連からの指示に従わない場合は、攻撃を行わせる」
「ですが、議長。
空軍のみによる攻撃では効果が薄いのでは?」
どれだけ空軍が濃密な爆撃を行なっても、敵国を降伏させることは至難である。
成功した例は、WW2で大日本帝国を降伏させたアメリカ合衆国くらいなものだ。
「あの地域に我が国のステルス爆撃機を撃墜する能力はない以上、
軍事基地ごと、一方的にN2弾で消滅させることはできる。
それに、あの地域は人類補完計画には影響を与えない。
石油資源採掘施設さえ無事ならば、他の全ては捨ててもいい」
アメリカ代表の老人の言葉は厳しく容赦ない。
「…不満勢力が各国で暴動を起こす可能性が考えられる。
政治決着をあくまでも計るべきと思えるが…」
国内に中東諸国出身者を多く抱えるフランス代表の老人は
珍しく言葉を濁した。
「世論操作後、間をおかずに供出させるのが得策。
我が国が動くのは過去の経緯からみて避けたほうがいいだろう。
…調整を任せてもよろしいか?」
アメリカ代表の老人が、試すような口ぶりで、フランス代表の
老人に対して、問い掛ける。
世論操作…
報道機関は元より、自由な意見交換の場、と思われているインターネットとて、
ゼーレの実力を持ってすれば、意図的な操作が可能だ。
報道機関から流される情報に手を加え、意図的に偏った噂を流し、
ネット上の公開掲示板はもとより、会員制ネットとて、人間が
発言する場であれば、コンピュータが仮想人格で介入すればいい。
思惑に沿うよう会議の流れを誘導する程度の会話なら、
真の知能など必要ないのだから。
自分達が自主的に発言している、そう思っている人間の考えに
少しだけ方向性を加えればいい。
後は勝手に、参加者達がその方向に動く。
使徒襲来によって、事実、人類は極めて困難な状況に立たされている以上、
危機感を煽るのなど、赤子の手を捻るくらいに簡単なことだ。
総論賛成、各論反対、という状況に、自分達の死、という
要素を加えられた場合、少数派は流れに潰されるのみである。
「…わかった。こちらで調整しよう」
しばしの熟考の後に、搾り出すようにフランス代表の老人は
承諾の意を告げた。
自分達…国連が持つ多くのカードの効果を考慮し、
どこに合意を見出すか…中東諸国の立場、持ち札について
考えた末の結論。
この僅かな会話で、数億の人々の命がチップとして差し出された。
人類補完委員会の意見を代弁する国連と、中東諸国の独裁色の強い政府。
人道的、などという戯言の入り込む余地のない冷たいゲームが
始まることとなった…。
チップにされる人々の意思とは関係なく…。
「その後、エヴァ3機による初の連携攻撃により、これを殲滅」
衛星から捉えた映像のため、突然、マトリエルの巨体が揺れ続けた後に
力なく倒れたようにしか見えない。
「エヴァ零号機の戦闘能力上昇は尋常ではないな」
「成功確率0.00001%。
正に奇跡としか言いようが無いが、それを鵜呑みにするほど
我らの目は節穴ではない。
…制御できない強過ぎる力の存在は認められないよ」
エヴァは局地戦力に過ぎない。
そして、扱う武装も、既存技術体系の延長戦上にある、と
考えられてきた。
しかし、マトリエル戦で見せた零号機の射撃は、そんな前提条件を
軽く吹飛ばしてしまった。
”位置不明”のコアを、定点射撃することすら困難な改造銃で、
放った弾丸を全て収束し、使徒の強固な外骨格を撃ち抜いて撃破。
そんな性能など、エヴァに与えた覚えはない。
それだけに、戦闘記録が示す事実に、老人達は戦慄を覚えたのだ。
隠れることも守ることも不可能な攻撃力を備えた兵器。
絶対攻撃力と呼ぶに相応しいモノは存在してはいけないのだ。
狙われた者は服従する以外にないのだから。
恒常展開フィールドを纏って秒速10kmの超高速で
飛来する僅か直径128mmの砲弾を迎撃する手段はない。
今回、使用した改造銃の初速を持ってすれば、空気抵抗のない超高空を
飛来することで、事実上、地球の裏側とて狙撃できる。
エヴァ零号機は、単機で地球全域に対して、一方的に殲滅攻撃を
自在に放つことができる…つまり局地兵器ではなく、広域戦略兵器と
呼ぶに相応しい存在へと変貌を遂げていた。
しかも、その超兵器が僅か14歳のパイロット1人の手に
委ねられている、という現実。
老人達の表情にも険しいモノが混ざる。
「零号機の射撃能力は、A.T.フィールドの中和能力も含めて、
どちらも、今後の対使徒戦闘において欠くわけにはいきません。
それに、我々は多くの労力を払って、パイロット達から
信を得ています。 制御不能と言われては心外です」
場の空気の変化を読んだ冬月が、会話に楔を打ち込む。
事実をありのまま告げる真摯な態度で、淡々と。
冬月の言葉に、老人達も、その零号機をもって、辛うじて
マトリエルを撃破せしめた事実、その重みを思い出した。
敵を倒せない兵器に価値などない。
子供でもわかる理屈だった。
「…NERV本部のこれまでのエヴァ運用実績は我らも評価している。
だが、エヴァが安定性に欠く精神制御兵器であり、パイロットは
常にエヴァから精神汚染される危険性があることもまた事実だ。
不測の事態に備えるための措置を講じねばならん。
エヴァを強制停止させる全システムの見直しと機能強化について
検討したまえ」
議長のキールが、冬月の意見に場の流れ一瞬、止まったのを
見計らって、両者の中道を行く案を告げる。
「「「「……」」」」
他の老人達も、他に代案があるわけでもないため、
キールの仲裁案に、無言のまま同意を表明した。
シンクロの強制切断、停止信号発信などの既存の方法の
効率向上程度しかできないが、やらないよりはマシだ、という
判断があったであろうことは想像に難くない。
予想以上の強さを見せる使徒、予想を越える能力を見せる手駒。
自分たちの手を離れた位置でバランスを取る二つの戦力。
どちらも、老人達にとっては気にいらなかった。
*
「? 伊吹さん、睫毛はマスカラって奴を使うんじゃないのかい?」
「2人に合わせた色合いのものも用意したけど、
…ボリューム感をつけるのはお勧めできないわ。
自然な感じがなくなっちゃうから。
だから、今日はカーラーで、カーブを変えるだけ。
3回に分けてやるのがコツよ」
「どうしてですか?」
「シンリちゃん、二重でしょう? 目元が柔らかい感じになるから
それはもちろんいいんだけど、その分、睫毛が下向きになりがちね。
だから、その分だけ軽く変えるんだけど、
一度に変えようとすると結構、難しいし、ずっと同じ曲がりだと
自然な感じじゃなくなっちゃうの」
テキパキと動くマヤさん。
なんだか、鏡に映る自分の姿は、他人みたい。
渚君の唇に、マヤさんがリップクリームを塗る様子を見てて、
ちょっとドキドキした。
「…なるほど。これで後は白粉を塗って、眉を描けば
完成ってことか」
鏡に映る自分自身に魅入られるように…というか熱心に
目線を向けたまま、そんなことを言う渚君を見て、
ちょっとだけ…疑いの視線を向けてしまう。
「はいはい、どこで調べてきたか知らないけど、
こんなに白い肌に、いったい何を塗らせるつもり?
だいたい、2人ともニキビ一つない健康そのもの、
綺麗な肌だから、そんな無意味なことはしないの。
それに、眉はちょっとだけ余計な部分を抜くだけで
描いたりはしない…と」
マヤさんの手で、どんどん変わっていくボクと渚君。
どうしても、普段と違う印象のせいで、ついつい
鏡に映る渚君を見てしまうけど、
視線が合うと、柔らかい笑みでそんな、ボクの
無遠慮な態度も軽く流してくれた。
…でも、どこから見ても…女の子にしか見えないよぉ
なんだか、ボクの中にあった渚君のイメージが
ガラガラと音を立てて壊れていく感じがして、
複雑な感じ…。
「一応、渚君に合わせたウィグも持ってきたけど…
これは止めておきましょ、ね、シンリちゃん」
髪の色に合わせた銀色の長いウィグを、渚君にちょっとだけ
つけてみた後、慌ててマヤさんはそれを箱の中に戻した。
「そうかい? 悪くないとおもったんだけどね?」
渚君までボクに意見を聞いてくる〜。
「えっと…今のままのほうが活動的に見えていいと思う…よ」
一生懸命、違和感がないくらいの時間で、
慌ててそんな返事を返すと、マヤさんがホッ、とした
表情を浮かべて、そのまま細々としたところの
チェックを始めた。
渚君も納得してくれたみたい。
たぶん、マヤさんも同じことを考えたんだと思う。
…腰まで届く綺麗な髪をしたメイド服の渚君…あんまり似合い過ぎて、
”そのまま還ってこない”
なんて…根拠のないことを。
*
「第10使徒サハクィエル襲来。
初号機の働きかけにより活動を停止するが
直前の重力震により、大幅に軌道を離脱し地球へと落下を開始」
「サハクィエルが自らの身体を切り離して行った爆撃だが、
貴国が研究中の戦域ミサイル防衛(TMD)計画では、
迎撃は行えないのかね?」
「目標である戦域ミサイルの性能、発射時刻、飛翔コースまで
全て把握している状態でも、マッハ30で重力落下してくる
弾頭部分を撃墜できる確率は未だ30%前後に過ぎない。
残念だが、レーダーに映らず、自ら飛翔コースの修正を行う
サハクィエルの欠片相手には効果は期待はしないほうがいいだろう。
それにもし迎撃確率が高まり、何らかの手段で、
落下してくる欠片を捉えることができたとしても、
迎撃用ミサイルの数は絶対的に不足している。
アメリカ本国はおろか、ワシントン周辺をガードするのが精一杯だな。
無論、地球全域をガードするなど絵空事だ」
それにその後の観測データの分析によって、サハクィエルにとって
あの爆撃は、汗を垂らした程度に過ぎないことも判明している。
一瞬、見せた体表全域から落そうとした欠片の数は数千に及ぶ。
…もし行われれば全面核戦争並みの光景が見れたことだろう。
地球全域に目標も不明、レーダーにも映らず、コースを調整する
能力すら秘めたN2弾頭と同等の破壊力を秘めた地殻貫通型爆弾が
マッハ30の超高速で同時に襲い掛かる…
余りにも攻撃規模が違い過ぎていた。
サハクィエルの出現までは、使徒は所詮、戦術兵器規模の
戦闘ユニットとして認識されていた。
最強の加粒子砲を行使した第5使徒ラミエルですら、有視界内への
砲撃を行ったに過ぎない。
その程度なら、UN軍太平洋艦隊の戦艦群だって可能だ。
威力が桁違いに強いというだけで、被害範囲は水平線距離にも満たない。
だからこそ、防御エリアを限定し、戦力を集中できたのである。
しかし、その認識も、使徒サハクィエルの降臨によって
改めることを余儀無くされた。
人類の生息域は、とてつもなく広い。
なにせ、地球という惑星の南極を除くほぼ全域に散らばっているのだ。
1点集中でも既に限界がきているのに、地球全域を護れる案など
あるはずもないし、あったとしても、それを創る時間もない。
「成層圏より飛来するサハクィエルの遺骸に対しN2航空爆雷により
落下コースを、第三新東京市直撃コースへと変更」
全幅1kmに及ぶ巨大な落下物に、一斉にN2弾の爆炎の花が咲き乱れる。
「地球周回軌道を外れる切っ掛けになった重力震の影響はどうなっている?」
「それまでの使徒の降臨による空間への影響は局地的なレベルで収まっているが、
サハクィエルが活動停止直前に起こした重力震による影響は酷い。
あの後、地球、月の自転、公転速度、それに軌道の離心率にも
僅かだが変化が見られている。…それによる影響については調査中だ。
短期的に見れば、無視できる誤差だが、生態系に与える影響は、
そういった角度から研究されたものがない。
影響が出るのか、出ないのか。出たとしてどの程度のものなのか、
それらはまったく現時点では予測できない、とのことだ。
それに、サハクィエル落下時の大気摩擦熱による温度上昇の影響も大きい。
今、日本にある”第二地球シミュレータ”で検算中だが、来年度以降も
農作物への被害が想定される…。最小でも10%、最大で25%の
収穫量減少が考えられるようだ」
軌道修正のためにN2航空爆雷を大量に投入し、できるだけ大気層で
速度軽減を行うことで、なんとか最悪の事態は回避できた。
しかし、それは落下エネルギーを熱エネルギーに置き換えたことを意味する。
膨大な熱を蓄えた大気は上昇気流を生み、押し出された大気が相互に影響することで
最終的には、地球全域の大気の流れにすら影響を与えてしまう。
雨季のズレ、気圧変動に伴うハリケーンの異常発生など、その影響は
計り知れないものがある。
「エヴァ二号機の砲撃により、落下速度の減衰に成功。
砲撃時の衝撃に伴う被害は、零号機が恒常展開フィールドを広域化
させたことにより極めて軽微」
”使徒殲滅専用砲弾位置磁力制御型多薬室式機関砲”、通称”エンジェルバスター”の
長大な砲身を構えた弐号機が行なった射撃は、直下への被害は軽減されたものの、
高空域では、盛大に衝撃波を撒き散らし、遺骸に激突して奏でる轟音は、
大地を揺らし、空を震わせた。
「だが、第三新東京市周辺の地殻への影響は深刻だな」
そして、1分間に及ぶ砲撃によって生まれた凄まじい地表波は、
第三新東京市を中心に、波紋のように周囲に広がり続けた。
「…落下エネルギーを、500回の反動という形で分割していなければ、
黒の月を含めて、全てが崩壊していました。
それを考えれば、小さな被害です」
「「「「…」」」」
ゲンドウの返答に、老人達は呆れた表情を隠そうともしなかった。
当初の設計限度を越える衝撃にボロボロになった第三新東京市。
その修復にどれだけの資金、資材が投入されてきたことか。
第三新東京市の強化装甲地盤は耐えたものの、その周囲は
未だに復旧の目処すら立っていない。
物資輸送ルートだけは仮復旧させたが、崩壊前に比べて
様々な点で制約が加えられているのも頭が痛いところだ。
「常時展開されている微弱なA.T.フィールドで世界を覆う…か。
人体への影響は無かったのかね?」
「はい。やはりアダムのソレとは違うのでしょう」
「人類補完計画への影響は?」
「今のところ、何ら影響は認められません」
ゲンドウの答えに、老人達は、報告を続けるよう
ジェスチャーで示した。
「零号機が0.5秒間、展開したA.T.フィールドにより、
サハクィエルの遺骸は、地表への軟着陸を為した」
全幅1kmを越える巨大なサハクィエルの遺骸が、一瞬、
第三新東京市上空に展開されたA.T.フィールドによって、
完全に落下速度をゼロに落された。
そのため、超重量物体を上乗せされたジオフロントでは
基礎構造部分に過大な負荷がかかったものの、
崩壊は免れることができたのである。
「この時点での黒の月の損傷復旧のために、世界中で生産されている
単分子合金のほとんどが第三新東京市に輸送されてしまった。
本来ならばエヴァキャリアーの製造に使用するものも含めて、だ。
当分の間は、供給はないものと覚悟しておきたまえ」
常識外の巨大建造物であるジオフロント。
それを創り出す技術を、まだ人類は保有していない。
km単位の巨大空洞を地下に産み出すだけの強固な外殻にかかる圧力は
半端なものではないからだ。
今の人類に作り出せる地下空間は直径数十メートル、予算度外視でも
数百メートルが関の山なのである。
人類ができたのは、高価なことこの上ない単分子合金の塊を
つっかえ棒のようにあちこちに設置して、ジオフロント…黒の月の
外殻にかかる負荷を軽減することだけだった。
「…出来る限り、手持ちの資材で対処します」
ゲンドウも、そう答えるしかない。
誰も好きで第三新東京市を壊している訳ではないし、
存在しない物資を要求したとて、融通しようもないことは
この場にいる誰もが理解しているのだから。
*
ガラガラガラ
「マヤ〜、時間ギリギリじゃない!」
教室に戻ると、アスカちゃんが開口一番、そんなことを言った。
でも、目線が扉の後ろに向いていて、次に入ってくる人物…
シンリちゃんに注意が行っているのはバレバレ。
くす、くす
「はいはい、ごめんなさいね。
お待たせしました♪
では、私、伊吹マヤが自信を持って送る2人のお披露目で〜す♪
シンリちゃん、カヲル君、さ、入ってきて」
他の子達も、興味津々♪
クラスメイト達が注目している様子に、少し躊躇したみたいだけど、
…そっと、喫茶店の店内に2人が入ってきた。
白金と銀に輝く2人の綺麗な髪。
いつもより、くっきりした目元。
瑞々しい柔らかそうな唇。
滑らかで木目細かい白い肌。
クラッシックスタイルなメイド服と相まって、
いつもと、まるで違う雰囲気を纏っている。
シンリの様子を窺うような視線も、カヲルの
気遣う仕草も、その魅力を倍増させていた。
「「「「「……」」」」」」
子供達は魅入られたように動きを止めてしまい、
相田君も、手に持ったカメラを構えることすら
忘れている。
「…相田君、撮影するんじゃなかったの?」
「あ…そ、そうだった。
2人とも、ちょっと並んでくれ」
私の言葉で、やっと凍りついた状態から開放されたみたい。
相田君がカメラを構えて撮影を始め、他の子達もやっと
感想を口にし始めた。
カヲル君は、シンリちゃんと一緒に、二人だけで写真を
撮って貰うことが、よほど嬉しいようで、いつもと違って、
心の底から浮かんでくるような温かさが含まれてる。
「……偉い化けよったわ」
「化けたなんて、鈴原も失礼ね」
「そうね」
「あ、綾波、そ、そないな眼で睨むんやない。
誤解や!
わいが言うたのは、カヲルのほうに決まっとるやないか。
い、碇があぁなるんは予想してたわ」
非難された、と思ったらしいレイちゃんが氷のような目で睨んで
鈴原君、これ以上ないってくらい慌ててる。
言われてみれば、確かに素材は一品だと思っていたけど、
普段の訓練しているカヲル君は、結構、男の子っぽい表情をしてた。
毎日、這いつくばるほど、一緒に特訓に明け暮れてる鈴原君にとっては
それが普通だったに違いない。
「…シンリくん、可愛い〜♪」
「渚君、男の子でした…よね…」
マナちゃんは目からハートマークを飛ばしそうな雰囲気で
山岸さんは、カヲル君を見て、ちょっとショックを受けてる感じ。
…でも、仕方ないわ
カヲル君、こんなに綺麗なんだもの♪
…それにしても、アスカちゃん、静か…
「…えっと…アスカ…どう?」
シンリちゃんが、自分を見たままボ〜っとしてるのを見て
心配そうに声をかけた。
「な、な、何が!?」
見てるこっちがドキドキするくらい驚いてる。
それでも、視線は、シンリちゃんを捉えて離さない。
そっか…アスカちゃんてば…
「おかしなところ、ない?」
「(こくん、こくん)」
想いを上手く言葉にできないみたいで、アスカちゃんは
何度も頷いて見せた。頬を薄く赤らめた表情が微笑ましい。
廊下から店内を見ていた生徒の子達も、メイド服の2人の姿に
歩みを止めて、ずっと魅入ってる。
そのうち、男子生徒達が「お、俺はノーマルなんだぁ」とか、
「でも碇は中性だからOKだろ」とか、「碇はともかく、渚のほうだよ」、
「いやいや、美の前には障害はない」とか、好き勝手なことを言って、
レイちゃんの氷の視線に撃退された。
「それにしても、伊吹さん、流石ですね」
「お化粧は女の嗜みですからね♪
ね、私も、いつもとちょっと違うでしょ?」
そう、今日は中学校に行くのに違和感なく、それでいて
自然に大人の雰囲気を演出するメイクをしてきたんだから♪
「あ、そ、そうですね。
いつもより…」
「いつもより?」
相田君の次の言葉に期待して、言葉を重ねてしまう。
「輝いて見えます」
…輝いて?
「それって大人っぽく見える、ってこと?」
「大人っていうか…そ、そうですね!」
私の表情を見て、とってつけたようなことを言ってる。
…はぁ。
いいもん…私だって、それなりの装いをすれば
大人っぽく見える、って言われたこと、あるんだから…
凍りついた笑顔のまま、視線を泳がせていると…
時計が目に入った。
…ぁ…
「もぅこんな時間なんて!
ごめんなさい、私、仕事があるからこれで失礼するわね」
私は、子供達の疑惑に満ちた視線も気にせず、荷物を纏める。
「え? でも、もう少しすれば、父さん達も来ますよ?」
「え、あ、いいの、私、急ぎの仕事があるから。
それじゃ、ね」
早く逃げないとバッティングしちゃう!!!
”あの”碇司令と同席してボロを出さずにいられる自信なんて、
まるでなかったから…。
シンリちゃんの不思議そうな視線が、私を責めているみたいに感じて
罪悪感すら覚えた私は、逃げるようにその場を後にした。
*
「ねぇ、ねぇ、 今の誰? プロの人?」
女生徒の一人が、シンリに問い掛けた。
「ネルフで働いてるオペレータの人。
お化粧するのに凝ってるのは、趣味なんだって」
「ふ〜ん。やっぱり、ネルフ勤めじゃ、普通な訳ないわよね」
「?」
どうして、ネルフ勤め=普通でない、なのかわからないシンリは
ちょっと小首を傾げた。
「だって、あの歳でネルフ勤務ってことは大学卒でしょ?
ってことは、5、6年はスキップしてるわけでじゃない。
並な頭じゃそうは行かないわよ」
「えっと、マヤさん、今年24歳だって」
「またまた〜、あぁ、そっか。
”そういうことになっている”んでしょ?
わかったわ。…やっぱり、ネルフって大変ね〜」
シンリは正直に本人から聞いたことを教えてあげたのだが、
全然、説得力がなかったようで、良い子、良い子、と頭でも
撫でそうな様子のまま、去っていった。
「…ねぇ、シンリくん」
「なに?」
「マヤさんってほんとに、ほんとーに24歳?
書類上はそうなだけで、スキップ制度で大学卒業して
ほんとは、まだ16、7歳ってことないの?」
アスカなんて、14歳で大学を卒業してるわけで、
それほどおかしな話、というわけではない。
マナの目から見ても、どーしても、あれで24歳には見えないのだ。
だいたい、作戦部長と技術部長の両女史の年齢ですら、
戦略自衛隊の常識からすれば、異常なことこの上ない。
年齢をサバ読みしている、というほうがまだ説得力があった。
もちろん、そんなことを本人達の前では口にするほど
命を粗末にするわけではない。
「そんなの無理に決まってんじゃん。
この街の市政は、MAGIが管理してんのよ。
書類改竄なんて出来る訳…」
元気よく反論を始めたアスカだったが、自分の言葉に
気が付いた事があるらしく、途中から言葉が消えてしまった。
「赤木博士が、マヤさんにMAGIの管理は任せても
安心と、以前、言っていたわ」
「「「「「……」」」」」
レイの一言で、みんな、顔を見合わせてしまう。
「伊吹さんが通われていた学校の卒業アルバムを
見てみれば、疑問は解決すると思いますけど」
マユミの一言に、みんな、心の中で、ぽん、と手を打った。
さっそく、ケンスケが素早い手つきで携帯端末を操作してみる。
「ご指定のデータは、プライバシー保護のため、
この端末からは参照することはできません」
…ご丁寧にマスコットの猫が画面狭しと走り回ってたりする。
「変だな、閲覧できないなんて」
いまどき、文化祭や卒業旅行などの写真をネットで公開していないような
閉鎖的な学校など存在しない。
「なら、中学か、高校の時のほうはどうなんや?」
「誰か知ってるか?」
ケンスケの問いにも、誰もが知らない、と意思表示をした。
「あ、でも、MAGIに頼めば調べてくれると思うよ。
名前と年齢はわかってるんだから」
シンリが、困った時は、リツコさんが作ったMAGIに頼めば、と
いわんばかりに、提案する。
「MAGIに?」
アスカが声は白い。
なんとなく、MAGIを馬鹿にされたような気がしたのか、シンリは
慣れた手付きで、自分の携帯端末からMAGIに依頼を送った。
「この情報を閲覧するためには、関係者の許可が必要です。
許可証を取得後、再度、ご利用ください」
今度は、色違いの子猫が走り回ってる。
「「「「「……」」」」」
携帯端末を覗き見る誰もが、なんと言っていいか
…言葉に詰まった。
*
「第11使徒、襲来事実は、現在未確認。
ネルフ本部へ直接侵入との流言あり」
それまでの報告と違い、これだけは映像情報は表示されていない。
しかし、会議室の雰囲気は、その言葉と共に一変した。
「いかん、いかんな、これは。早過ぎる」
「左様。使徒がネルフ本部に侵入するとは、予定外だよ」
「ましてセントラルドグマへの侵入を許すとはな」
「もし接触が起これば全ての計画が水泡と化したところだ」
老人達が次々に非難の声をあげる。
…非難すること自体が目的ではない。
言葉の刃を突き立てることで、ゲンドウの反応を窺うためだ。
彼らの冷徹な視線がそれを物語っている。
「委員会への報告は誤報。使徒侵入の事実はありません」
ゲンドウの返答には僅かな乱れも無い。
あくまでも、淡々と事実を告げるのみ。
「では碇、第十一使徒侵入の事実はない、というのだな?」
「はい」
キール議長の問いにも、ゲンドウは淀みなく答えた。
腕を組み、会話を行なう姿は、映像の更新が行なわれて
いないかのように変化がない。
「気をつけて喋りたまえ碇君。この席での偽証は死に値するぞ」
”死”。
秘密結社ゼーレがその団結力を維持してきたのは
自らを厳しく律する掟に皆が従っているからに他ならない。
そして、掟に背いた者には相応しい末路が用意されている。
処罰対象に例外はない。
「MAGIのレコーダーを調べて下さっても結構です。
そのような事実は記録されておりません」
「笑わせるな!事実の隠蔽は君の十八番ではないか」
イギリス代表の老人が、3枚舌とまで陰口を叩かれている
自分のことを棚に上げて、非難してきた。
「…誤報は確かに早急に改善すべき問題ですが、広域監視システムが
アラスカ支部の消滅時に、第一級警報として通知した障害とはレベルが違います。
今回の異常動作は、サハクィエルの迎撃のダメージによる悪影響です。
既に関係者への改善も指示しています。
御希望とあれば、故障原因の調査報告書を提出しますが?」
ゲンドウは、ディスプレイに別のデータを表示して、
説明することで応酬する。
自分達にも隠している情報があるだけに、老人達の
追求の空気が一瞬、緩んだ。
「まあいい…今回の君の罪と責任は言及しない」
キールが議長の権限を使い、その場を強引に収束させた。
これ以上の追求はゼーレにとって無益と判断してのことである。
「…」
ゲンドウとてこの件で事をこれ以上、荒立てるつもりなど更々無い。
キールの言葉に沈黙を持って答えることで、キールの配慮に応じる。
「だが、君が新たなシナリオを作る必要はない」
「わかっております。
全てはゼーレのシナリオ通りに」
ゲンドウの慇懃無礼な物言いに一瞬、老人達の動きが止まるが、
キールの無言の圧力を受けて、全員が沈黙を守った。
そして、いつものように「後は我々で検討しよう。ご苦労だった」と
キールが儀礼的な労いの言葉をかけて、仮想会議室との回線が
一方的に切断された。
*
通信室から戻ったが、冬月の表情は少し呆れた雰囲気をもっている。
「碇、老人達を刺激するのも程ほどにしたらどうだ?
今、介入されるのは得策ではないぞ」
「彼らがどこまで把握しているか、知る必要があった。
それに、別に嘘は言っていない。
MAGIに、第11使徒侵入の記録が存在しないのは事実だ」
「…我々の意志によるものではなく、だがな」
冬月の指摘の通りである。
イロウルvsMAGIの騒ぎが終わった後、オペレーター達が
チェックした記録には、何も残ってなかったのである。
サハクィエル落下によって受けた影響で、ジオフロントの構造に
問題があり、プリブノーボックスを一時的に閉鎖せざるを得ず、
その際、模擬体も損傷してしまったため廃棄…とある。
あらゆるセンサーが捉えたデータを照合して見ても、
MAGIのログにはまったく異常な点がない。
廃棄施設で妖しい光を放ち続けているイロウルを見てなければ
ゲンドウ達ですら、それこそが正しい現実だ、と認識するほどに…。
「おかげで隠蔽工作の洩れはない。
NERV本部の人間は誰もその作業に携わっていない以上、
彼らの目がどれだけ、探ろうとしても何も見つからんよ」
「それはそうだが、過信は禁物だぞ。
ところで、もう行くのかね?」
警備部に連絡を入れるのを見て、冬月が時計に視線を走らせる。
まだ、余裕のある時間だ。
「…赤木博士を待たせている。
遅れるわけにも行くまい。
冬月、後は頼む」
「…わかった。留守は任せておけ」
司令室を後にするゲンドウの姿はいつもと変わらない。
だが、これからのことを思うと…冬月の表情は晴れなかった。
*
午後1:00。
昼休みも終わり、文化発表会の午後の部が始まる時刻。
賑やかな声が響く中、とあるエレベーター周辺だけは
奇妙な緊張感が漂っていた。
「ジオフロント直通エレベーター」
シンリ達が使徒襲来時に利用するエレベーターなのだが、
その周囲に耳にイヤホンをつけた目付きの鋭い一般客がいて、
油断なく辺りを窺っているのが原因だった。
無論、ただの一般客な訳が無い。
私服の警備部員に違いなかった。
そんな彼らの緊張が一気に高まる。
カチャッ、カチャッ、カチャッ
いまどき、珍しい機械仕掛けの階数表示メーターが
下層からエレベーターがやってくることを告げたからである。
チーン
この場の雰囲気に合わない軽やかな鐘の音が響き、
直通エレベーターの重厚な両開きの扉が開いた。
「「「……」」」
扉の向こう側から現れたのは、黒服に黒いサングラス、という
第三新東京市ではよく見かける警備部の男達。
サングラスの奥から鋭い視線で安全を確認し、歩き始める。
守るべき人物は2人。
前に3名、後ろに3名、警備部の猛者がガードを固めている。
6人の輪の中にあって、一際目立つ長身の男。
黒を基調とした制服。
顔を覆う髭、眼光を隠す赤い色眼鏡。
無駄のない筋肉質な体つき。
息苦しささえ感じさせる周囲を圧する気配。
NERV司令、碇ゲンドウ、その人だった。
もう1人は、白を基調にしたスーツを着こなした
金髪、黒眉の女性…赤木リツコである。
トレードマークの白衣を着ていないが、知性的な目と
ゲンドウの隣にいても、まったく動じることのない態度が
他の誰でもないことを主張している。
そんな、誰もが一歩引いてしまうような団体は、無人の野を行くが如く、
廊下を進むが、目の前に小柄な人物が現れ、その歩みを止めた。
「…シンリくん達の担任の先生でしたね。
いつも、子供達がお世話になっています」
「…」
この学校で一番、歳を取っている老教師が漂々とした態度で
リツコの言葉に頷いた。
「たまにはこういった空気に触れてみるのもよい事でしょう。
心はいつも風を通しておいたほうが澱みがなくていい」
穏やかな表情のまま、他の保護者達に向けたのと同じ笑みを浮かべて、
老教師は軽く会釈をすると、自分が顧問をしている部活の発表会場へと
去っていった。
この場はガードが目を光らせていることもあって静かだが、
遠く、体育館のほうでは吹奏楽部の発表が行なわれているらしく、
演奏している音が聞こえてくる。
「不思議な感じの人ですね」
「……手強いな」
リツコ同様、ゲンドウも何か感じるところがあったらしい。
珍しく、目元に僅かに笑みを浮かべると、すぐに表情を改めて
迷うことなく、シンリ達のいるクラスへと歩き始めた。
*
「シンリくん、来たかい?」
時折、ひょい、と喫茶店である教室から廊下のほうに
頭を出しては、到着するのはまだかまだか、と待っている
メイド服のシンリに、同じくメイド服を着ているカヲルが
穏やかな口調で問い掛けた。
「…んと、…うん」
銀色の円いトレイをギュッと握り締めて、シンリは
廊下の向こうからやってくる黒っぽい一団を見て
言葉少なく答えた。
喫茶店内にいるアスカ達も、遠くから近づいてくる静寂…
ゲンドウの発散する気配に威圧されて凍り付いてしまった同級生達や保護者達が
黙り込むことで生まれる、賑やかな会場の中に生まれた音のない空間を感じ取って、
誰からともなく、入り口に視線を集める。
「どうしたんです?」
マユミは、隣のヒカリに聞いてみるが、ヒカリとて
なぜ、ここまで空気が張り詰めていくのかまるでわからない。
だが、近づいてくる静寂、などという尋常ではない現象だけでも、
嫌な雰囲気が否応なく増していくのだけは感じ取れる。
カツ、カツ、カツ、カツ
靴音だけが響き渡る奇妙な静寂の中、サングラスをかけた
黒服の男達が入り込んできて、一瞬、マユミは、この人達が
この騒ぎの元凶なのでは?と誤解した。
ヌゥ〜
だが、その後ろから頭をぶつけないように身を屈めて
店内に入ってきた長身の男を見て、背筋がビシィッと伸びる。
警備部の体格のいい男達6名がサングラスに黒服で
撒き散らす違和感ですら霞むような威圧感。
か、堅気の人じゃないです、この人。
本能がそんなことを告げるが、無論、自分を見て怯える
者達など見慣れているゲンドウは、一瞥をくれただけで
自分に笑顔を向けるメイド服の2人を見る。
「い、いらっしゃいませ。
あの、えっと…その…来てくれて…ありがと」
薄く上気した頬、嬉しさ一杯な笑顔で、極度の緊張から
言葉に詰まりながらも、シンリは一生懸命、自分の気持ちを
目の前のゲンドウとリツコに伝えた。
カヲルも遠慮してか、シンリの横でいつものように笑みを
浮かべたまま、沈黙を守っている。
「…うむ」
一瞬、垣間見えた感情は戸惑い…だろうか。
ごく近しい者以外には決して判らないほど僅かな変化。
「シンリくん、テーブルはどこでもいいのかしら?」
「あ、えっと、こちらになります」
リツコの穏やかな問いに、シンリは仕事を思い出すと
パタパタと、2人を奥のテーブルへと案内した。
ゲンドウとリツコが座るのに合わせて、流れるような仕草で
カヲルがメニューを差し出す。
トレイを抱えて注文内容を書き留めるために
メモを取る様子はとても自然。
「マフィンセット2つですね、しばらくお待ちください」
いつものアルカイックスマイルのまま、復唱するが、
髪を整えるカチューシャが効いているのか、はたまた、
体を包み込むメイド服が雰囲気を作っているのか、
姿勢の良さが気品を与えているのか…
唇に塗られたリップクリームが柔らかそうな印象を付け加えているのか。
女生徒達が思わず溜息をつくほど、メイド服はカヲルの
雰囲気に溶け込んでいた。
「渚君、嬉しそうね?」
「装いだけでも気持ちが変わる、というのは面白いですね。
それに、シンリくんと御揃いの服、ってだけでも
嬉しいんですよ。僕は」
キッチンで注文の品を受け取っているシンリの姿を眩しそうに眺めながら、
腰を屈めて、リツコに近づいて、そっと、小声でそんなことを言っている。
シンリと御揃い、とカヲルが告げた時に、ゲンドウの眉が
僅かに動くが、それに気付いたのはリツコぐらいなものだろう。
「それは良かったわね。
でも、楽しい思い出と引き換えにしたものは
大きいかもしれないわ」
悪魔と取引でもした、と言わんばかりの静かな語り口調。
傍目には、和やかに会話をしているようにしか見えないだけに
紡がれた言葉は、どこか闇の雰囲気を纏っている。
「引き換え?」
妖しく輝く瞳が、必要以上にカヲルを不安にさせる。
「…今の装いは、”男の子”を売り込むには、
適切ではないでしょう?」
リツコはわかりやすく遠慮のない言葉で
ズバッ、と物事の本質を突くのだが…
カヲルが見せた表情は、随分、珍しいものだった。
まったくの想定外、自らの失策を悟ったがゆえに。
天国から地獄へ、とはこういうことを言うに違いない。
「お待たせしました。
父さん、リツコさん、どうぞ」
メイド服のシンリが微笑み一杯、丁寧な手つきで、
マフィンセットと紅茶のティーカップを、2人の前に並べていった。
静かに一口、マフィンを食べたリツコが、言葉を待つ
シンリに向けて、微笑みで応えた。
「…美味しいわ、シンリくん」
お世辞は言わないリツコの評価に、トレーを抱えたまま、
シンリは頷くと、遠慮がちに、無言のまま、もぐもぐと
マフィンと食べているゲンドウのほうに視線を向けた。
「…父さん……どう?」
期待の篭った視線を受けたまま、ゲンドウは紅茶を飲み、
わずかに間を置いて、口を開く。
「がんばったな、シンリ」
美味かった、ではなく、がんばったな、と告げられて、
胸元で抱えてたトレーが曲がるんじゃないか、と思えるくらいに
ぎゅ〜〜〜、と抱き締めて、シンリは「…うん」と、小さく頷いた。
昨日だけは、訓練を休みにしてもらって、アスカ、レイと
3人で、今日のために、沢山のマフィンを焼き、紅茶の
茶葉を準備していたのである。
その作業は決して楽なものではなかった。
「ご、ごゆっくりどうぞ」
地に足がつかないような雰囲気のまま、シンリは
キッチンのほうに戻っていった。
普段、見せない態度に、リツコの表情も自然と柔らかいものになる。
「(ニヤリ)」
テーブルの脇で、未だにショックから抜けきれていない
メイド服姿のカヲルに対して、ゲンドウは、彼にしか
見えないように口元を歪めて笑ってみせた。
ガ〜ン
ゲンドウの放った笑みの意味は、嘲笑か、哀れみか。
中学生用の椅子には大き過ぎる体躯。
ワイルドな印象を与える顎を覆う髭。
冷徹さが内面から滲み出したような面構え。
赤い色眼鏡の奥に光る鋭い眼光。
…今のカヲルとは、対極に位置する存在だった。
「…赤木博士…つまり…」
人間、ここまで短時間で雰囲気を変えるものなのだろうか。
先ほどまで嬉しそうだったカヲルだが、今では、寒風吹き荒む中、
立ち竦んでいるような様相である。
「…」
リツコも、流石に今のカヲルに告げるのは気が引けるのか、
視線をガードの一人に向けた。
向けられたガードも、自分が一押しをするのはイヤなようで、
視線のパスが行なわれ、最後の一人に辿り着いた。
既に、パスをする相手はいない。
ゲンドウに向けても、跳ね返されて轟沈するのがオチだ。
「…キミはまだ若い。希望を捨てずに心を強く持て。
鍛えていけば、まだ可能性はあるぞ」
ガードの男も、言葉を選んで、静かに諭した。
セカンドインパクト世代までは、皆、身体がでかい。
だが、今の世代は、様々な要因が影響し、体格は
小さい傾向にある。…厳しい現実である。
カヲルはキッチンにいるシンリのほうをそっと見た。
なにやらアスカやレイと話をしているようだが、
その表情は、もぅ、見てるほうが笑顔になるくらい、
嬉しさで一杯だった。
けれど、それだけに、さっきまで浮かれてた分、
カヲルの落ち込みようも激しい。
ずずずずずーん
そんな音が聞こえてきそうなほどだ。
こんなに落ち込むとは予想してなかったようで、
リツコは、素早く様々な要素を検討し、一つの情報を
ピックアップした。
「チャンスはまだあるわ」
もったいつけたように、ゆっくりと小声で
カヲルに話し掛ける。
「チャンス…?」
トウジ、ケンスケと違って、カヲルには、こんな声を出す
リツコに対する免疫は、”まだ”、ないらしい。
地獄で仏と言わんばかりに、次の言葉を待つ姿は無防備な感じがして、
メイド服を着た美少女にしか見えないために、
余計に倒錯的な雰囲気を醸し出す。
「…ステージの上で演奏するのを忘れてない?」
聡いように見えても子供ね、と、内心、思いながらも
リツコは、そっと立ち直る切っ掛けを与えた。
マヤがデザインした衣装は、男の子3人、同じものであり、
トウジ、ケンスケも着るため、普通に男の子用のものだ。
そのことを思い出したことで、カヲルの顔に精気が甦った。
見ている者が驚くほどの勢いで。
「そうか……まだ、終わったわけじゃない。
これからが勝負さ!」
静かな喫茶店の雰囲気を壊さないように注意しつつ、
カヲルは、静かに拳を握り締めて、誓いの言葉を告げる。
…だが、妙に似合い過ぎてるメイド服を着ていては
凛々しさも半減だった。
疲れたぁ〜。長い! 豪華2本立てにしたせいで長ーい!
でも、ゼーレの会議だけぇ、なんて読むのイヤでしょう?(笑)
ま、これでやっと文化発表会イベントも折り返し地点。
次回、地球防衛バンド再び!
マユたん、熱唱す、なお話です。(^^)
では、次回をお楽しみに♪
☆スポンサーにも訪れてくださいね☆