――2日目。
――*――
ジオフロントの天井を支える外殻構造部では、今も懸命に復旧作業が行われていた。
すぐに崩落する危険性はないものの、できる限り速やかに修復しなければ、
最終的には第三新東京市がジオフロントに落下してしまう。
それを防ぐための作業だった。
しかし、作業者に対して、復旧を必要とする場所はあまりにも広い。
大部分の箇所では、簡単な障害状況の調査が行われただけという有様だった。
誰もいない一角。
そこで、体操服を着た銀色の髪の少年がメモを片手に歩いていた。
ほとんど光の当たらない場所なだけに、露出している手足の白さが余計に目立つ。
汚れる可能性を考えてのチョイスだろうが、運動場なら相応しい服装も、
こんな鉄骨剥き出しの廃屋のような場所にはいまいち、似つかわしくない。
位置を確認しながら、時折、壁をべたべたを触る。
無論、ただ、触っているのではない。
その少年が触ると、破損し、ねじ曲がった構造材が
ビデオテープを逆回しにするように、破損前の状態へと戻っていくのだ。
…ただしその範囲は狭い。
頻繁に歩き、あちこちに直接、手を触れるのはそのためだ。
「キミが支えてなければ、ジオフロントはとうの昔に潰れてる。
そこまで献身的に尽されて、MAGIも幸せだろうね」
急
少年はもちろん、カヲルだった。
こんな非常識な行為ができる存在がそうごろごろいるわけもない。
「このエリアはこれでいいだろう。
で、次は? …キミも使徒使いが荒いね」
いくら使徒でも、睡眠ゼロで働き続けるのはちと…億劫だった。
幸い、就寝中はイロウルが誤魔化すから不在を咎められる恐れはない。
…しかし…連日の徹夜作業は不満が溜まるのも事実だ。
呆
「そうかい? …僕も気が立っているのかもしれないな。
狸寝入りしてるとはいえ、初号機のせいでまるで先が読めない。
一応、周囲も捜してはみたが、…すぐ次がくる、ということはなさそうだ。
…とはいえ、せいぜいできるのが修理作業の手伝いとは」
自虐的な笑みを浮かべる。
強過ぎる存在は、ただそこにいるだけで流れを歪めてしまう。
S2機関を2基保有し、自律行動している初号機は
もはや、それまでとはまるで違う「存在」なのだ…。
「ところでイロウル…リリン達の情報収集がしたいんだが」
続
「僕が直接、やっても効率が悪い。…得意ではないからね。
君が集めているであろう情報もオンライン上のものだけだ。
どうしても、見えない部分が出てくる…というかそのほうが多いだろう。
誰か、手頃な人物に心当たりはないかい?
ゼーレのことを良く知っていて、それでもゼーレに組しない者を」
カヲルはそこまで言って、返事を待った。
中学生として行動していることもあって、入手している情報は
それほど多いわけではない。
もちろん、人にはない「視」る能力はあるが、それとて万能ではない。
どうしても、コレ以上となると、協力者が必要だった。
示
「…ふむ。彼か」
もし、カヲルがゼーレと本当の意味で手を組んでいるなら
NERV本部内の内通者に関する情報などを渡されていてもいいはずだが、
実際には、情報面では干されていると言っていい。
働
…考えていたところにイロウルから催促が届いた。
破損しているのにジオフロントが崩壊しないのは、構造物と融合しているイロウルが
微弱なA.T.フィールドを常に展開し続けることで、物理法則を少しだけ誤魔化して
いるからに他ならない。
「あぁ、済まない。手が止まっていたね。
…って、ギブ&テイクとは言うが、これは酷くないかい?」
カヲルは手に持っていたメモをひらひらとさせて不平を洩らした。
いつのまにやら、嫌がらせのように追加オーダーの作業が増えている。
この分だと、今日も完徹を覚悟するしかなさそうだった。
――*――
ケイジの制御室では、未だに初号機への接続作業が行われていた。
外部電源が供給されているとはいえ、飲まず喰わずではパイロットが
生き続けられるはずもない。非常用食料は2日分しかないのだかから。
エントリープラグの速やかな排出は急務だった。
「やはり駄目です。エントリープラグ排出信号、受け付けません」
「直轄回路も繋がりません」
何度目になるかわからない報告。
条件を変え、タイミングを変えて続けているが、
未だに最低限のことすらできていない。
強制的にプラグの摘出を行うことも検討されたが、それは最終手段だ。
初号機が、その行為を自らへの攻撃、と判断すれば、その瞬間に、
ジオフロントがA.T.フィールドで内側から潰されかねない。
まだそのリスクを負うべき時ではない。
「プラグの映像回線繋がりました。主モニターに回します」
関係者に動揺が走る。待ちに待った突破口。
しかし、エヴァに携わる者はシンクロ率400%の意味を知っている。
技術者達は表情が強張るのを止めることはできなかった。
「…何よ、これ…」
ぽつり、とミサトの呟きが零れた。
メインモニターには、いつものエントリープラグ内映像が表示されている。
インテリアには、予想と異なり、シンリも座ったままでいた。
静かに目を閉じたままで。
しかし…
その姿はまるで幻のように向こう側が透けていた。
「シンクロ率が400%に達すると、人は自我境界線を保てなくなる。
これは…その結果かもしれない」
リツコが自分自身を叱責するように、無理やり言葉を押し出した。
わからない…無知、それこそが恐怖…。
そして、立場上、それでもどうにかしなくてはならない。
過去の記録によればシンクロ率400%に達した時点で、
人の自我境界線は崩壊し、全細胞は一瞬で液化してしまう。
それは骨格すら例外ではなく…周囲のLCLと混ざって消えてしまう。
少なくとも最初の被験者はそうして消えた。
次の被験者は………心が毀れてしまい、最終的に…自殺した。
今回は結果が違う…何の条件が異なるのか。
…というよりシンクロ率以外に同じと言える情報がない。
過去の試験ではエヴァは未完成、コアシステムくらいしかなかった。
今回の初号機は自我がありS2機関を2基保有している。
「シンちゃんはどうなってるの」
それは室内にいる者全員に投げかけられた言葉。
ミサト以外にここにいるのは全員、技術部の者なのだから。
だが、返事を求められても、言葉がでない。
…空気は鉛のように重かった。
「エヴァ初号機と過剰なシンクロをしてしまった結果、
心が自分を認識できなくなりかけている可能性があるわ」
自らの思考を動かすために、あえて考えを言葉に代える。
可能性を明確にすることでそれを基礎に考えを進める。
今は時間がなによりも惜しいのだから…。
「…何よ、それ…。エントリープラグのシンクロ機構は停止しているはず…。
まさか直接シンクロしたとでも…」
リツコは無言のまま頷いた。
電源停止なのにシンクロできるはずがない。…普通ならば。
しかし、シンリにはそれを実現できてしまう可能性があった…。
アスカが自分自身の身体に対して行うシンクロ行為。
それは、弐号機に超機動をさせるのと同じように、
身体能力を100%発揮させることを成功させた。
まして、シンリは乗り込む前に、初号機の声を聞いていた。
兆しはあったのだ…それに配慮する余裕が人類になかっただけで。
「エヴァって何なのよ」
それはエヴァに携わる者全てが抱く疑問。
造り方は理解している。それが発揮する能力も。…原理は不明だが。
制御する方法も手探り状態だが、ある程度、確立している。
…だが。
コレが何なのか、という問いにそれで答えたことになるだろうか。
否…それが答えであるはずがない。
「人の造り出した、人に近い形をした物体、としか言えないわ」
飾らない言葉。それが真実。
人が理解しているエヴァというもの。
その程度にしか説明できないほどの…未知の存在。
「人の造り出した? あの時、南極で見つけた物をコピーしただけのコレが?
オリジナルなんて言ったら呆れられるわ」
この場にいる者は…初号機だけは別格であることを知っている。
特に、リツコとマヤは、E計画に深く関与しているだけに。
零号機…それはとりあえず人類の技術で始めて全体が完成したプロトタイプ。
次に、南極で見つけた存在をできるかぎり忠実に再現したのが初号機。
S2機関が搭載されているのもそのせいだ。
テストタイプと称されてはいるが、機能不明の部分があまりに多い。
そして、量産型のベースとなるはずだった弐号機、プロダクションタイプ。
それまでに培われた技術で制御しうる範囲での簡略化と改良が行われた機体。
理解できない機関、パーツを省いたことで運用性が高まった。
現時点では3機とも度重なる損傷と、その修復作業のために
元々の設計からはかなり手が入り、共通点も増えた。
しかし、根本的な部分の違いは未だに残っているのである。
「ただのコピーとは違うわ。
人の意志が込められているもの」
どのエヴァにも自我…それに近いものが存在している。
まして、初号機は…。
それはゲンドウが初号機に固執する…している理由。
「これも、この状況も誰かの意志だっていうの?」
シンクロ率400%になってしまったのは結果であって、
誰かが仕組んだものではない…意図したものにしては、
そこに至るまでの道筋に、不確定要素が絡み過ぎている。
なのに、リツコは明確に「人の意志」と告げた。
それが気になった。
「あるいはエヴァの…」
答えなんてわかるわけがない。
それでも、エントリープラグに閉じ込められているパイロットを…
シンリを助けなくてはならない。
リツコの呟きは、自分の心の井戸に投げ込む石のようなもの。
けれど、その言葉は新しい考えを生んではくれなかった。
「私達が造り、私達が乗せて、私達が戦わせたのよ。
…なんとかしなさいよ。
私は…私達、作戦部は…還る場所を護るわ」
畑違いの作業に、自分が関与できることはない。
そして、自分には、自分にしかできない仕事がある。
手駒を用意する技術部こそが、枯渇してる現状を痛感している。
だが、敢えてここで、その想いを言い放つ。
ミサトの静かな気迫は、技術部員達の心に響いた。
「…」
一人、リツコだけがその空気の中にあって、冷静な面持ちで
シンリの映るモニターを見つめていた。
誰よりも落ち着いていることを求められる立場故に。
リツコがクールさを装ってはいても、内面が激情家であることは
付き合いが長い者で、知らぬ者はない。
思考の邪魔になるなら、感情とて捨てよう。
そんな思いつめた親友の姿に、ミサトは…内心、不安を覚えた。
上手くいけばいい…シンリが戻ってきてくれれば。
また、元のように暮らしていけるのなら。
けれど、もし…。
もし、失敗したなら。
全てが…
今を形造るものが…全てが壊れてしまう。
そんな確信に似た想いを抱いた。
――*――
静かな病室。
多くの医療機器に囲まれて、一人の少女がベットに横たわっていた。
見る者を魅了してやまない生命感溢れる雰囲気も消えてしまい、
憔悴しきった姿は、枯れ木のように、どこか虚ろだった。
金色の長い髪も、くすんでしまっているかのように見えた。
周囲にいる医師達は、それでも五感を研ぎ澄まして反応が出るのを待った。
センサーが意識の覚醒の予兆を捉えていたからだ。
呼吸すら止めるような長い沈黙の末に。
僅かに目が開き、蒼い瞳が白衣の大人達を捉える。
「…アスカくん!」
医師がぎこちなく動く唇に耳を近づけて微かな音に集中した。
「気持ち悪い……」
聞こえた言葉はそれだけ。
目も閉じてしまい、意識も失ってしまったようだ。
医師達は、患者にとって最善となるように、
音を立てないように注意しつつ、対策を練り始めた。
――*――
――コンフォマートマンション。
アスカは精神的な疲労が酷く、僅かに起きたものの、
そのあと、深い、深い眠りについてしまっている。
シンちゃんは初号機に囚われたまま…護られたまま、
どうやって元の状態に戻すのかすらわからない。
レイは…フィードバックによる酷い怪我を治療するために
医療ポッドに入っている。あと3週間は出て来れない。
ペンペンは、ジオフロントの冷凍庫に引越しさせた。
しばらくここには帰ってくることはできない。
手荷物を揃え、キッチンの電気を消そうとする。
誰もいない室内。
静まり返った部屋。
「まったくミサトったら、そんなにビールばかり飲んでたら
お腹がでっぱっちゃうわよ、若くないんだから」
ふと、冷蔵庫を見た瞬間、そんな記憶が蘇った。
もちろん、呆れてるんだぞ、とポーズをとるアスカの姿はない。
「…おはようございます、ミサトさん…」
脱衣所から、意識を半分、夢の世界に埋没させたように
怪しい表情のまま、レイが…静かな室内にそんな暖かな気配はない。
「あ、もう出かけるんですか?
お弁当、忘れないでくださいね」
「クェェェ」
キッチンで楽しそうに料理をしてても、ちゃんと振り向いて話しかける。
テーブルの上は綺麗に片付いたままで、シンリもペンペンもいない。
…バッグを握る手に力が篭る。
独りでいた時には、この家には記憶がなかった。
帰ってきても自分の部屋と風呂場と冷蔵庫。
それしか使わず…使っている記憶すら残らずに。
今は思い出に満ち溢れている。
置いてある小物一つですら、何かの記憶が残ってる。
靴を履き、誰もいない玄関を見た。
下駄箱には子供達の靴が丁寧に並べられている。
一抱えほどもある大きな手荷物を抱えた。
何週間も泊り込むとなれば、どうしても荷物は増える。
そして、一言。
「行って来ます」
出かけの挨拶は、いつもと同じように。
しっかりとした足取りで、仕事場へと向かう。
…もう、迷いはなかった。
どれだけ希望が失われていこうとも、
時のいつものように流れ続ける。
同じように見えても、同じ日などない。
それに気付くのは、失った時。
次パート…久しぶりに黒髪、黒瞳のシンリが登場です。
過去の記憶を渡す者として…。
さーて、来週もサービス、サービス♪
☆スポンサーにも訪れてくださいね☆