武装ヘリを従えて移動するNERVの垂直離着陸機。
眼下に見える目新しい湖を眺めながら、冬月は、隣に座る
ゲンドウに話し掛けた。
「第2、第3葦ノ湖か…これ以上増えないことを望むよ。
…昨日、キール議長から計画遅延の文句が来たぞ、俺のトコに直接。
相当イラついてたな。
しまいにはお前の解任も仄めかしていたぞ」
第三新東京市の周囲にあった偽装山などの迎撃施設が吹き飛び、その跡に
雨水が溜まりこんで生まれた湖。池と呼べる程度ならそれこそ無数にある。
…地図を書き直す程度なら大した手間ではないが、復旧の目処は
全く立ってない。そのほうが問題だった。
ゲンドウの解任を仄めかす、と言う割には冬月に危機感はない。
ゲンドウの代わりとなるような、”現世に未練なく極めて有能で”司令に
相応しい、と評される人物など、そういるわけではない。
キール議長がわざわざ冬月に、委員会が抱える不満の空気を伝えたのも、
計画遅延を会議の場で糾弾すれば、結果で応えない限り、処罰を
行なわなくてはならないが…それは委員会にとっても、NERVにとっても、
得策ではなかったからだ。
「アダムは順調だ。エヴァ計画もダミープラグに着手している。
ゼーレの老人は何が不満なんだ」
タイムスケジュールで見る限り、NERVの手際に大きなミスはない。
度重なる使徒との交戦による影響を考えれば、よくやってるほうである。
「ダミー・システムが頓挫したのが不味かったのだろう。
それに、肝心の人類補完計画が遅れている」
「全ての計画はリンクしている。問題はない」
エヴァというシステムから、パイロットという不確定要素を排除する
最有力候補と言われたダミー・システムが失敗に終わったことは、
他の計画にも、少なからぬ影響を与えている。
だが、冬月の疑念は別のところにあった。
「レイもか…」
人類補完計画とレイは切っても切り離せない関係にある。
だが、計画が求める役割を、「今」のレイが受け入れることはないだろう。
そして、「次」に代えることも、実際には難しい。
代えることによる影響を考えると、既に当初の計画のまま、
推進していくことには無理があった。
「…」
ゲンドウの応えはない。
「…まぁいい。ところで、あの男はどうする?」
「好きにさせておくさ。マルドゥック機関と同じだ」
「だが、いつまでもフリーター、というのは問題だぞ」
「…NERVは常に中途採用者は募集してる」
「就職先は、本人の希望次第…か」
冬月は定職に就かない元生徒のことでも話すように、
苦い笑いを浮かべた。
*
第二東京市のある松代地区…。
その近郊にある皆神山のロープウェイで加持はのんびり、
眼下に広がる森の木々を眺めていた。
6人乗りだが、加持以外には、子犬を抱えた若い婦人が一人だけ。
雑談をするでもなく、室内は一見、静かだった。
「マルドゥック機関と繋がる108の企業のうち、106がダミーだったわ」
「登記簿には見知った名前があったんだろ」
「…見に行ったの? 貴方の仕事はネルフの内偵よ。
マルドゥックに首を突っ込むのは賢いとは言えないわ」
「できれば直接、見に行きたかったんだが、ま、なにせ、
どこに行くにも、ファンが多くてね。
マルドゥック機関……エヴァンゲリオン操縦者選出の為に
設けられた人類補完委員会直属の諮問機関。その実体は不明。
だが、活動の痕跡もなく、関連企業もペーパー企業だけ。
今までに選出した適格者は、皆、NERV上層部の関係者のみ。
これで、そんな機関が存在する、と信じるほうがどうかしてる」
「貴方に言われなくても、それくらい判ってるわ。
でも、何事も裏は取らなくちゃいけないの。
感謝して欲しいわ。こっちは地味な仕事ばかり…」
「なら、内偵、代わるかい?」
「冗談。まだ、死ぬ予定はないのよ、これでも」
あっさりと切り返すが、彼女が告げた内容はかなり寒い。
子犬を撫でながら、微笑み混じりに話すだけに
違和感ばかりが目立つ。
「これだからご婦人は怖い。
しかし…十六年前、京都で何が始まったんだろうな」
「…調べろ、と?」
「…頼む。葛城調査隊に繋がる話だ。…リスクは大きいが…時間がない」
「彼女に聞いたほうが早いんじゃなくて?」
「…無理だな。当時の記憶は酷く曖昧だったし、14歳の子供に
過ぎなかったのに、重要な情報を握ってる可能性は低い。
藪を突付いて蛇を出す愚は犯したくない」
「彼女のルートは期待薄…ね」
「…いや…。セカンドインパクト爆心地での唯一の生き残りであり、
第一使徒アダムを直接、その目で見た者にしか出来ないことがある」
「…心が痛まない? 恋人だったんでしょうに」
「ないといえば嘘になるが…葛城には、真相を知る権利と義務がある。
早いか、遅いか…なら、早いほうがいい」
「…貴方、馬鹿ね」
深い溜息の後に婦人が告げた言葉は簡潔だった。
「葛城にも言われたよ。ま、性分でね。
こればっかりは仕方ない」
自覚してはいても、変えることはできない。
そうしなければ、前に進むことはできないのだから…。
だが、もっと小賢しい生き方はいくらでもあったはずだ。
…それを選べない自分に対する嘲笑を込めて、
加持は、困った表情を作った。
「……貴方、本当に馬鹿よ」
心癒せるのは抱えている子犬だけ、という婦人を演じていた仮面が
一瞬だけ外れ、深い憂いを秘めた眼差しで、彼女は小さく呟いた。
*
『加持です。ただいま留守にしております。御用の方は──』
午後の授業も終わり、教室の掃除をしている最中。
アスカは携帯端末から流れるメッセージに露骨に肩を落すと、
大きく、息を吸い込んで、伝言を吹き込み始めた。
「きゃああーっ!助けて加持さんっ!何すんのよっ、この変態っ!」
ピッ
「…なんちゃって」
今度の日曜日は、ミサトは結婚式に出かけるし、シンリとレイは
墓参りに、ペンペンはナツミのところに行ってしまい、アスカには
特に予定らしい予定もなく、休暇を一人、過ごすしかなかった。
そんな日に限って、エヴァの試験もなかったりする。
…けれど、そんなアスカの予定なんて、同級生達が知るはずもなく、
いきなり、携帯端末に向けて、悲鳴混じりに大声で演技を始めた
アスカの行為に、少し退いていた。
「どうしたの?」
「明日は日曜日だから加持さんにどっか連れてってもらおうと思ってたのにさ、
ここんとこ何度電話してもつかまんないんだもん。つまんないの」
ヒカリの問いに、アスカは退屈、退屈と言葉だけでなく、
体全体を使って表現しているかのようで、幼さを感じさせる仕草に
マユミはクスっ、と笑みを浮かべる。
「じゃ、明日は暇なの?」
「残念ながらね」
誘導尋問のように、慎重に言葉を選びながらヒカリが探りを入れ、
アスカの答えに、目を輝かせて、どう切り出そうか悩んでいた
話をひそひそと耳打ちし始めた。
「ちょっと頼みがあるんだけど…」
ふん、ふん、と聞いていたアスカだったが、ヒカリが携帯端末に
高校生と思われる青年の写真を表示した辺りで、大声をあげた。
「えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ! デートォ!??」
「コダマお姉ちゃんの友達なんだけどね、どうしても紹介してくれって
頼まれちゃって…。ね?この通り、お願い!」
「しょうがないなあ…」
みんな、何か予定があって空いてしまった休日。
独りぼっちになった、という状況が、無意識のうちに加持という
異性の大人を求めたのは、庇護を求める心の表れだったのかもしれない。
自分よりも年上の異性とのデート、というヒカリのお願いに
渋々とはいえ、承諾したのも、そんな心の揺れが影響したのだろう。
しかし、ある意味、父性を感じさせる兄としての加持に求めた役割を、
年上とはいえ、高校生の男の子に代行させよう、という時点で、
怪しい雲行きに変わり始めていた…。
*
「…」
教壇の近くで、レイが雑巾を絞ってる様子を、シンリは
珍しく、掃除の手を止めて、ボ〜っと眺めている。
「…シンリくん…シンリくん♪」
「……な、何?」
マナに何回か声をかけられたことに気付いたシンリは、慌てて応えるが、
あれだけ大きな声で話をしていたアスカ達の話も聞こえてなかったらしく、
その返事も、前後の脈絡のない、少し慌てたものだった。
「惣流さん、デートに行くんだって」
大した話じゃないけど、といった雰囲気でマナは先ほどの話題を伝えた。
角を立てないようにそんな話ができるあたりがマナらしい。
「…え? 誰と?」
デートというほど親密な間柄の異性っていたっけ?
心当たりがまったくないシンリは、ストレートにアスカに問い掛ける。
「ヒカリのお姉さんでコダマって人の男友達よ。ほら」
「…どうして?」
アスカが相手の写真を携帯端末に表示してみせるが、
理由を尋ねるシンリの表情は少し翳りが見える。
「洞木さんに熱心に頼み込まれたんですよ。
何でも、その方が、とても熱心に交際を希望されているそうで」
マユミはシンリの問いに含まれている疑念に対して言葉を添えた。
やはり、他都市での暮らしも長いだけに、シンリが何を心配しているのか、
それくらいはだいたい予想できる。
「…気をつけてね、アスカ」
でも、シンリの不安な気持ちが払拭されるには至らなかったようだ。
「大丈夫よ、ヒカリの保証付きだし、ガードもいるんだから」
「……え゛…」
心配そうなシンリの姿に、ヒカリは姉の”人を見る目の確かさ”を
心の中で何回も検討し直し、”一般的な尺度”でデートの相手を
自分なりに吟味もしたが、”大丈夫よね、ヒカリ”と目で
訴えるアスカが振ってきた内容に、一瞬、声が詰まった。
ガードもいるから? デ、デートなのに?
「わたしが外出する時は事前にガードに連絡することくらい、
ヒカリだって知ってるわよね?
この前の戦闘地震で行けなくなってる場所も多いから、
最新の移動許可地域の情報、渡しておくわ。
今日中にデートコースのプランを私宛で教えて。
後はこっちで手続きしておくから」
アスカが渡したデータを携帯端末で確認したヒカリは
簡潔に書かれている制限に我が目を疑った。
…事前にデートコース提出で時間限定…
参加人数や、途中のポイントの通過予想時間まで書くようだ。
たかが学生同士のデート、という割に、ガードのために
動員される人数は、逃げ出したくなるほど多いだろうことが
容易に予想できる。
「…そ、そうね。伝えておくわ」
なんとなく…いや…かなり暗雲が垂れ込めてきている、という
実感に、…それでも、心配そうなシンリを安心させようと、
ヒカリは固まった笑顔のまま、快諾してみせた。
なんとか軟着陸しそうな雰囲気にマユミと、そしてこの話題を振ったマナも、
内心、ほっ、と胸を撫で下ろす。
休日のスケジュールは埋まったものの、いまいち気乗りはしない。
自分とヒカリの説明に納得し、デートを止める素振さえ見せない
シンリの態度も、なんとなく気にいらない。
デートの約束をした、というのに、ぷいっ、と
不機嫌そうに横を向いたアスカを見て、ヒカリはもちろん、
マユミとマナも、「デート」という言葉から連想されるイメージと
現実のギャップを感じて、誰からともなく溜息をついた。
*
同時刻、ジオフロント内実験棟。
学校を早退したトウジ達、予備パイロット組は、改良を加えられた
次世代コアのチューニング試験に参加していた。
テストはマヤが指揮を行い、リツコとミサトはオブザーバーとして
同席している。
「明日、何着ていく?」
ディスプレイに映る試験状況を示すデータによると、トウジとケンスケは
次世代コアによってシンクロ率の上昇が確認されているのだが、やはり、
今回の試験でも、カヲルだけは、2人に合わせて調整するほどシンクロ率が
低下してしまい、技術部では理論と合わない現象に頭を痛めていた。
もっとも、恐らく傾向に変化は無い、とリツコは考えていたので、
それほどのショックはないらしい。
「あ、ああ…結婚式ね。
ピンクのスーツはキヨミん時に着たし、紺のドレスはコトコの時に着たし…」
ミサトは指折り、これまでに着た洋服を数え上げていく。
男のように白いネクタイだけ絞めていけばいい、という訳にはいかない。
同じ服を着ていくというのも気が退ける。
「オレンジのは? 最近着てないじゃない?」
大学卒業後、何回か見たことがあるオレンジ色のドレスは
結構、似合っていたのを覚えている。
「ああ、あれ? あれはちょっちね…」
本人も気に入っていただけに残念そうだ。
「きついの?」
「インナー付だとね」
さすがに私服全部を特殊機能付で仕立てる訳にもいかず、
防弾・防刃・耐火・耐爆のインナースーツを着用することにしてる。
しかし、いくら薄手といっても、それがあるのとないのとでは、
ボディサイズが随分、変わるのも事実。
インナー付だと着れない服も多いのである。
「仕方ない。帰りに新調するか…
あ〜あ…出費がかさむなあ…」
愛車に、毎月の給料を惜しみなく投資しているせいで、
ミサトの家計簿は常に綱渡り状態に近い。
「こう立て続けだとね」
そう。ご祝儀に包むお金も、1回だけならまだしも、
4回、5回…と短期間に集中すれば、かなりの打撃になる。
それに、知人ならまだしも、友人となれば額とて、削るわけにもいかない。
「ちっ。どいつもこいつも三十路前だからって焦りやがって」
「焦って結婚してもいいことなんてないのに。
破綻しないことを祈るばかりだわ」
「それでも、結婚しないとわからないこともあるって言うし、
私達も、お互い、最後の一人にはなりたくないわよね〜」
慎重を期して…といって、同棲10年を超えても、それでも
籍を入れないような友人もいるが、いくらなんでも、長過ぎだ。
それに、同棲と結婚は似ていても違う。
結婚してみないとわからないこともある、というのは既婚者なら
誰もが頷くところだろう。
「三十路に入ってる私には関係ない話ね」
「ぐっ…」
ある意味、達観しているリツコの物言いに、自分だけが
焦っている事実を自覚させられて言葉に詰まる。
「あ、あの、先輩、葛城さん…テスト、終了しても
よろしいでしょうか?」
2人の会話に、マヤが細心の注意を払って割り込む…。
年齢が関わる話だと、絡まれることが”なぜか”多い。
案の定、今の話にも、24歳という年齢であれば、多少は
危機感を共有しても良さそうなものではあるが、マヤは
どこ吹く風と言わんばかりに、他人事として聞き流している。
付き合っている人がいるわけでもないのに。
そんな態度も、神経を逆撫でしている、ということを、
マヤは自覚していないだけに始末が悪い。
まぁ、まるで10代のように張りのある肌、艶やかな髪、
若さを感じさせる活力ある振る舞い、年に合わない恋愛感覚。
…マヤに悪気がなくとも、いるだけでプレッシャーを
与えているのも事実だった。
「…三人とも、上がっていいわよ」
内面に渦巻く様々な感情の整理がつかないミサトを放置し、
リツコは、精一杯、平静さを装ってテストの終了を告げる。
様々な裏技とも言えるエヴァ系技術の恩恵によって、身体年齢面では
危機感が薄いリツコだが、相手があのゲンドウである。
結婚、という人生の再スタート地点に辿り着く道程はあまりにも遠く険しい。
そんなことを考えているせいで、悩みは尽きないのだが、
先ほどの会話から、リツコの内面を推し量れる人物は
シンリくらいなものだ。
だから、周囲のスタッフ達は、順当と思える予測を立てて、
触らぬ神に祟り無し、とばかりに、コソコソと逃げ支度を始めていた。
*
シンリとレイは、皆と別れた後、仲良く並んでコンフォマートマンションまでの
道程を歩いていた。アスカは買い物をする、ということでヒカリと一緒に
ショッピング街に向かっている。
「明日、ユイさんのお墓参りに行くんだよね…
何を話せばいいと思う?」
「お墓参り…行くの…初めてだから…」
特殊な経歴の持ち主であるレイにとって、他人の墓、というものは
これまでは気にとめるものではなかった。
「その…父さんにとって、ユイさんって大切な人だった、それは知ってる。
でも、ボクは、ユイさんを覚えてない…。
だから、父さんと何を話していいのか分からなくて」
「それが聞きたくて、昼間、私のほうを見ていたの?」
掃除の時、手を止めてぼ〜っと眺めていたから気付いてはいたが、
なぜ、見られているのか、思い当たることがなかった。
「えっと…それが…ちょっと違ってて…。
掃除の時、雑巾、絞ってたよね?
なんだか、”お母さん”って感じがした」
「お母さん…?」
自分の行為から”お母さん”という単語が出てくるなんて
想像すらしたことがなかったせいで、オウム返しに聞き返す仕草も、
疑問をそのまま口にしたかのようだった。
「ほら、こうやって絞ってたでしょ?
昔、テレビで見たお母さんの絞り方に似てた」
「…」
シンリが両手で雑巾を絞る仕草をするが、シンリのそれからは
特に”お母さん”を感じることはない。
それなら”お父さん”か、というと、ゲンドウをイメージさせる
印象など微塵もないため、それもない。
「綾波さん、主婦とか似合いそうだね」
「…主婦…お嫁さん…」
恋人、お嫁さん、専業主婦…。
なぜか、最近、とあるルートからその手の情報を大量に
入手していることもあって、今度は心の中に明確なイメージが
形成されたらしい。
薄っすらと頬を染めて嬉しそうに微笑む仕草に
シンリも胸の奥がぽっ、と暖かくなった気がした。
*
夜遅く帰宅したミサトだったが、アスカはリビングでテレビを
見ているし、シンリとレイも携帯端末を使って何かしている。
とりあえず、シンリが煎れたお茶を飲んで、少し休んで、
一つずつ問題を解決していくことにした。
「アスカ、明日、デートなんだからもう寝たら?」
「は〜い。…そうだ、ミサト。
あの香水貸してよ、ラベンダーの奴」
「香水?
…ねぇ、アスカ。今、私がつけてる香水の種類、わかる?」
ミサトは、手でおいでおいで、と振って、匂いを
当ててみろ、と誘いをかけた。
心を揺らす様々な悩みに思考が散りがちなアスカは、
誘われるままにミサトに近づき、呆気なく抱き締められた。
「明日、会う男の子って、こーんな距離でアピールしたい相手?」
わざとらしくミサトがアスカの顎を持ち上げて目を覗き込んだ。
ぷいっ
探るような視線に、アスカが横を向いてしまったのを見て
ミサトは抱き締めていた手を離した。
「香水はともかくとしても…気乗りしないなら断っちゃいなさい。
興味もないのに連れまわしたら男の子に失礼よ」
口調はおちゃらけているし、湯飲みを持って話す態度からは
キツイ感じは受けないが、簡潔な物言いの中には、
ちゃんとアスカと視線の高さを合わせる配慮が含まれている。
「行くって決めたの」
だから、アスカも、答えを誤魔化したりはしない。
「じゃ、気持ちを切り替えて楽しんでらっしゃい」
「は〜い」
僅かな表情の違いではあるが、悩みに対峙する方向性だけは
伝わった事を実感し、今度は墓地の入り口で、どの”お参りセット”を
借りるか相談している二人のほうに近づく。
「準備はいいみたいね。
ところで、二人とも、ユイさんと何を話すか決めた?」
「「話す?」」
鬼籍に入った人だからこそ、墓が作られているのに、
”話す”と言われて、レイとシンリは疑問を持った。
ミサトは、アスカが意識をこちらに向けていることを感じ、
この場にいる全員に…自分も含めて、想いを話し出した。
「お墓参りをする、というのはね、心の中にいるその人と
静かに語り合うものなのよ」
「心の中にいる人?」
「そうね…私の場合、父の遺品と呼べるモノなんて、
このペンダントだけだし、墓だって飾りみたいなもので
遺骨が入ってるわけじゃない。
…でも、心の中に父との思い出、イメージは残ってるわ。
お墓参りでは、そんな心の中にいる故人に向き合うの」
通信途絶状態でも、相手が何を考えているのか、ある程度はわかるくらいに
互いのことを知り、心の中に互いのイメージを住まわせているだけに、
ミサトの話にも、実感を持つことができた。
「それで…お話をするんですか?」
「そう。前に墓参りに来た後で、起きたこととか、ね。
私なら…父に…使徒が来たこと、家族ができたことを
話すでしょうね」
話しながら、ミサトは自分自身に語りかけるように
時折、考える素振を見せていた。
実際、ミサトが父親の墓前に行ったのは1回だけ。
NERV本部の作戦部長に抜擢された時だけだった。
それにその時は、ある種、儀式のようなモノであって、
故人と向き合うだけの心の余裕がなかった。
私は変わった…。
良い、悪い、という判断は別にしても、それだけは実感できた。
…落ち着いたら、父の墓参りに行こう…。
ゆったりと流れる時間が心地良かった。
*
明日、どういう心で行けばいいのか、考えが決まったこともあって、
シンリとレイはミサトにお礼を言うと、寝るための準備などもあり、
リビングを後にした。
「さぁ〜て、私も明日は結婚式だし、とっとと寝よ、寝よ。
ほら、アスカも、夜更かしは美容に大敵なんだから!」
少しわざとらしい気はしたが、墓参りの準備をするシンリとレイに
寂しさを含んだ複雑な表情をアスカが向けたことには、
気付かないフリをして、リビングから追い立てた。
ゲンドウのことを父と呼ぶシンリと、保護者と認識するレイ。
その二人が共に墓参りに行くのは至極当然。
それに、故人が絡む話であり、楽しい、というモノでもない。
…ないのだから、孤独を感じるのは意味がないのだが、
理由はどうあれ、レイとシンリが一緒、自分が別、というのも事実。
理性では理解していても、感情がついていかなかった。
それに、死者を悼む、という意味では…死別してから、
正面から向き合ったことがない人もいる。
惣流・キョウコ・ツェッペリン
昔のことをあやふやにしか思い出せないほど、心が直視することを拒み…
しかし、忘れることなどできるはずもない心に残る深い傷痕。
ドイツにいる家族。
義母。
母と違う女性を選んだ父親。
会いたい時に会えない加持との関係。
アスカの悩みに揺れる胸の内をある程度、知っているミサトだが、
自室に戻るアスカを送る表情は、少し悲しさを含んでいる。
方向を示すことはできても、代わってあげることはできない。
判っていても、それでも見守るしかない状況は歯痒かった。
さてさて、始まりましたエヴァIS風「嘘と沈黙」。
原作と同じイベントでも、流れは随分と変わるモノで…(^^;)
Bパートでは、ミサトは結婚式へ、シンリとレイは墓参りに、
アスカはデートに、ペンペンはナツミの元に出発です♪
では、次回をお楽しみに♪
☆スポンサーにも訪れてくださいね☆