雨だ…
傘は持ってない。
でも、立ち止まる気はなかった。
この街にきた理由はたった一つ。
父さんに会って、答えを聞く、ただそれだけ。
それだけでボクのたった一つ、残った迷いは消える。
無理をしなくてもいい…それまでの…
それまでの辛抱。
今までの8年に比べれば、これくらい、なんでもない。
心が弾んでいた。
…それまで経験がしたことがないほど。
そのまま、街の中を歩いた。
雨の中、歩いた。
歩いた。
どれくらい歩いただろう…。
気がつくと、目の前に大きな男の人が立ち塞がっていた。
「君、どうしたんだ、こんなに濡れて!?」
何を慌ててるんだろう、この男は…。
あぁ…この格好…警察官だ。
何をしに?
「…父に確認をするためにきました」
けれど、どうも納得した顔じゃない。
建物に入るように手を振ってる。
…建物…交番だ…
「…父親に? 君の父親の名前は?」
仕方ないので交番に入ることにした。
目を見る限り、獲物を見つけた時の顔はしてない。
点数稼ぎに、濡れ衣を着せられることはなさそうだったから…。
父の名…?
「碇ゲンドウです」
驚いた顔をしてる。
…また冤罪のことから話始めるのかと思うとウンザリした。
相手が犯罪者や、前科者に関係がある、と思った瞬間、豹変する対応。
また…。
これだから警察は…。
「…姓は碇、名はゲンドウ…で間違いないのかい?」
「…はい」
…どうも、マスコミが騒いだ妻殺しの話を思い出して
表情が曇ったということではなかったらしい。
聞き取れなかったのかな
でも、頷いたらどこかに連絡を取り始めた。
中にいた別の警官が大きなタオルをもってきた。
何をする気だろう…この男…
「君、名前は? とにかく身体を拭きなさい。風邪をひくぞ」
男はそれ以上近づくのをやめて、机の上にタオルを置くと
自分の服を見るようにジェスチャーで示した。
…途中、何度となく水溜りを走り去る車に浴びせられて
泥だらけになってることに、この時点で気付いた。
…電話をしてる警官が受話器に手を当てて、ひそひそ話をしてる。
何か、トラブルが起きている…ような感じに見えた。
「…どうせ、また濡れますから」
…綺麗なタオル…こんな汚れた服を拭くのは勿体無い気がした。
「せめて、髪だけでも拭きなさい」
髪…そういえば、髪も濡れてた。
好意を無駄にするのはよくない。
部屋にいる二人の男の動きに注意したまま、
服に覆われていないところを拭った。
「ありがとうございました。
…あの、住所だけ教えて貰えればいいですから」
それさえ聞ければ、もうここには用はない。
住所…
そういえば、ボクは父さんのいる場所すら知らなかった。
…電話をしている警官が慌てた。
「い、今、迎えの人がくるから、
それまでここで待っていなさい」
…嘘は言ってないみたい。
でも迎えって? 父さんではないようだけど…?
その後、長居するつもりはないので、薦められた椅子は断り、
その「迎えにくる」という人が現れるのを待った。
…20分ほど過ぎただろうか。
キィィィ
外に自動車が停まった音。
現れたのはコートを着た女の人だった。
茶色の髪をして、少しキツ目の化粧をした20代後半くらいの人。
予想外だった。
「赤木です、それで…」
警官に名乗って、促されるままにボクのほうを見た。
そこに浮かんだのは驚きの表情…。
でも軽蔑や嫌悪の気配は感じられなかった。
「碇…シンリ…くん?」
戸惑いながら零れた問い…この人が「迎え」の方らしい。
「はい」
ボクの返事を聞いて…赤木と名乗ったその人は
何か話そうとして………でも、言い澱んで…。
ふわりとそれが自然であるかのようにボクを抱き寄せた。
「!?」
立ち止まっていたせいか、身体が上手く動かなくて…。
掴まれないように逃げることが出来ず、捕まってしまった。
怖くて…
それでも、暴れてまで逃げようとしなかったのは…
ボクと目が合った時の優しい眼差しのせい。
上滑りする偽りの心じゃない、ボクに向けられた想い。
決して力で押さえつけようとしているわけじゃなくて。
服が汚れてしまうのも気にせず、そのまま抱き締めてくれていた。
…ほのかに感じた暖かさ。
それは静かに…静かに…ボクの心に沁み込んでいった…。
――*――
気がついたら…そこは知らない病院の一室だった。
誰かに着替えさせられていたパジャマ。
右腕につけられた点滴。…栄養剤だった。
入ってきた医師に話を聞いた限りでは、
ボクは交番で意識を失って、この病院に運ばれたらしい。
「お手数をかけました。
健康保険の手続きをしたいんですが、書類はありますか?」
かかった費用は支払わなくちゃ。
理由を聞かれ「退院する」と言ったら凄い剣幕で怒られた。
「馬鹿なこと言っちゃいかん!
君は何日、意識を失ってたと思ってるんだ!
ワシが許可するまで退院は許さん!」
自動販売機な医者と、この人は何か違っていた。
「入院するほどのお金はないし、長期滞在するつもりもないです」と言っても、
「君はワシの患者だ! 治ってもいないのを放り出せるか!
治療費!? 子供がそんなことまで気にする必要はない」
…と、取り付くしまもない。
メニュー画面を開くように「あなたの状態はこう予想されます。
治療方法はこれらの種類があります。効果、副作用、経費は
このようになっています。どれを選びますか?」…と、
不備なく誤解のないように印刷物を提示し、
質問を受ける第二東京市の医師とはまるで違う。
この人は、ボクのことをちゃんと同じ「人」として見てる。
「あの人達」のように、管理タグ付きの修理待ち商品として
認識しているのではない、と思えた。
横暴な気も少ししたけど、それ以上、抗議は…できなかった。
「好意」には「好意」で応えたいと願っていたから。
次の瞬間には掌を返したように、「嫌悪」に変わる可能性があるとしても。
少なくとも、向けられた「好意」は「好意」に違いはないのだから。
…例え、その場限りのものだとしても。
――*――
夕方になって、赤木さんが現れた。
その時、初めて、今、父さんは出張中でこの街にいないことを知らされた。
赤木さんが父さんと同じ職場で働いている同僚であることも。
「今、父が宿泊している施設の電話番号を教えてください」
直接、会えないのは残念ではあったけれど、
「確認」をするだけなら電話でも事足りる。
「…シンリくん?
差し支えがなければ、理由を教えてくれないかしら?」
「ちょっとした…確認です。
1、2分もあれば十分です…手間は取らせません」
赤木さんは、ボクの返事を聞いて考え込んでしまった。
この時は説明に「家族」とか「家庭」とか「親」とか…
そんな単語はまるで浮かんでこなかった。
連絡を至急、取りたいのなら、そう言ったほうが賢かっただろうけど。
「赤木さん?」
…なぜ、この人がこれほど悩むのかわからなかった。
職場の上司に、その子供が連絡をしたい、と言っている…ただそれだけ。
明日になれば忘れてしまう…その程度のことなのに。
「ごめんなさい、シンリくん。
お父さんは今、…連絡が取れない地域に出張しているの。
…一週間後には帰国するから、それまで待ってちょうだい」
慎重に言葉を選んでるのがわかる。
悪意があって誤魔化そうとしてるようではないけど、
ボクにとって重要なのは、「今、連絡が取れない」ことと、
「一週間、待たなくてはいけない」という現実だった。
「でも、そんな長期滞在するほどのお金は――」
「それについては心配しないでいいわ。
第二東京市の家のほうに連絡して、滞在許可は得ているから」
「家に…電話に出たのは叔父ですか?」
「そうよ」
…なら、問題ない。
叔父なら、ちゃんと宿泊費用その他、かかりそうな額まで、
ボクの利用可能金額の上限を変更してくれているだろう。
叔母の心を乱さないためなら、あの人は労を惜しまない。
「…わかりました」
たった一言、聞くために一週間待たなくてはいけない。
盛大な無駄のようにも思えたけど、最後くらい、
こういうのもいいかもしれない、と考え直した。
その時がくるのを指折り数えて一週間。
赤木さんの計らいで、ついに父さんと会えることになった。
その時間は僅か3分…でもボクにはそれで十分だった。
――*――
広い部屋の中、大きな事務机の向うで、
一人の男が手を組んでボクを迎えた。
昔と違い、髭に覆われた顔、赤いサングラスをかけているけど
この男は記憶の中にある「父さん」なのだ、と判った。
「父さん、ボクはいらない子だよね」
簡潔な願いの言葉。
ボクは期待の篭った目で、父さんの返事を待った。
養育費が入金され続けている、という事実のせいで、
どうしても可能性を捨て切れなかった迷い。
確率はゼロに等しいけど、ゼロと言い切れない答え。
自動引き落としの設定をしてただけで、
意識すらしてなかったのだろう、という確信。
けれど、父さんの口から出た言葉は…
…その言葉はボクをこれ以上ないほど落胆させた。
「お前は必要だ。
…聞きたいことはそれだけか」
「そうだ」と言われて全てが解決するはずだったのに。
可能性はあっても、あり得ないと思っていたことだったのに。
目の前の男が、社交儀礼、見栄や体面を気にして言ったのではない。
信じられないけど、信じたくなかったけど…それくらいのことはわかる。
例え、その意志がボクを素通りして、他の誰かを見てるものだとはしても。
頭のなかがぐちゃぐちゃしちゃって…
…何も言うことができなかった。
ピッ
「…時間だ。
後のことは赤木君に任せてある。
くだらん事で手間を取らせるな」
目の前の男は、それで全て終わりだ、と告げた。
ボクは何も考えられないまま、部屋を出た。
――*――
部屋の外には赤木さんがいた。
その後…ボクはしばらくの間、赤木さんと同居することになった。
何か理由を話された気がするけど、記憶に残っていない。
同居して、家事全般を受け持つ…叔父の家とやることは変わらない。
…それで十分だった。
学校のほうは休校扱いにするとか、叔父の家には
別のヘルパーを派遣する手続きをしたとか、
他にも何か言っていたけど、…そんなことはどうでも良かった。
救いの言葉は夢と消え、安息が得られないとわかった時点で
何かを自分からやろうという気力は燃え尽きていたのだから。
それから始まった共同生活。
朝から晩まで、仕事だけを頭の中に残して、
それだけをこなすことで、他を捨てることで
ボクは心のバランスを保っていたのかもしれない。
…なぜ、この人はボクを引き取ったんだろう?
そんな疑問が初めて頭に浮かんだのは…
…同居を始めて2ヶ月後のことだった。
――*――
ある日、リツコさんがお弁当を2人分作って欲しい、と告げた。
…食べている手製のお弁当に父さんが興味を持ったらしい。
興味を持つなんて…信じられなかったけど、父さんも人間なのだから、
食事くらいするのだろう、と考え直す。
とりあえず体格の違いを考慮して、2つのお弁当を用意した。
――リツコさんの帰宅後。
感触を聞いたところ、好評だった、とのことだった。
次の日から、2人分作る日が事前に伝えられるようになった。
――*――
――それから2週間ほど過ぎて。
病院の廊下を歩いていた時、偶然、父さんと擦れ違った。
「父さん」
「なんだ」
「お弁当、嫌いなものとかない?」
「…人参は入れるな。
カロチンの摂取は別の野菜でも足りる」
「うん」
…交わした会話はたったそれだけ。
でも…「父さん」という記号を付与された人が、
少しだけ現実感を伴ったものになったのを感じた。
興味なく、捨てていたなら今の返事にはならない。
それともう一つ。
いつも空っぽになって帰ってくる弁当箱。
嫌い、というのに残さないで食べてくれてたなんて。
ムスっとした表情のまま、それでも食べてる姿を想像して、
…なんだか、楽しい気分になった。
――*――
リツコさんと同居を始めて4ヶ月が過ぎた頃から、たまにだけど、
父さんがリツコさんの家にきて夕食を一緒に食べるようになった。
ボクも父さんも、何かあっても話が、ぽつ、ぽつ、としか続かない。
リツコさんがいなかったら、お通夜みたいな時間になったと思う。
それでも、僅かだけど、一緒にいられるのは嬉しかった。
――ある日、リツコさんが仕事の都合で遅れることになり、
ボクと父さんだけで食事…ということになったことがあった。
食後にお茶を入れてほっと一息。
その時、前々から気になっていたことを聞いてみた。
「父さん」
「なんだ」
「…リツコさんのこと、好き?」
ずずずずずずずぅぅぅ……………ごくん
好みの”熱い”お茶なのに、見てるほうがハラハラするほど
沢山、飲み込んじゃって………
ボクが慌てて手渡した水を飲んで一息ついて、
それから、しばらくして応えてくれた。
「…わからん」
好きでも、嫌いでも、どうでもいい、でもなくて。
聞いたボクが首を傾げるような、不思議な答え。
でも、いい加減に言っているわけではなくて。
その言葉が、父さんの気持ちを正直に表しているのだ、と。
…ボクにはそう思えた。
――*――
楽しい日々は突然、終わった。
やはり楽しい時間はボクの手から簡単に零れ落ちてしまう。
…わかっていたこと。
でも、そうならなければいい、と現実から目を背けていた。
「…もう…いらなく…なったの?」
運命の神がいるとすれば、残酷だ。
…半年前に「いらない」と言ってくれたほうがまだ良かった。
あの頃なら、悔いなく、終わることができたのに。
未練がましい声。
あの頃、父さんにこんな声で話しかける日がくるとは
想像すらしたことはなかった。
「…今は、離れていなくては駄目だ。
お前のためでもある…」
考え抜いた末の…理由はわからないけど、
強い意志の込められた言葉だった。
「今は…? それじゃ、いつならいいの?
一ヶ月? 半年? 一年?」
「…いつとは言えん。
だが、その時がくれば、ここに呼ぶ。
だから、今は何も聞くな」
半年前の時にはなかった瞳の中に映るボクの姿。
父さんが、ボクのことを見て、ボクのことを考えて
ボクに向かって、話をしていた。。
「…忘れないって、約束してくれる?」
欲しかったのは誓いの言葉。
…信じられると、自分を騙せる証が欲しかった。
父さんは…かけていたサングラスを外した。
「約束だ。私は決して忘れない」
…いっそ、向けられた視線に嘘が混ざっていれば良かったのに。
そんな目をされて、それ以上、何か言えるわけもなかった。
「…うん。
じゃ…今は…第二に戻る」
「今は」…未練がましい言葉。
ずっと…変わらない想いなんてものがないことは…
翌日どころか、数分後には変わってる…そんな現実を、
骨身に沁みて理解しているはずなのに。
もう一度だけ。
もう一度だけ信じてみよう、と願う……愚かさ。
溜まり過ぎた涙が頬を伝って流れ落ちた。
「…」
父さんは何も言わず…ボクが第二東京市行きの電車に乗るまで…
乗った電車が見えなくなるまで…リツコさんと共に見送ってくれた。
それが第三新東京市で過ごした半年間の生活の終わりだった。
――*――
でも、あんなことは二度とない。
なんの取り得もないボクが第三新東京市に呼ばれたのは、
必要だ、といわれた理由は、エヴァに乗れるから。
…でも、それも消える。
ボクにはエヴァしかないのに。
…もう、次はない。
というわけで、リツコさんとシンリの同居(シンリ視点)でした。
第20話執筆終了後に、外伝4「停まった時間」を公開します。
今回の同居を第三者視点から描写したものになる予定です…。
次パートからは、外の世界に視点が戻ります。
時間は一気に進んで30日目、からです。
さて、無反応な観客を前に芸をするのも疲れてきたので
気力が復活したら、続きを書きまーす。(T_T)
現在、気力メーターゼロなのです。
☆スポンサーにも訪れてくださいね☆