――4日目。
――*――
目の前にいる黒い瞳のボクが呟く。
…何度も酷い目に遭って、好きでもない戦いをやらされて。
普通、そんな状況なら不幸と言われるだろうね
「大怪我を何度もしたし、守る規則も多いし、仕事も沢山ある。
だけど、ボクは…幸せだよ。
ここには大切だと言ってくれる人がいるし、大切な人達もいるから。
…第二東京市には危険はないかもしれないけど。
嫌なものばかりがあって、いいことなんてなかった」
…家族と呼べる人達との生活…楽しい?
「うん。アスカも、綾波さんも、ミサトさんも、ペンペンも。
一緒にいられるだけで楽しいよ。家の中に笑顔があるもん」
朝の賑やかな騒ぎ。
夜のゆったりとした空気。
時には悲しんだり、怒ったり。
そうして、感情を表に出せるということ、それが嬉しい。
――叔父の家では…食事というよりは栄養補給。
会話もなく、ただ黙々と食べる姿は怖かった。
掃除、洗濯が終われば、離れに戻るだけ。
母屋にボクの居場所はなかった。
…学校に行くことが苦痛じゃないなんてね
「友達がいるし、知らないことを学べるのだって面白いよ。
文化発表会の時みたいな騒ぎも、初めてだったし」
第三新東京市の学校に通うようになってから増えた思い出。
両手に抱えきれないくらい、一杯の綺麗な記憶。
お昼休みに皆でお弁当を食べること
休み時間に友達と他愛のないお話をすること
先生が脱線していつものセカンドインパクトの話をすること
小猫のライくんが山岸さんと追いかけっこをしたこと
カヲル君の書く字がかなり…特徴的でコメントに困ったこと
素敵な記憶。
――第二東京市にいた頃にはなかったこと。
あそこは…強制収容所とでも言ったほうがよかった。
まるで夢のようだね…ボクにそんな未来が来るなんて…
「不思議…世界で一番、危険な街なのに。
なのに、他にはない暖かさがあるんだから。
素敵な街だよね…ここだけは」
世の中がどんなものかは、第二東京市で生活してよく知っている。
第三新東京市がどれだけ特殊な場所なのか、も。
中性だ、というだけで更衣室一つに苦労して、
トイレに行くだけで、疎外の目を向けられて、
何を着ても嫌悪の言葉を浴びるだけ。
…そんなことがないだけで。
ボクがボクでいることを普通に受け入れてくれる街。
…夢。
でもね…どれだけ楽しい夢も、いつかは覚めるんだ
…だって夢なんだから…現実から逃げ続けることはできないよ
「………」
黒い目が沢山の思い出を結ぶ一本の糸を示した。
たった一つ…夢が続くための条件。
ボクとこの街を繋ぐたった一つの絆。
…碇シンリがエヴァのパイロットであること。
「………うん」
ボクがこの街に呼ばれたのも。
ミサトさんの家で同居していられるのも。
学校に通って生活できるのも。
それだけが…それこそが理由。
乗らないなら帰れ…父さんは言った。
ここにはいないで済むのならそのほうがいい、とリツコさんは言った。
「………」
ミサトさんの信頼を裏切って。
リツコさんの想いを踏み躙って。
父さんに我がままを言って。
「………」
技術部の人達が、いずれ大人も乗れる、無人化できるって言ってたね。
「………」
エヴァに乗れるのは限られた子供だけ。
それは絶対に?
いつまでも?
そんなわけがない…
この糸がいつまでも切れないなんて…そんな都合のいい話はないんだよ
夢は醒める
だからね…現実を思い出そう。
ね?…ボクの記憶をあげるよ。
「………!」
血だらけの両手一杯、様々な風景が映っているガラスの欠片。
鋭いエッジが食い込んで、痛みなしには触れられない心の残骸。
粉々に壊れていて、上手く思い出せない。
断片的にしか触れられないボクの…過去。
黒い目のボクは、ほら…と悲しい顔をしてそれを差し出した。
――*――
――司令室。
いつものように手を組み、相手を見るゲンドウと傍らに立つ冬月。
二人の前にあって、ミサトは報告書の概要を話し終えた。
第三新東京市防衛計画、と書かれた冊子
そこには余計な修飾もなく、現実が書かれていた。
30日ほどだが、使徒迎撃機能の損失を復旧する見込みがない、と。
「…二週間後にはグングニルの槍が1本ロールアウトする。
それでも、機能復旧は30日はかかるのかね?」
二人とて報告書を隅々まで読むほど暇ではない。
要点のみを確認し、後は任せる。こと戦闘という意味では
NERV作戦部は有能なのだから。
「威力は十分です。しかし、兵装ビル群が消滅した今、使徒を止める手段がありません。
もし、第三新東京市に着弾すれば、セントラルドグマまで崩壊します」
「…ふむ」
スクラムジェット推進式APFS弾「グングニルの槍」は、
超々高速で相手に激突する運動エネルギー兵器の一種である。
しかし、その特徴ゆえに、ほとんど針路変更ができない弱点がある。
必ず使徒に命中させねば、外れた地域が壊滅してしまう。
沈黙が通り過ぎる。
「第一使徒アダムへの接触が失敗に終わったのが2000年。
その後、再来すると予想された使徒を迎撃するために
形すらないエヴァ、その製造に全力を傾注し、計画だけで言えば
第13号機までの製造も初期段階から盛り込まれていた」
現状の共通認識ができたのを受けて、ミサトが話し始めた。
NERV本部にいる上級職の者なら誰でも知ってる内容だ。
冬月が先を続けるように促した。
「ここ、第三新東京市の深部にいるという第一使徒アダム。
どうやって、南極にいたあの光の巨人をこの地下に縛り付けたのか。
それはこの際、置いておくとして。
製造時、まだエヴァというものがどれほどの能力を発揮しうるのか、
それすら明らかになっていない時期に、13号機まで製造を決めていた。
1機では使徒との戦いに勝機が薄いから? それはない。
1機で勝てないのに複数なら勝てる、というのは人同士の理論です。
当時、人の創り出した道具と使徒の間には絶望的な差があった。
1機で勝機がないなら、例え10機だろうと100機だろうと負ける。
使徒は道具の延長戦上には存在しないのだから。
そして、世界全域の防衛は初めから考慮されてはいなかった。
そうでなければ、第三新東京市の過剰とも言える重防御の説明がつかない」
踏み込んだ発言に、場の空気が変わる。
淡々と話すように見えるが、ミサトの纏う気配は
どこか、楽しげにすら思えてくる。
NERV本部が掲げる”使徒から人類を守る”という使命。
しかし、それが嘘ではないにせよ、優先順位が低い、と断じる態度。
使徒迎撃に必要な数が見積もられたのではなく、始めに総数があり、
それが使徒迎撃に利用もされる、ということ。
この発言は危うい遊戯。
特にミサトの立場を考えれば。
扱いきれない駒は処分されるのが世の常なのだから。
しかし、ミサトは自分自身の命をチップにするだけでなく、
危機的な状況を認識させることで、更なるチップの上乗せをかけた。
それは…人類全員の命。
この場で嘘を言えば、上層部と作戦部に致命的な溝が生まれる。
無視したとしても、ミサトを消した、としても、だ。
そして、それは上乗せしたチップ全てを失うことに直結する。
エヴァがない今だからこそ。
エヴァ抜きでは、人類に未来を遺す形での勝利は得られない。
…ゲンドウは話を続けるように促した。
当然、この会話を降りる気はない。
勝負が続くことに、ミサトは満足そうに微笑んだ。
そうでなくては自分の相手に相応しくない、とでも言うように。
「人類の継戦能力もサハクィエル迎撃時にピークを迎え、
以降、それまでの資産を食い潰して凌いできている。
それももはや、限界。それでも使徒迎撃の準備は進められている。
私達、作戦部の要求も可能である限り、認められている」
冬月の顔に汗が滲む。
何を言い出すのか、薄々、気付いたため…か。
「この期に及んで、使徒に関する新しい情報は何も渡されない。
使徒の襲来を予想し、何も足場のないところから、
エヴァへと突き進むだけの確証を得ていたはずなのに。
次にどんな使徒がくるのかわかっているなら、
それに特化した準備をするしか、もう…手がないというのに。
過去に現れた使徒もそれを肯定している。
我々は、いかなる能力を持つのかすらわからない未知の存在を
迎撃するために準備をしてきた。
今、考えれば無駄と思える研究、開発も多い。
つまり…
人類は、人類補完委員会は、ゼーレは使徒の襲来を知っていた。
それが第一使徒アダムに似た特徴を持つであろう、とも。
そして、それらが全部でいくつ存在するかも知っていた。
けれど、知っていたのはその程度。
…違いますか?」
ミサトはそこで、言葉を切った。
…ゲンドウの揺るがない視線の奥にある迷いを見据えて。
それこそが答え。
「…私は、人類の未来を護る責があります。
ですから、教えていただきたい。
二人とも直接、見たかどうかは別としても知っているはずです。
死海文書、裏死海文書に書かれている内容を」
二人は、ミサトが見せた覚悟、という名の刃が向けられたのを悟った。
「…使徒の残りは何体ですか」
わざとそこで一呼吸おく。
ここまで手の内を見せて、聞きたいことがそれだけのはずがない。
高まる圧力に冬月が息を呑んだ。
「…それと…こちらが重要です。
使徒の襲来を防ぎきった後…」
まるで決定事項のように告げる物言い。
遥か未来を見据えた目が二人を捕らえる。
「残ったエヴァで何をするつもりですか?」
怒鳴ったわけではない。
むしろ、ミサトの口調は淡々としていた。
だが、冬月はもちろん…ゲンドウもまた、ある人物を思い出さずにはいられなかった。
僅かな挙動の揺れすら見逃さず、心を丸裸にされるような圧迫感。
キール・ローレンツ
かの老人と比べれば、孫ほどに違う女。
それでも、現実を認めないわけにはいかなかった。
逃げの手は選べない。
ゲンドウとミサト…二人の視線が…静かに火花を散らした。
――*――
月の明かりに照らされたジオフロントの森。
大穴の空いた本部施設。天井にもそれと対になる孔が見える。
衝撃波が吹き荒れ、薙ぎ倒された森の木々。
湖周辺の施設も湖底に着弾した時の高波を被って壊れていた。
皆で泳いだ時に休んだ桟橋。
散歩のときに歩いた小道。
お茶会をした丘。
動物達を写そうと駆けた深い森。
どれも、記憶に残る風景の名残を留めているだけ。
折れた木々が、抉れた地面が、倒壊した建物が、
…寂しそうに泣いていた。
「…また、ここでパーティ…できるよね」
振り向かずに、アスカは背に立つ少女に語りかけた。
どんな顔で言っているのだろう…
金色の髪が風に揺れている。
「できるよ…きっと」
マナは沈む空気を払いのけるように…そっと応えた。
――*――
――司令室に続く通路。
戻ってくるミサトの前方に、よれよれのワイシャツを着た男が立っていた。
不潔感を与えない程度の不精髭、疲弊しているように見えない程度の装い。
だらけていない、と思わせる程度に落ち着いた表情。
…いつでもそんなイメージしか相手に与えない…加持だった。
「よっ。仕事熱心だねぇ、こんな夜遅くまで」
ミサトが知らずのうちに放ってしまっていた鋭い気配。
上司がそれじゃ下が大変だぞ、とオドケた態度で。
「…あら、知らないの? 歴史は夜作られるものよ」
肩から力を抜いて、芝居がかった言い回しを選ぶ。
「夜更かしは美貌の大敵っていうぞ、葛城。
いつまでも若くはないんだ、少しは――」
「大きなお世話よ、私はまだ若いんだから。
んで、あんたはこんな夜に碇司令と悪企み?」
「ん…あぁ、ちょいと、就職活動」
加持はなんでもないことのようにさらりと言ってのけた。
ぱちっ
ミサトの目が瞬く。
「履歴書書いたのなんざ、何年ぶりだったかな。
ま、こういうのは形からって言うだろ」
ポケットから取りだしたデータカードをちらつかせる。
どこまで本気で、どこまでが芝居なのか。
「………」
精一杯、形式に沿ってみました、というポーズをつけている。
「………しょうがないわねぇ。
少し、上、付き合いなさい。
腹が減っては戦は出来ぬってね。
奢ってあげるわ」
ミサトは返事も待たずに歩き始めた。
態度の豹変に加持は慌てて後に続く。
楽しげな歩調を見れば、断れるはずもない。
「おぃ、おぃ、どういう風の吹き回しだ?
こりゃ、明日は雨だな」
苦笑する加持の態度も気にせずに
歩き続けていたが、その言葉にゆっくりと振りかえる。
「雨が振ると、足元が濡れて滑るから。
ま、縁起を担ぐようなものよ。
…乾くまで時間潰しも兼ねて、ね」
ミサトはそこで何を思いだしたのか、口元だけで笑った。
…闇の匂いを漂わせて。
今回は難産でした…。
疲れたです。…次のパートも気が重い〜。
Fパートほどではないにしても…。
さーて、来週もサービス、サービス♪
☆スポンサーにも訪れてくださいね☆