何もなかったかのように目の前で意識を失っているシンリ。
わたしが、わたし達があんなに苦労したのに、胃に穴が空くような
ストレスに苦しんでたというのに。
ホッとした反動からか、会ったら文句を言おうと思った。
救出される姿を見て早く近くに行きたいと思った。
でも……こうして休んでいる姿をみて、なんだか気が抜けちゃった。
早く目を開けて欲しい。
声を聞かせて欲しい。
わたしに微笑んで欲しい。
温かさを求める気持ちがわたしを不安にさせた。
だからかもしれない。シンリがゆっくり目を開けて…
不思議そうな顔をしてわたしに手を伸ばしてきても、
動くことができなかったのは…。
「…どうして泣いてるの?」
シンリの細い指が涙を拭ってくれた。
普段、見ることがない穏やかな仕草。
軽く触れた指先から温もりが伝わってくる。
なぜかとても嬉しくて…瞬きするだけで涙が零れ落ちた。
「さっきまで…怒ってたのに」
まだ意識が少し夢の中なのかもしれない。
声も、なんだか眠気が混ざってる。
いつまでも、いつまでも、こうしていたい。
そんな幸せな気持ち。
止まらない涙を拭う仕草を何度も繰り返す。
触れる指の感触が心地好い。
けれど……無粋な邪魔者が至福の時に割り込んできた。
ブルブルブルブルブルブル
…携帯端末を見ると、カヲルから電話がかかってきてるのがわかる。
無意識のうちに「切る」ボタンに伸びる指。
それでも、結局、押さなかった。
何度も連絡してくるカヲルが、打算抜きに心配していることくらい、
わたしにも、わかっていたから。
Pi
『…おや? なんか痛くご機嫌斜め――』
「タイミング最悪! 少しは気を使いなさいよ。
…シンリ、目を覚ましたわ」
携帯端末の電子音と、カヲルの声が切っ掛けになったらしい。
何度も瞬きしたシンリが、慌てて手を引っ込めて、
周囲を見回してる。
ちっ
ギリギリと携帯端末を握る手に力が篭る。
…どうしてさっき切っておかなかったのか?
後悔の気持ちが雪崩を起こして、わたしの良心を覆い潰した。
『シンリくんに代わってくれないかい』
あんたなんて最後でじゅーぶんよ、最後で!
…騒ぎたい気持ちをなんとか押し込めた。
静かな病室に、そんな言葉は似合わない。
「お帰りなさい、碇くん」
「…た、ただいま」
花瓶の水を取り替えに出ていたレイが戻ってきて、
ちゃっかり、シンリと話してるし!!!
「シンリ、カヲルが話したいって。
どうする?」
「えっ、渚君!?
ちょっとまって…」
慌てて体を起こしたシンリがふらつくのをレイが手を貸した。
「綾波さん…あの…」
シンリの言葉に、何を探しているのかわかったレイが
ポーチから櫛を取り出したが、受け取ろうとする手を
軽く留めて、シンリの傍らに立った。
アームミラーを出して、自分の姿が映せるようにする。
「私がするから…」
レイが丁寧にシンリの髪を梳かし始める。
何か言いたそうだったシンリも、レイの嬉しそうな表情を見て、
それ以上、何か言おうとするのを止めた。
…なんか2人がいい雰囲気。
日常が戻ってきた気がして嬉しいけど、悔しい気分。
『…アスカくん、どうした――』
「あんた男でしょ!?
文句言わずに、黙って待ってなさい!」
携帯端末に写るカヲルに向かって、べっ、と舌を出した。
*
ケージ――エヴァが格納されている格納庫――で、
厳重に拘束された上で精密検査を受けている初号機の前に、
ゲンドウとリツコがいた。
「私は、今回ほど、このエヴァが怖いと思ったことはありません。
本当にエヴァは…我々の味方なのでしょうか。
わたし達は憎まれているかもしれません」
世界を壊し、法則を捻じ曲げて現れた初号機。
エヴァを組み立てる方法、構成するパーツを製造する技術、
そういったものを誰よりも理解していると自負していたが故に、
咆哮をあげる初号機に誰よりも恐怖を抱いた。
「…」
ゲンドウはリツコの言葉を無言のまま聞いた。
「葛城三佐…何か気づいたようです」
「そうか。…今はいい」
ゲンドウの答えは変わらない。
そうなることを予想していたかのように。
「…シンリくんがエヴァの秘密を知ったら…
許してもらえないでしょうね」
大義名分ならばいくらでもある。
だが、シンリが…と告げた言葉は自分の想いでもある。
世界中の全てが許しても、自分自身が許せない。
…リツコの揺れる瞳を、ゲンドウは黙って見つめていた。
*
「――その後、レリエルは零号機、弐号機と、ボクを阻む壁を
壊す選択をしました」
”向こう”であったことを聞かれるままに応える。
目が覚めた翌日、リツコさんに報告書を書くから
何があったのか話すように、と言われた。
「壁、つまり、自分の体、ということね」
「…はい」
限界まで膨らんだ風船が割れるように…あっけなく、
レリエルの体は壊れてしまった。
何もない世界に次々に飲み込まれて消えていく体。
それとともに、鮮明に感じられるようになる他のエヴァの意識。
虚空に消えていくレリエルの心を感じて、ボクは懸命に手を伸ばした。
何もない世界は、寂し過ぎるから…。
「最後は、どんな風だったの?」
「そのまま消えていくのは可哀想だと思ったから…
一緒に行こう…って、想いを伝えました」
リツコさんは無言のまま続きを話すように促した。
「伸ばした手を掴み返すような感覚があったけど…
その後、”何もない世界”に一気に飲み込まれてしまって…
…ごめんなさい。後は覚えてません」
その後、いくつか問いに応えて、レリエルに関するお話は終わり、
これからのスケジュールとか、今、どうなってるか、とか、
簡単な説明をしてくれて、リツコさんはお仕事に戻った。
言わなかったこと。
なんとなく、言わないほうがいいと思ったこと。
零号機、弐号機のほかに感じられた二つの心。
一つはボクのことを好きと言ってくれた存在。
もう一つは…多分、第5使徒ラミエル。
小さいけど、強い意志の輝き。
”何もない世界”側にいたから感じられたのかもしれない。
…彼らは、この世界にいる。
でも……隠れていたいのだろうと思った。
今まで、何度でも心を触れ合わせる機会はあった訳だから。
…だから、言わなかった。
何度も別の使徒がきても動かなかったから。
いても、何もしないのなら、そっとしておいたほうがいい。
そう思った。
*
第三新東京市から各国へと戻された982発のN2弾頭。
当然だが、何らかの細工がされていないか徹底的に調査が行なわれた。
結果は白。
同時起爆用の信号線が接続されていた跡はあるがそれだけだった。
ディスプレイに、調査結果を元に、N2弾頭の各国への再配備状態が反映される。
「…大人しいものですな」
「我々相手に小細工は命取りと認識しておるのだろう」
「…ふむ」
次に、シンリに対して行なわれたヒアリングの結果と、
それに関するNERV本部の評価報告が表示された。
救出計画の際の見積もりにズレがなかったといった主旨で
簡潔に書かれているだけだ。
シンリが話したレリエルとのやり取りも、主観的な認識は
極力排除して評価されているため、素っ気無い。
だが、それを読んだキールの判断は違っていた。
「この報告だが…確認せねばなるまい」
「しかし、議長!」
キールの発言に、フランス代表の老人が避難の声をあげる。
これまでにもにも何度となくあったやり取り。
無駄とはわかっていても、言わずにはいられないようだ。
「…私は自ら血を流すことを厭わない者と自任している」
固い決意の言葉。会議室に緊張感が走る。
「碇ユイの子であるがゆえの拘り…無いと――」
キールが無言のまま、イギリス代表を睨んだ。
…バイザーに目元を覆われているキールだが、
それでも、静かな怒りが伝わってくる。
「――失礼」
「私は私情は挟まない。これまでも。
そして、これからも、だ」
厳かな宣言に、老人達は表情を改めた。
セカンドインパクト以降の激動の時期を乗り切った手腕は、
誰もが認めている。
そして、あらゆる意味で徹底した理詰めで動くからこそ、
キールは議長としての座にあり、皆が一目置いているのである。
理詰めの思考の果てに必要とあれば自分の命とて平然と
切り捨てるであろう厳格さと行動力…こればかりは
凡人には真似はできない。
皆の同意が得られたことを確認すると、キールは
秘書に対して、チャーター機の用意を命じた。
目的地は…日本。
*
広過ぎるといっていいNERVの司令室。
冬月は、人類補完委員会からの指示に、珍しく慌てていた。
…というより真意を掴みかねた、というべきか。
キール・ローレンツ氏の来日。
目的は、サードチルドレンとの会合。
しかも、あくまでも理由は私的なものとされていた。
「…どうする、碇?」
問い掛ける声も些か落ち着きがない。
…冬月は、昔からキールが苦手だった。
ゲンドウとはまるで別種の底の深さ。懐の深さと言ってもいい。
キールと話をするくらいなら、100人の研究者を前に
準備なしに議論をするほうがまだマシだとさえ思っていた。
「断る理由はない。小細工をする余地もない。
…先生、選択する権利はないのですよ」
ゲンドウは深い溜息とともに、口調を和らげた。
自分が学生だった頃から世界を牛耳ってきたのがキールなのだ。
20年近く過ぎた今でも、差が縮まったとさえ思えない。
むしろ、セカンドインパクトという未曾有の危機が
差を広げた感すらある。
…認めざるを得ない現実だった。
「全てはシンリくん次第か」
「…我々が今までシンリに対して為してきた事の全てが試されると見ていい。
あの御仁の行動力…計算に入れておいたつもりだったが…」
仮想会議室で尋問を受けろ、というのならまだしも、
わざわざ、話をするために直接、会いにくるとまで言うのだ。
面会謝絶でもない限り…そうであったとしても、
キールがくるのを止めることはできまい。
「…」
立会いなど許されるはずもない。
あくまでも、2人だけの会合となる。
清濁併せ呑む百戦錬磨の指導者と、ただの中学生の子供。
どう取り繕っても、この会合を回避できない…。
それが判っているが故に、敗北感が強まる。
…ゲンドウの表情が翳るのも無理もなかった。
*
第三新東京市の外れのほうにある釣り橋の中ほどで、
ミサトは、景色を眺めていた。
傍らには珍しく、日向を伴っている。
「使徒って不思議よね。
強くて、純粋で、儚くて…とても…脆い」
「…シンリちゃんの話ですね」
市内の状況を自分の目で確認する。
軍の指揮官であれば、必ず行なうべき作業ではあるが、それを怠る者も多い。
報告だけを見て全てを知った気になる悪いパターンだ。
こうして、実際に車を走らせて見ると、報告を受けるだけでは
わからないことも多い、ということを実感させられる。
それに託けて、ミサトは最近、巡回の機会を
日向と密談をするのに利用していた。
「あと何体、使徒はくるのかしら…?
第一使徒アダム…白の月、槍…」
「委員会は、エヴァ五号機以降、十三号機まで製造を
決定したようです。ただ、資材不足のため、
コアを含む中枢システムのみ、先行製造した上で、
パイロットの教育に使用すると」
「何のために? 経済に疎い私だって、今の体制が
人類の生産力にとって精一杯だってことはわかるわ」
「使徒の複数同時侵攻を考慮した決定でしょうか?」
「秘密裏に進める理由がないわ。
…済まないわね」
本業とは別の調査。…命の危険すらある作業を日向は快く引き受けたのである。
ミサトは本心から、謝辞の気持ちを伝えた。
「いいですよ、貴女のためなら」
日向はここぞとばかりに、さり気無く気持ちを伝える。
「悪いわね〜。今度、一杯、奢るから」
「(はぁ)」
ニカッと宴会部長の顔で笑顔を浮かべたミサトに
日向は心の奥底だけで溜息をつく。
しかし、すぐに表情を改めたミサトの深い表情に、
まるで思春期の少年のように胸の鼓動が高まった。
「…ごめんなさい。
この騒ぎが収まるまで――あと何年か――は、
自分のことは考えられそうにないわ」
様々な想いを内に含んでいるからこそ魅せる姿。
日向は改めて自分が、どうしようもなく目の前の女性に
心惹かれていることを自覚した。
…同時に、隣にいるはずなのに、並んで立ててないという現実も。
肌に感じる風が少し肌寒かった。
*
珍しく、父さんが病室にきてくれたんだけど、
言われた内容に、ちょっと驚いた。
「お前の母、ユイの後見人をされていた方だ。
仕事の都合で、今度、第三新東京市に来ることになった。
会って話をしたいと言っている」
キール・ローレンツさん。
ボクにそういった関係の人がいるなんて、
想像すらしたことがなかったから。
叔父夫妻、父さん…それで全部と思ってた。
「…あの…」
「何だ」
「…何を話せばいいと思う?」
疑問に思ったのはやっぱり、話の内容。
今まで会ったことも聞いたこともない人だから、
何を聞かれるのか全然、想像できなかった。
「この世でない場所へ行き、使徒と心を触れ合わせてきた。
それだけでも、話題に欠くことはあるまい」
「えっと…キールさん、NERV関係者?」
使徒のことは口外しちゃ駄目って言われてたから、
やっぱり、確認しておかないと。
「ある意味、そう言える。
だが、本部に所属されている人ではない」
「…イロウルのことは内緒ってこと?」
「そうだ。それだけ注意していればいい」
「うん。…それで、いつ?」
「…明日だ」
その言葉に、少しだけ不安が過った。
父さんの表情に珍しい感情――迷い――が
含まれていたこともあって…。
第16話編もこれにて終了です(^^)
今回、シンリとレリエルの間で行われた交流は様々な人に
深い思考を要求する結果となりました。
次は、第17話「四人目」…です。
一見、それまで同様の日常生活が戻ってきたように思えても、
少しずつズレ始める心。
Aパート最初は、シンリと、キールさんのお話です。
ゲンちゃんドキドキの展開か!?(笑)
…お楽しみに♪
☆スポンサーにも訪れてくださいね☆