人類補完委員会との会議を終えてからしばらくして、
冬月は、司令室の重い空気を破った。
「確かにシンリくんはお前達の子だな。
普段との落差は母親から…そして、心の闇は父親から受け継いでる」
ゲンドウは何の変化も見せず、事務的に用件を切り出した。
「NERV本部の稼動効率は何%だ?」
冬月は任されていた仕事の内容をモニターに映した。
「バルディエルとの戦闘前を100とした場合、42。
特に、第一発令所勤務者の各種薬物の摂取率は際立って高いな」
報告書には各人の抱えている問題点が客観的に記されている。
例えば、マヤの場合、仕事に追われることで気を紛らわしているが、
躁状態と鬱状態の緩急が激しく、要注意、とある。
「シフトを調整してできるだけ孤立を避けさせろ」
「調整は青葉一尉に任せている。
お前も、少しは休め。効率低下者リストに名が出ている」
実際には、このリストに名を連ねていない者はいない。
「あの精神干渉」の前には、ゲンドウとて例外ではない。
その当たり前の事実を提示したに過ぎない。
「…それはお互い様だ」
「私は10.2、お前は18.5、同じではあるまい」
「…」
冬月の表情からは何の感情も読み取れない。
しかし、それはいつものように飄々とした風体で、ではない。
顔から感情が抜け落ちている様子は、冬月もまた心を
揺さ振られた者の一人であることを示していた。
「仕事に支障が出ない男のほうがNERV本部の司令官には相応しい。
だが、シンリくんがお前に望むのは、司令としての姿ではない」
「…」
ゲンドウの視線がディスプレイに映る固体化した空気の塊を捉える。
未だに、戦闘地域全体が極低温に覆われており、温度差のせいで
揺らいだ大気の層が観測すら困難にしていた。
「あの気温低下現象は恐らくはシンリくんの心、そのもの。
わかっていたこととはいえ…実際に目にすると…辛いな」
心に刺さる罪という名の刃。
「…その言葉を口にする資格は私にはない」
返答は揺ぎ無い決意。
キールは言った。人類補完計画を進めるゲンドウのことを死人と。
過去の想いに囚われ、心が死んだことに気付かぬ屍だと。
全てが心を素通りしていた過去。
「…そうだな」
それは誰に向けた言葉だったか。
降り積もるように、想いは司令室に響いた。
*
ゲンドウ達が去った仮想会議室。
そこに残る老人達の表情は険しい。
「エヴァ…我々はパンドラの箱を開いたのか…」
「人類存続のためなら、手段は選べぬ。
…しかし、感情が周囲に影響を与えるのであれば或いは…」
「天空にある、あの石ころをどうにかできると?
我々が重力井戸の底にいること、アレとの距離が
あまりにも遠いという現実を覆せるとは……覆せるとは思えん」
ラストジャッジメント…「最後の審判」の暗号名で呼ばれる小惑星。
その詳細な情報はなく、判明しているのは、直径1.2kmの大きさがあり、
ソレが、確実に地球を直撃する軌道にある、という点のみ。
小惑星を構成する材質はなにか、どれほどの強度で結合しているのか、
自転速度はどの程度か…その程度のことすら不明だった。
セカンドインパクトによる公転軌道への影響さえなければ、
地球とニアミスをする程度で済むはずだった。
…だが、今、それを嘆いても意味はない。
「これまでは、エヴァを起動する際は、できる限り、精神的な動揺を抑えてきた。
二つの異質な存在がシンクロするのにそれが望ましいと判断されたからだ。
だが、今回、初号機パイロットは、極めて強い精神的な衝撃を受けた。
痕跡すら許さぬほどの徹底的な排除意識…それを抱くほどの、だ。
これまでの経験がら導き出された予測は、パイロットが激しく動揺した場合、
シンクロ状態が崩壊し、エヴァは停止、或いは暴走するというものだった」
しかし、実際にはシンクロは維持され、初号機はバルディエルを滅ぼした。
初号機パイロット…シンリの心のままに。
「別の可能性を同じ方法で引き出すのは得策ではあるまい。
それに、今はエヴァの可能性を探るために危険は冒すべきではない。
何をするにしても…全ての使徒を葬り去る…その日までは動けんな」
エヴァへのS2機関搭載も夢と消えた。
ロンギヌスの槍も、分析は続けているものの製造できるほどではない。
なにより、エヴァへの影響を考えると装備として使わせることすら躊躇われる。
人類には、既に正式タイプのエヴァを追加生産する余力すらない。
…老人達の表情が晴れることはなかった。
*
切り花は嫌い――斬ったら死んでしまうから――なシンリのために、
ジオフロントから根ごと掘り出して小鉢につめたヒャクニチソウの花を
もってアスカは病室へと歩いていた。
※病人への見舞いに根のついた花を持っていくと「根付く」と
いうことで嫌う風習もありますが、そこは見舞われる人の
考え方にもよります。
病室はあまりにも殺風景だから…。
しかし、病室が近づくにつれて、だんだん足取りが重くなり
歩みが遅くなっていってしまう。
小さな女の子が元気よく走っていく。
目的地は、いつもの病室。
人形の首が取れてしまった事件、その時の経験が幼子を病室から
遠ざけてしまっていた。
けれど、今日は素敵なお話ができる。きっと も喜んでくれる。
きっと、わたしをみてくれる。
背伸びして押し開ける扉。
「 、わたし、エヴァのぱいろっとにえらばれたの!
せかいをすくうりっぱなおしごとなんだって………」
嬉しい気持ちのまま、元気よく話し出した女の子。
でも。
顔の前に釣り下がってる人の足。
力なく揺れるソレが何なのか知ろうと顔をあ…げ……て………
…病室の手前でアスカの歩みは止まっていた。
あと少し、インターフォンまで手を伸ばせばすぐなのに
手がまるで動いてくれない。
蒼白になった顔が強張り、蒼い瞳から輝きがなくなってる。
どくん
耳元で心臓の鼓動が煩く騒ぐ。
どくん
小刻みに震える唇が声にならない呟きを洩らす。
どくん
持っていることを忘れた手から、小鉢の入った袋がするり、と落ちた。
バシッ
少し手荒な音が響く。
床に落ちる直前、白い手が袋を掴みとめた音だった。
「………レイ」
アスカの口元が反射的に名前を告げる。
「…」
応えずに、繊細な手付きで袋の中を覗き見て、ピンク色で
ボンボン型の花が無事であることを確認する。
そして、ポケットから手鏡を出して、アスカの顔を映した。
「酷い顔」
ぽつり、と告げられた事実。
アスカの目が小さな鏡に映る少女の顔を捉えた。
丁寧に手入れされた綺麗な金色の髪も、リップクリームが塗られた唇も、
不安げな視線と寒さに震えるような表情のせいで台無しだった。
「笑って」
淡々とした口調。けれど素っ気無い感じはしない。
あなたならできるはず、という信頼が声から感じられた。
いつのまにか煩かった鼓動が静かになってる。
「お見舞いに行く人の顔じゃないわ」
「…ぅ」
蒼い髪の少女の静かな突っ込みに、思わず唸ってしまう。
けれど、とりあえず、ぎこちないなりに、笑おうとしてみた。
へら
…ひ、酷い笑い…
自分が今までどうやって笑っていたのか、まるで思い出せない。
そっと手渡された手鏡を前に、なんとか自然に振舞おうとする。
過去の記憶は、いつのまにか意識の底へと沈んでいった…。
*
「………」
なんとか、空元気ではあっても表情に生気が戻ってきたアスカを見て
私は、小さく安堵の溜息を洩らした。
碇くん…
たった1枚の扉を挟んで…その向うにいるというのに。
泣いた顔、笑った顔、悲しい顔、嬉しい顔、怒った顔…様々な表情。
心に浮かぶ碇くんの振る舞い…心。
でも、”あの”時の声は…?
どんな表情で、あの言葉を告げていたの…?
どうしてもそのイメージが浮かばない。
私の心の中にない別の心…知らない顔。
差し出した手すら砕かれてしまうような…冷たい眼差し。
昔、碇司令が見せたことがある目とも違う。
赤木博士が見せたことがある目とも違う。
私が見たことのない目。
私の知らない心。
使徒に向けられた想い…
そして、私は…
碇くんがもし、…もしも…私に……あの冷たい意志を感じさせる視線を
投げかけてきたとしたら………
私は…
「あ〜ら、二人とも早かったのね?」
振り返ると、怪我をした左手を吊っているミサトさんが
右手でペンペンを抱えて立っていた。
触れているだけで心安らぐような微笑みを湛えて。
*
ミサトは、さりげなーく…ではなく露骨に、片手が使えない状況をみせて、
手鏡を持ったままのアスカに、ひょいとペンペンを差し出した。
「っっと!!!」
「クェェェ!!」
ミサトが持つと軽い雰囲気でも、アスカにとってペンペンはやっぱり大きい。
手鏡を落とさないようにしながら、慌てて両手で抱きかかえる。
流れるような仕草で羽織っているジャケットから
IDカードを取り出して、カード読み取り装置にちょん、と近づけた。
ピッ
あまりにも自然に。
セキュリティクリア。
普段の病室と違う、特別な操作。
二人の少女は、自分達の内面の葛藤との落差に虚を衝かれて
きょとんとした表情をしてる。
「は〜い、シンちゃん、わたし、ミサトよん♪
お見舞いにきたんだけど、入ってもいいかしらん?」
謳うように。
インターフォンに話しかける仕草は普段通りで。
カチャン
扉のドアのロックが外れた音。
喉が潰れてしまい声が出せないシンリは返事ができない。
開錠された、ということは入室許可の証。
しなやかな指が開閉スイッチを押す。
二人を抱きかかえるように、室内へと足を踏み入れる。
「ずっと寝てばかりじゃ暇だったでしょ♪
ペンペンも連れてきたわよ。今日は――」
楽しげに話しかける態度だけで、葛城家のキッチンにいるような
のんびりした穏やかな日常が感じられる。
静かな室内が一瞬にして、騒々しい朝の一時のように。
自動ドアが閉まったのを確認して、黒服の男は肩から力を抜いた。
自分のことだけでも手一杯な子供達。
それを理解した上で、日常を演出しようとするミサト。
その意味がわかっていても、警備部の黒服という仕事の身では
せいぜい、邪魔をしないように気配を消す程度しかできない。
まして警備と監視という二律背反とも言える役割を担う者としては。
だから、ミサトが部屋に入る直前、一瞬だけウィンクをして
入っていったとき、気休めとはいえ、心が安らいだ。
そして、穏やかなこの時が壊れないように、と祈った…。
例え、それが叶わぬ想いだとしても。
過酷な世界に身を置くからこそ、現実が見えてしまう。
…それでも…祈らずにはいられなかった。
*
ジオフロント内にある総合病院。
その待合室で、お下げ髪の少女――ヒカリ――は変わらぬ言葉を聞き落胆していた。
「申し訳ありませんが、親族の方以外は面会謝絶となっております」
受け付けの人も気の毒そうな表情はするが規則を曲げることはできない。
少女は、頭を下げると、とぼとぼと簡易宿舎へと帰る。
第三新東京市も寒波に襲われ、吹雪が荒れるために人々は
ジオフロントへと避難を余儀なくされていた。
ヒカリもそうして避難している一人である。
ケンスケ、カヲル、マナにも聞いてみたが、3人とも、「自分達も会えてない」と言うばかり。
嘘をついているわけではなく、本当に会わせて貰えてないのだろう。
親族といっても、妹であるナツミには何も知らされていない。
それだけで不安な気持ちになってしまう。
ナツミ以外の家族にも、連絡が取れていない。
そして、正規パイロットの3人達、それにミサトやリツコにも連絡がつかなかった。
非番だった人まで駆り出されてしまい、人々の間に嫌な噂が飛び交う。
松代支部に行った人と連絡が取れない、とか。
黒服のガード達がいつになくピリピリしている、とか。
自力で帰って来たエヴァは零号機だけだった、とか。
松代支部を使徒が襲った…とか。
姉のコダマには連絡が取れたのだが、いくら質問しても、
「守秘義務があるから答えられない」と言われた。
硬い声。
なにかあったのは…間違いなく、それは恐らく…酷いこと。
心の中で次第に膨れていく嫌な予感。
トウジの声が今は何よりも聞きたかった…。
今回はだいぶ書き直し続けて、このようになりました。
削ったエピソードがゴロゴロ…第19話のほうに廻すことにします。
次回も、お楽しみに。
☆スポンサーにも訪れてくださいね☆