漆黒平面によって集光ビルが破壊されたため、ジオフロントの森は
非常用照明の薄暗い灯りに照らされているだけであり、
物悲しい雰囲気を感じさせる。
アスカは1人、とぼとぼと歩きながら夜の森を眺めていた。
誰であろうと叩き殺す心
「パパが再婚するって言った時、言葉の限りわたしは罵倒したわ」
プラグスーツを着たエヴァパイロットの少女が抗う。
自分には他人を傷つけた前科がある、と。
「…だって、ママと仲が良かったパパに戻って欲しかったんだもん」
猿の縫い包みを大切そうに持つ幼い女の子がぽつり、と本心を零した。
「ミサトのゴミ箱みたいな部屋を見た時、”戦い以外ない女”って
言って凹ましたこともあったわ」
強く独りで生きていけると宣言した少女が反論する。
「ミサトくらいだったもん。わたしのこと、心配してくれたの。
戦いしかないって、良くないもん。
ビール飲んで騒いでるミサトのほうが楽しそうだった」
小さな口から洩れた想い。
「いつも、訓練の時だって、3馬鹿達を叩き潰してるわ!
斬られて痛いってわかって、叩かれて苦しんでるの知ってて。
自分が圧倒的に強いって、弱い者苛めだって自覚してて!!!」
背伸びしている少女の姿が懸命に、記憶にある暴力的なものを探す。
「訓練だもん。怪我しないの知ってるからできるよ。
3人が強くなってきてるの嬉しいから。
もう…見たくないもん」
病院特有の消毒液の臭い。
毎日、開けるのが苦痛だった扉。
でも、背伸びしてドアを開けるわたし。
届かない声。
向けてくれない眼差し。
ガツッ!!!
木の幹に手を叩きつけて、無理矢理、思考を止めた。
手加減なしにやったせいで、ズキズキと痛みが沸いてくる。
「迷ってる時じゃないのに……」
プラグスーツの手にある液晶時計の表示が、
律儀に時が過ぎ去ることを伝えてくる。
周囲の木々は静かに佇むだけ。
風に揺れて囁く葉の音も、苛立ち焦る心を癒してはくれない。
行く宛があるわけでもないが、立ち止まっていると不安になる。
気持ちを切り替えようと周囲を見回して…ふと、妙な人影を見つけた。
如雨露を手に持ち、森の一角、遮る木々がない場所に
いつのまにか作られていた菜園で、水を撒いている。
着崩したワイシャツ、よれよれのネクタイをした男、加持さんだった。
「…よっ、アスカじゃないか。
どうした? こんなとこで」
いつもと変わらない力の抜けた雰囲気のまま、
朝の挨拶のように何気なく声をかけてきた。
「か、加持さんこそ、何してんの!!!?」
全然、予想してなかった光景に思考が空回りしてる。
「西瓜に水を撒いてるんだ。
人工降雨だと、どうしても雑になるからなぁ。
こうして、1本ずつ育ち具合に応じて撒かないと
いい味になってはくれない」
加持さんは手に持った如雨露を見えるように持ち上げて
足元に転がっている、丸々とした西瓜を見ながら、説明してくれた。
…仕事中には見せない満足そうな表情と共に。
*
意識が戻って、ボクはレリエルにもう一度、還して欲しい、と伝えた。
ボクの心に触れて、流れ込んできた沢山の小さな気持ち――
楽しい、嬉しい、寂しかった…そんな想い――に心が揺れたけど…。
不
返って来たのは、天窓を開閉するようなイメージ。
天窓はとても高い位置にあって、レリエルができるのはその開閉だけ。
上から何か入ってきても、外に出してあげることはできない。
二つの行為は、まるで違うことだから…。
寂
できないことを知ったボクから、死の未来を感じ取ったレリエルは、
今までよりもっと捉えにくく、心が空気に溶け込むように遠ざかってしまった。
自己嫌悪の想いと悲しい気持ちがぐるぐるしちゃって、回るたびに
存在感が消えていってしまってる。
”キミは悪くない。だからそんなに自分を責めないで”
ボクの想いに触れて、沈み込む心が少しだけ戻ってきた。
でも、死の概念が重く圧し掛かって、寂しい気持ちで一杯になってる。
ボクが気を失っていた間、不安だったみたい。
一度、触れてしまったせいで、他人、という存在がなくなることが
とても、とても怖かったらしい。
それがずっと続く…そんな未来を考えただけで、心が震えてる。
”大丈夫…キミは独りじゃない…よ。
…ボクの想いは誰かが引き継いでくれるから”
子
人を説明する時に沢山のイメージを渡したせいか、レリエルから
伝わってきたのは、はっきりと形になった概念だった。
親から生まれ、育まれる新しい命。
心が乱れた。
”…血の…繋がりは…残せないけど、人はそれだけじゃないから。
こうしてボクと心を触れ合わせているキミも、ボクの心の欠片を持ってるよ。
エヴァの動きを止めた時、ボクのこと、思い出した?”
自分自身に言い聞かせるように、言葉を選ぶ。
どうでもよかった未来。 手に入らない、ボクには縁のない話。
なのに…今は、そのことを考えると少しだけ…悲しい。
頷
レリエルが感じたボクの心が伝わってくる。
その時のイメージ、触れ合うことで残った記憶が、心の欠片。
”…忘れられなければ、人の生きた証は残る。
キミがやってきた時、迎えてくれる誰かがいる…
だから、寂しくはないよ”
…ボクに残せるものはそれくらいしかないから…。
触れ合ってきた沢山の人達。
浮かんでくるのは、温かさをくれた人ばかり。
誰もが悲しそうな顔をしている。
…だけど、アスカだけは怒った顔をしてる。
それが、とても嬉しかった。
*
ジオフロントにある病院のとある一室。
珍しい訪問者に、同席していたマユミもナツミも驚いていた。
「ごめんなさいね、洞木さんにこんなこと頼んで」
「い、いえ、そんな、気にしないでください。
協力できて嬉しいくらいです」
「この後、連れてくるけど、ペンペンは雑食性で、とくに
食べるものに気をつける必要はないから。
それと、この前きてわかっただろうけど、幼稚園児くらいの
知恵はあるから、それほど手間はかからないと思うわ。
もし、怪我や病気で治療の必要ができたら、ここに連絡を入れてね。
どうすればいいか、指示して貰えるように手続きはしておくから」
今回の作戦では、ジオフロントは壊滅的な被害を受けるため、
一時的にだが、松代に関係者は撤収しなくてはならない。
ペンペンのことを頼む相手を考えたが、NERV関係者は
作戦遂行が最優先だから、それを頼むわけにはいかない。
…結局、子供達の同級生に頼まなくてはならない、という
寒い交友関係を再認識させられる羽目に陥っていた。
「ニャン♪」
マユミの肩に乗った子猫が、それはもう自信たっぷりに返事をする。
ヒカリはミサトの話に応えようとして、出鼻を挫かれた。
「ん、ライくん、男の子だもんね〜。よろしくね♪」
「〜ゥ♪」
喉元をこちょこちょっとミサトに触られて、
子猫はとても心地良さそうに目を細めている。
その楽しげな雰囲気のおかげで、ミサトが退室しても、
病室の空気が重くなることはなかった。
…しかし、ヒカリもマユミも内心では気付いていた。
未来が消えかかっている現実に…。
*
意識が続く間はレリエルと意思疎通をして、それ以外は夢も見ずに
寝ている…ってことをやっていたけど、サブモニタの片隅に
通信途絶から24時間が経過し、栄養補給をするように指示が出た。
LCLをタンクに戻す操作をして、肺に溜まったLCLを出す。
24時間ぶりに直接、空気を吸ってみたけど、なぜか落ち着かない。
「………」
LCLの中にいる時は感じなかった脱力感。
まる一日、何も口にしてないのと、指を動かすのも面倒なほど、
気力がなくなってるせいだと思う。
カチッ
スイッチを押して、密着していたプラグスーツを緩める。
同時に、全身を包み込んでいた感覚がなくなって、無重力特有の
浮遊感が感じられた。
エントリープラグの丸みを帯びた壁、頑丈そのものなハッチ、
極力、無駄を排したインテリア、小さなモニタ。
人工物しかなくて、手を伸ばせば全てに触れられるほど狭い場所。
小さな、小さな、独りだけの空間。
ここには誰もいない。
「……食べなくちゃ」
誰も聞く人もいないけど、そう言ってみた。
第二東京市にいた頃なら、気が休まっただろうけど…
今は、無機質な雰囲気に寒けすら感じている。
…モノを食べないままでいると、気力も体力もどんどん消えちゃう。
ボクはインテリアの下にある収納箱から、救難非常食――通称:がんばれ食――を
取り出して、中身が飛び出さないように、蓋をそっと開けて中を覗いて見た。
サハクィエル墜落の時に、零号機が1日近く、遺骸の下に埋まったために、
そのときから、サバイバルキットが積まれるようになった。
救難非常食もその中の一つである。
戦略自衛隊で使われているものと違って、非力なボクでも簡単に
開けられるように、蓋に工夫がされているのが嬉しい。
中からは、防水性フィルムに包まれた大きなクッキー風のものが6個。
小さな包みはゼリーが入っているみたい。
それと厚手の防水紙でできた説明書きが1枚。
表に太字で簡潔にこう書かれていた。
『がんばれ!元気を出せ!救助は必ずやってくる!』
この救難非常食が「がんばれ食」と称される所以らしい。
でも、ボクの目は、その下に丁寧に書かれた手書きの文字を追っていた。
通信が入ったら、寝てても返事しなくちゃ駄目よん。
ミサトより
1行だけ書かれたミサトさんの想い。
ぽろ…
文字の上に大粒の涙が、知らないうちに落ちた。
「…あれ…?」
ぽたん…ぽたん…
嬉しいはずなのに…涙が止まってくれない。
「……っ…」
駄目なのに…今、泣いちゃ駄目なのに…
文字が歪んでよく…読めない
次々と浮かんでくる食卓の風景。
料理から感じられる温かさといい匂い。
調理器具が奏でる慣れ親しんだ音色。
朝からビールを飲んでるミサトさん。
お風呂から出てきて気持ち良さそうなアスカ。
低血圧なのか、すこしぼ〜っとしてる綾波さん。
鉤爪で催促するペンペン。
でも、ここには何もない。
ここには……誰もいない。
「…食べ…なくち…ゃ」
無理に出した声も、泣いてるせいで途切れてる。
”泣くと疲れてしまうから前向きに考えるのよ”
…そうリツコさんに言われたことも思い出すけど、
その時の記憶が浮かんだだけで、悲しい気持ちで
一杯になって逆効果。
悲しい記憶ばかり心に浮かんできて…
何もできないほど疲れるまで、ずっと泣き続けてた。
・
・
・
疲れきったことで…他のことを考えなくなって…
逃げてるのはわかったけど、空っぽな心のおかげで、
少しずつ落ち着いてきた。
カリッ
…ゆっくりと口に含んだクッキーは、
少し、しょっぱい味がした。
*
アスカが自分の悩みを掻い摘んで説明すると、
加持は少し思案していたが、口を開いた。
「…使徒が全て倒され、世界に平和が訪れた。
シンリ、レイ2名は最後の戦闘で重傷を負い、
アスカは2人の世話をしている」
突然、加持が言い出した内容の違和感に、アスカは
困惑したまま聞いている。加持の目が真剣さを
含んでいることに気付いたから。
「エヴァはもはや不要だ。
膨大な資金と資材を食い潰してまで維持する必要はない。
各国から廃棄論が持ち上がった。
同時に、パイロットの永久的管理まで水面下で話し合われていた。
中にはエヴァと同様、英雄として殉死した、とするのがいいと
いう意見すらあった」
「…か、加持さん!?」
それは、ある意味、ショックな内容だった。
でも、想像しなかったわけじゃない。
…したくない、と逃げていた未来の一つだった。
「エヴァパイロットはある意味、いるだけで厄介だ。
超兵器たるエヴァを知るためにも、誘拐、調査を企てる輩は多い。
そうでなくても、その子供が生まれた場合、世代を超えて
適格者としての資格が遺伝するか把握している必要がある。
それに、サードチルドレン――碇シンリ――は使徒と
意思疎通をする、という意味で他のチルドレンとは意味合いが違う。
死なない程度に精査し、不要となれば処分するのが妥当だ…
葛城達は各国の動きを牽制しようと奔走していて、近くにはいない」
「…そんなこと、あるわけが…」
淡々と話を進める加持に、否定しようとするアスカだが
その言葉に力強さがない。
その可能性は否定できるほど小さくないことを悟っていたから。
「いつものようにアスカが病室にいると、見舞いと言って俺がやってきた。
…しかし、何か心に引っかかるものを感じたアスカは病室の外で
応対することにした」
「………」
「時間がないらしい俺は、笑顔のまま言った。
”悪いがこれも仕事なんでな。…後で懺悔するよ”
…心の整理をするためだったのかもしれない。
いつのまにか、手に握られたナイフがアスカの首を薙いだ」
「…!???」
「アスカは咄嗟に避けたが、首筋から感じる僅かな痛みが、
俺の凶行が、嘘や冗談ではないことを悟らせた」
「…な、なんの話をしているの…加持さん」
そんなことあるわけがない。
あっていいわけがない。
冗談だと言って欲しい。
そんな願いが言葉となって…消える。
心が、在り得ないと否定しきれなかったせいで。
「もしも…の話さ。
ナースコールを押しても反応しない。
”済まんが、MAGIには目を瞑って貰ってる。
助けを求めても無駄だ”
そう告げる俺の目は、どこか悟ったような、
それでいて悲しい雰囲気を感じさせた…とする」
「……」
わざとナイフを持つ形で、加持が手を翳す。
…アスカにはそこに、鈍い輝きを放つナイフが
あるかのように感じられた。
「扉一枚向こうには、シンリちゃんとレイちゃんがいる。
2人とも大怪我を負っていて、自力で歩くことすらできない。
逃げれば、二人は俺に殺される。
俺を止めるとすれば、殺すしかない。
…それとも、生きるのを諦めて、俺に殺されるか。
その場合、当然だが病室の2人もすぐに後を追うことになる。
アスカはその時、どうする?」
「…そんな…酷い…」
ありありと浮かぶ仮定の光景。
なぜ、そんな酷い状況を想定して、態度を問うのか。
アスカには加持の思惑がわからなかった。
わかりたくなかった。
「目の前の現実から逃げて、殺される…か。
アスカはそれでも仕方ないかもしれない。
だが、それで、2人が殺されて納得できるか?」
「…!!!」
躊躇した心を見透かされて、迷った心を指摘されて、
アスカの表情が凍りついた。
「護るためには覚悟がいる。
人の手なんて、小さなもんだ。抱えられるモノには限度がある。
何もかも全部…なんて、それは夢であって、できない話だ。
さっきの話だが、身体を張って俺を止める案はダメだぞ。
俺の凶行は止めたが、アスカが死んでしまったら、
…2人がそれを喜ぶわけもない。
そんなのはただの自己満足であって、逃避に過ぎない。
アスカが死んでも、すぐ代わりの誰かが現れて護ってくれる…
そんなことがあるわけがない。
もしかしたら、数分後に、別の暗殺者がくるかもしれない」
ゆっくりと、噛み含めるように話を進める。
アスカが見せる僅かな表情と気配の変化に注意を払って。
加持が仮定の話をしていた時と違って、いつもの
力を抜いたような雰囲気を混ぜていったことで、
アスカも、少しずつ普段の冷静さを取り戻していった。
同時に瞳に宿る力強さも。
「…人を大切に想う心と、護るために手を下す覚悟。
加持さんが言いたいのは…そういうこと…ね」
その口調に不安や躊躇が含まれないことを感じて、
加持は、少しだけ表情を和らげた。
「話が早くて助かる。
矛盾していても両立しうる…俺はそう思う。
弐号機は今まで、どれほど困難な状況でもアスカと
共に歩む道を選んできた。
シンリちゃんが言うようにエヴァに心があるのなら、
死に繋がることが判っていて、共に歩む決意は尊い。
…今の弐号機は、アスカの迷う心そのものなのかもしれない」
食い潰そうとするガギエルを前にしても、
マトリエルの溶解液の雨に身を晒そうとも、
身を砕くようなエンジェルバスターの砲撃にも、
弐号機は、拒否せずアスカの指示に従ってきた。
その弐号機が急に心変わりするはずもない。
後は…
「……後は…わたしの決意…」
…守られる存在である”子供”との決別。
人はそれを成長、という言葉で称するかもしれない。
けれど、一体、どれだけの”大人”が、その道を進んでいるだろう?
そして、”大人”になることで、”子供”の頃の心を
忘れてしまう人がどれだけ多いだろう?
加持は、矛盾していても両立しうる、と諭した。
ある意味、それは理想かもしれない。
だが、ほとんどの人はその道を選ばない…選べない。
その道が心に痛いことだと、わかっているから。
大切な者を護り、この世界を生きていくことは平和主義者達や
青白い理想主義者達が思うほど、甘くはない。
アスカにとって、それは知ってはいても、意図的に避けた現実。
エヴァが為す、というステップを踏むことで、意識せずに、
心と向き合わずに済んでいた覚悟。
相手が人外の存在である、と割り切ることで逃げていた難問。
命の火を消す、という事実。
消される、という結果。
アスカは、じっ、と自分の手を見つめ続けていた。
先ほどまでの幼子のような脆さは見えない。
…深く、静かな眼差しだけがそこにあった。
*
アスカがジオフロントの森で、加持と話をしていたその頃、
レイはリツコに呼ばれて、研究室へと訪れていた。
この部屋にくると自然とレイの表情が強張るが、
リツコは、紅茶を入れたカップを渡して、
椅子に座らせると、口を開いた。
「レイ、クローン人間については知っているわね?」
リツコの表情から、その意図はわからない。
「…はい」
小さな声で応えるが、レイの表情から感情が消えていた。
いろいろ検討して、追加したり削ったりしているうちに
思ったよりスリム化されました。
廃棄したシーン、書き直したシーンがこの2倍もある…(^^;)
次パートは、レイちゃん&リツコさんのシーンからスタートです。
…お楽しみに。
☆スポンサーにも訪れてくださいね☆