各地の観測機器は指定時間直前に、一斉に感度を下げた。
闇夜に浮かぶ使徒の姿を捉えるための感度のまま、着弾の瞬間を観測すれば
精巧なセンサーが過負荷で壊れてしまう。それを防ぐためである。
第二発令所の大型スクリーンには、鈍い感度を補正した状態で表示が続く。
ステルス砲弾の推定位置と、アラエルの軌道が交差した瞬間、
スクリーンには、ごく控えめな輝きが映し出された。
『A.T.フィールドを貫通、使徒への直撃を確認』
寸前に、アラエルはA.T.フィールドを外部展開、しかし弱い強度のためステルス砲弾はソレを突破。
着弾によって弾頭に衝撃が加わり、密接したのと同時に内臓されたN2弾が爆発した。
中心温度1億℃にも達する純粋核融合の火球がアラエルの姿を覆い隠す。
職員達の間に、ほっとした空気が生まれた。
命中するかどうかさえ、多くの過程の上で成立する不確かな状況での直撃。
多くの人々の努力の結晶、そして運があった、と言えるだろう。
『電波障害継続中、S2機関は出力微増。表面の92%に焼却効果を確認。
軌道変化は推定の範囲内』
ことさら、感情を排除した青葉の声が状況を伝える。
徐々に感度をあげる観測機器が、全身が焼けただれたアラエルの姿を映し出す。
直撃したコア近辺の変形、融解がもっとも激しく、全身の骨格構造まで歪んでいる。
S2機関は停止していない。
だが、コアをプログナイフで刺されたシャムシェルとどちらが軽傷かといえば、判断に迷う。
それほどの痛撃だ、と誰もが感じていた。
だが、淡い安堵の空気は一人の言葉で凍りつく。
「零号機、第二狙撃準備」
ミサトの冷徹な声が、発令所の人々の横面を打つ。
命中すら危ぶまれる状況での大成功と言える結果を得ても、
喜ぶ気持ちなど微塵もなく、苦々しい表情ですらあったために効果絶大だった。
『了解』
レイの答えも落ち着いたものだった。
「弐号機、筋、骨組織に重大損傷発生。運動機能14%にまで低下」
マヤの報告もまた、予想通りとはいえ、苦痛に満ちている。
「エンジェルバスターも銃身、薬室21基、液体装薬用コンプレッサー等、
破損箇所が制御限界を割り込みました。砲として使用不能です」
日向の報告は、すでに後のないことを人類に突き付ける。
「アスカ、撤退して」
『……了……解』
まるで何十kmも走った後の駅伝選手のように、声を出すのにすら気力を振り絞った返事。
多くの機能不調を抱えたままの弐号機とシンクロしたまま、さらに全力射撃を行ったのだ。
その反動は、手ひどくアスカの心身を痛めつけていた。
抱えていたエンジェルバスターから手を離して、隣のビルに手をかけてゆっくり歩きはじめる。
全長200mを超える長大な砲が轟音を立てて、地面に落ち、部品を散らして壊れるが、気にする素振りもない。
しゃがんで地面に置くことすら、すでに厳しいということの証拠だった。
『監視衛星の観測データとリンク完了』
「レイ、コアは捉えられそう?」
ミサトの問いかけに、レイは10秒ほど集中した後に答えた。
「イメージが正確に掴めません」
第三新東京市から超遠距離狙撃として沖縄近海のターゲットに直撃させたことはある。
しかし、対象は今よりずっと大きく、そして距離も近く、なにより相手は使徒ではなかった。
同列には比較できない。
しかし、レイが認識するからこそ、弾道が曲がり、吸い込まれるように着弾するのだ。
その認識がうまくいかないのでは命中は期待できない。
なにより、今、零号機が構えているスナイパーライフル改には、2段ロケット推進補助式特殊弾頭が装填されている。
ただでさえ、ロケットアシスト式弾頭は命中精度が悪いというのに、衛星軌道相手では普通、当たるわけがない。
「質量波センサーを使っての直接照準狙撃とします。
捉えたら、指示を待たず狙撃。いいわね」
『わかりました』
日向が後ろを振り返って、小声で問いかける。
「初号機はどうしますか?」
それは、極めて扱いが難しい問題だった。
「初号機は発進準備。パイロットはケイジにて待機。
エントリーは指示があるまでまつように」
ミサトは事前に決めた方針を変更する気はないようだった。
うまくいっているのに、理由もなく、計画を変更する軍人はいない。
隣にいるリツコもまた、その意見に肯いた。
今の状況に、新たな要因を加えるのは制御不能の未来を生むだけ。
そう、態度が告げている。
「了解。指示を行います」
日向の声が、なぜかやけに発令所にいる面々の心を揺らす。
気持ち悪いほど予定通り行っている。だからこそ拭えない不安だった。
――*――
沈んだはずの太陽が僅かな時間だけ、夜空に再び現れた。
紛いモノの放った閃光が闇に隠されていたモノを明るく照らす。
夜の闇に乗じて進行を始めた兵士達の姿を。
盗みに入って、多くのモノを抱えた人々の姿を。
人の理性を捨てた者達の粗暴な振る舞いから目を背ける姿を。
焼け爛れたアラエルの姿と、電波撹乱が続いている事実に、人々は動きを止めた。
……終わっていない。いや、これが滅びの始まりではないか、と……。
人々は、行動するのをやめて、祈った。
祈るしかなかった。
神の使いたる「使徒」に対して、どうか何もしてくれるな、としか。
皮肉にも、もっとも人類らしい「騙し打ち」という行為によって、人々は争いをやめた。
人間らしく、とても身勝手な理由で。
――*――
シンリが突然頭を抑えて、顔面蒼白のまま、フラリと倒れそうになった。
「シンリくん!」
慌ててカヲルは肩を抱き止める。華奢な体が細かく震えているのがわかる。
「……だ「大丈夫なわけがない!!!」」
その場しのぎの声は、カヲルの大声で遮られた。
白金色の髪に隠れて、うつむいている表情はよく見えない。
カヲルは言葉を噛み潰し、静かに落ち着くのを待った。
『初号機パイロットは、ケイジに移動。
エントリープラグ前で、別命あるまで待機』
静かな室内に、発令所からの命令が響く。
放送内容を理解するのに十分な時間が過ぎてもなお、沈黙が続いている。
手に篭めた力を少しだけ強めて、シンリを上向かせた。
ほんの少し前まで生気に満ちていた瞳が、どこか淀んだ雰囲気に変わり果てていた。
僅かな間に、憔悴しきったように。
「シンリくんが拒めばエヴァは動かない。
……リリンのために嫌なことを無理にやる必要はないよ」
ソレがどういうことを意味するのか、理解した上でカヲルは告げる。
赤い瞳が様々な想いに、激しく揺れた。
絡まりあう視線。
カヲルの熱い心に吸い寄せられるように。
二人は何も言葉を紡がず、ただ、ただ、相手だけを見続けていた。
『初号機パイロットは、至急、ケイジに移動してください。
エントリープラグ前で、別命あるまで待機するように』
オペレータの硬質な声が再び響く。
「……っ!」
声にならない苛つきが、つい、スピーカーのほうに強い視線となって向かう。
「……」
同時に、カヲルの視線が外れたことで、シンリもまた下を向いて小さく溜息をついた。
切れた緊張を補うように、カヲルは再び口を開きかけたが、その動きが止まった。
止めたのはカヲルの手に添えられた、小さなシンリの手。
肩を支えていたカヲルの手を、そっと押し離す。
壊れモノでも扱うように、ゆっくりと。
「……いくね」
後ろ髪を引かれるように。でも決して振り返らずに。
シンリは、透き通った微笑みを置いて、ミーティングルームを出ていった。
――*――
ひょいと天空を見上げ、そしてマユミのほうに視線を向けた。
始めてあった時の、問いかけるような瞳。
魅入られたように視線を外せずにいた小猫と人。
「ニャオ」
小さく鳴くと、膝の上に乗っかりふぁ〜っとあくび。
そのまま、幸せそうに目を閉じてしまった。
「…ライ?」
しかし、面倒そうに耳はちょいと動かし、尻尾をふりふり。
聞いてますよー、の仕草だ。
でも、なんとなくそのままでいたい気がして、
マユミはそっとライの毛を撫でた。
――*――
軽い振動がNERV内のシェルター兼住居地区を襲った。
「地震……?」
「でも、上のほうから揺れた……よね」
よろけたところをヒカリに助けてもらったナツミだったが、
上からくる振動、それが意味することに気付いて表情がコワバル。
「クェ〜?」
ちょっと首を傾げてペンペンがナツミのほうを伺った。
ペンペンを抱いて楽しそうにしてるシンリの姿が思い出される。
アラエルがきてからも、シンリとは何回も会っている。
その時、どんな交流をしているのか、どんな子なのかも聞いている。
だから、このままずっと仲良く行くような気がしてた。
…でもそうじゃなかった。
「ヒカリお姉ちゃん……」
「平気。きっと」
「そうじゃなくて。……シンリさん」
ナツミの言いたいことがわかり、ヒカリもまた言葉が見つからなかった。
ここ数ヶ月、休校になっていることもあり、シンリ達といっしょに
講義を受けることが多かったから、どんなにがんばっていたか知ってる。
戦いが始まったのなら、それは水泡に帰した、ということ。
ふと見ると、ナツミの頬を涙がこぼれ落ちていた。
ペタ、ペタと歩いてきたペンペンが寄り添う。
「……ナツミちゃん」
ヒカリはそっと涙をぬぐってあげた。
素直に他人のために泣ける純粋さを愛しく思って。
そして、年上の自分まで泣いちゃいけない、と自分に言い聞かせていた。
――*――
地中海のとある島。
「狙撃予定時刻ですが……」
影が、主の邪魔にならぬように静かに問う。
キールはといえば、机から取り出したポラロイドカメラを持って
ファインダーから外の風景を眺めたりと緊張は感じられない。
「収穫時期を間違えてはいかん」
「はい」
言外に、何もするな、とキールは告げた。
その想いだけで、影となっている者には何をすべきかわかる。
何もせず待つ。それもまた重要なことなのだ。
「……そういえば、写真を撮ったことがなかったな」
「あ、いえ。キール様に撮っていただくなど――」
「不満かね?」
「め、滅相もありません。光栄です」
「さて。どこが似合うだろう。
その位置では映りも悪いな。夜空を背景にするのはどうかな」
リラックスした態度で、ファインダーを覗いて構図を考えている。
「……」
居心地の悪そうな顔をして、「影」はキールの命じるままにあちこちに位置を変えた。
「なに、そう慌てることはない。
写した結果を見る時間くらいは十分にある」
淡々と告げる態度は普段と何も変わらなかった。
――*――
質量波センサーで、地平線ギリギリの地点を狙う。
大幅な改造を行ったスナイパーライフルを構える零号機。
「スナイパーライフル改に2発目はない。次はパレットガンMk.5。いいわね」
『了解』
本来、対宙狙撃を想定していなかったスナイパーライフルに対して、
通常の5倍以上のサイズがあるロケット補助推進弾を撃てるように電磁レールへの特殊コーティングと
供給電力量の増大、さらに液体装薬の爆発力を併用することで対応。
砲弾尾部にある2段式のロケットモーターによって、弾頭を衛星軌道まで届かせる。
しかし、質量波センサーは超巨大質量を持つ地球を透過して対象を捉えることはできない。
アラエルの姿が地平線を超えるのを待つしかない。
パレットガンMk.5は耐熱コーティングをしたAP弾が装填されている。
一応、摩擦熱で溶けきることなく、大気圏を突破できるが命中率は大幅に劣る。
しかし届いて有効な威力がある武器としてはもうこれくらいしか残りがなかった。
どちらの砲弾もステルス機能はない。
狙撃される前のアラエルには何の意味もない事前予告のついた豆鉄砲だ。
しかし、傷ついている今なら話は変わる。
「アスカ、撤退を急いで」
『わかってるわよ!……こんな大怪我してなきゃ! これくらい!
1秒でッ! 行けるってーのに!』
装甲ビルに手をかけて身体を支えるようにして1歩ずつ進む弐号機。
今はたった3区画先のリニアカタパルト射出口までがやけに遠く感じられる。
空気の層を切り裂いて飛ぶように走っていた面影はどこにもない。
「初号機パイロット、ケイジに到着」
「命令があるまでその場で待機。
……それと、”槍”の準備を」
「聖覆布は?」
「カバーしといて」
聖覆布とは、南極から槍を輸送する際に、槍を覆っていた特殊な布のコードネームである。
ジオフロントの外壁同様、使徒級存在の活動痕跡を隠蔽する効果がある。
その時、背後で圧搾空気が抜ける音が聞こえた。
通路と第二発令所を隔てている扉が開いた音だった。
銀色の髪、つりあがり気味の赤い瞳。第二中学校の制服をきた細身の少年。
ソレは、予備パイロットとして登録されている14歳の男の子。
よく知っているはずの存在。
「……渚カヲル……」
ミサトが口にした符号によって、他のメンバーもやっと、ソレが何か、を無理やり認識した。
ソレは、渚カヲル、と識別される人間の子供だ、と。
演劇で使うハリボテのセットを前に、本物であるかのように振舞う役者のように。
そう信じ込まなくては、理性を保てない。
根源的な反応に身を任せて、叫びたい衝動を御魔化す。
「戦闘待機とは命じられたが、どこで、とは言われていない。
それに、見ておきたいんですよ。”人類の流儀”を」
そのまま、ミサトの隣に、さも当然というように、ソレは歩いてきた。
「指揮の邪魔をしないように。いいわね」
「もちろん」
ミサトが、鋭い眼線で、眼前の仕事をするように威圧し、皆はそれに縋った。
隣にいるニンゲンのような「何か」が向ける赤い瞳を見ているのが耐えられない。
まるで、浜辺に流れついてきた票流ゴミを見るかのような、感情の見えない笑みがコワイ。
どうしようもなくちっぽけな力しか持たないニンゲンなのだ、と自覚してしまうのがオソロシイ。
正面の大型ディスプレイに、アラエルの推定移動位置が表示される。
同時に、第二狙撃開始までのカウントダウンも始まる。
「ずいぶん、手際がいい。
左手に聖典、右手に剣を。
さすが、リリン」
「人は弱いから、馬鹿正直なだけじゃ生きてけないのよ」
「なるほど」
ミサトは気丈な態度で、平静さを装っている親友に視線を向けるが、
「いらぬお世話よ!」と言わんばかりに睨み返されて、視線を戻した。
「第二狙撃、開始1分前」
MAGIの、推定射撃時刻を告げる声だけが、静まり返った発令所内に響いた。
――*――
質量波センサーが、水平線ギリギリ、分厚い大気層の果てにいるアラエルの姿をはっきりと捉えた。
焼け爛れ、流麗な翼も酷く歪み、コア周辺の融解が最も酷い。
天空を飛翔していた姿は見る影もない。
エネルギーの流れに意識を集中する。
狙いは無限の力を生み出す源泉、ただその一点。
…それは僅かに一呼吸。
レイの指が引き金を引く、ほんの僅かな間。
スナイパーライフルから特殊砲弾が放たれる寸前。
アラエルから、血のように赤い光が解き放たれた。
2機のエヴァを含んだ地域へと絞り込まれた光が襲い掛かり、
まるで、沈む寸前の夕焼けのように世界を赤く染める。
温度上昇はない。
しかし、灼熱の陽光に照らされる砂漠のように、ゆらゆらとエヴァの姿が揺らぐ。
睨
「「きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」」
頭に焼けた釘を刺されたなら、人はこんな悲鳴をあげるのだろうか。
二人の少女の体を引き裂かれるような声が、人々の身勝手な願いを絶望へと変えた。
――*――
お気に入りのモノが沢山置いてあるコンフォマートマンションの自室。
一方向にだけ開かれた窓。ジオフロントの森が見える。
テーブルにはキッチンで一緒に作った料理が並び、
カレンダーは楽しい予定で一杯埋まってる。
お気に入りのペンギンの人形がベットの脇に。
最近、興味を示した恋愛小説や漫画が本棚を占領し、
近くには化粧道具もちまちまと置かれてる。
お気に入りの服も増えて、沢山撮った写真のアルバムも増えて。
机の上には、家族の写真が飾られてる。
ミサトと、シンリとレイと、ペンペン。
そして、嬉しそうに微笑んでるわたし。
隣に倒された写真立てがひとつ。
思い出したくない記憶。
でも、捨てたくない過去。
楽しいものが沢山ある一面。反対側にある半開きの扉。
病室特有の臭い、近づくだけで胸の奥に沸きあがる怖い気持ち。
突然、世界が赤く染まった。
突風が叩きつけられて、部屋の壁が亀裂が走り、圧力に耐えかねて内側に大きくたわむ。
「やだ……部屋の外にあるモノは見たくない」
ミシッ
懸命に壁を抑えたけど、赤い光の圧力の前に、あっけなく全てが崩れ去ってしまった。
雪崩を起こすように、周囲に追いやられていた多くのモノが足下まで転がってきた。
周囲にあるのは、どれも灰色の薄暗いモノばかり。
お気に入りのものはそれらに埋もれ、流され、あちこちに散らばってしまった。
重い木の扉がゆっくりと倒れこんで、向こう側の光景が目に飛び込んできた。
音のない部屋
ぶらさがっている足。
ゆらゆらと揺れる体。
足元には、常に可愛がっていた首の取れた人形。
細い首に食い込んでいるビニール紐。
ゆっくりと回って、こちら側を向いた輝きを失ったうつろな目が
出来の悪いマネキンのように、凍った表情で見下ろした。
「ママ、やだ、死なないで!!!」
輝きを失い淀んだ目がこちらをみて、だらしなく開いた口が人形のように喋り出した。
「ねぇ、アスカちゃん、私と一緒に死んでちょうだい」
首を吊られた「ママだったモノ」が両手をこちらに伸ばして揺れる。
「いや! わたしはママの人形じゃない!
自分で考え、自分で生きるの!」
後ずさりながら、懸命に手を振り払う。
けれど、締め付けられた首が苦しい。
そう、あのときはとっても苦しくて……とても悲しかった。
「パパもママもいらない。わたしは独りで生きるの」
わたしの前で演技するのをやめた父が、見たことのない男の顔で笑う。
足元にいる子供には目を向けようともしない。
目に映っているのは、あの女の姿だけ。
寄宿舎に入ることが決まった、と聞いた時に垣間見た素顔。
やっかい払いできる、と安堵する感情がへばりついてた。
「だれも……わたしをみてくれない」
わたしのことをセカンドとだけ呼ぶ大人達。
あなたは選ばれた人間。そう呼ぶけど、彼らはこう陰口を叩いてる。
エヴァに取り付ける換えの利かない部品。
だから、壊れないようにメンテナンスする。
見苦しくないように外見だけ整えておく。
言うことだけを聴いて動くように調整する。
……大切な部品だから。
「セカンドはひつよう、でもわたしは、だれもひつようじゃない」
割れて散乱している笑顔の仮面。
ゴミ箱に投げ捨てられたプラグスーツ。
顔のない灰色の大人達。
遠巻きにして、こそこそ話しているだけの見知らぬ子供達。
ひとごみの中へと歩いていくミサト、レイ、シンリ、ペンペン。
「やだ、オいてかないで……ひとりはイヤなの、わたしをスてないで……
わたしのほうをミて……わたしを……コロさないで……」
いつのまにか、しゃがみこんでずっと、ずっと泣いてた。
足元に広がる涙。
そこに映っているのは小さな、金色の長い髪、青い瞳の女の子。
そっか。
このコ……わたしだったんだ……
――*――
赤い光に心をかき乱された直後に放たれたスナイパーライフルの砲弾は、まったく誘導されることなく、大きく外れた。
着弾まで強く、対象のコアを認識し続けるからこそ、砲弾は目標へと導かれる。
しかし、銃を構えることすらできず、頭を抑えて震えているレイにそんなことが続けられるはずもない。
「レイ! 撤退しなさい!
マナ、煙幕弾全弾発射!」
「……」
「はい!」
陸上軽巡が連射速度再優先で、煙幕弾を撃ち出した。
第3新東京市上空を視界を妨げる分厚い煙が覆う。
アラエルから放たれている赤い光は僅かに減衰するが効果は薄い。
引きずるようにずるずると零号機が歩き始めるが、小さな段差にすら躓いて大きくバランスを崩す。
「MAGIに身体制御をフォローさせて!
精神防壁はどうなってんの!?」
「射撃補正設定が――」
「逃げんのよ! 攻撃なんか忘れなさい!」
「はい! 精神防壁の効果は微弱、シンクロ率、安定しません!
パイロット2名、共に脳波に大幅な異常を検出。
0.7、0.6、低下が止まりません!!」
あちこちに体をぶつけながら歩いていた零号機の前に、
うずくまったまま、動かない弐号機がいた。
「……っ」
何かする、という明確な思考をすることすら苦痛に顔を歪める状況で、
レイは迷うことなく弐号機を抱き上げて、リニアカタパルトへと向かう。
煙幕も風によって散り始めて、赤い光は容赦なく2機のエヴァを打ち据える。
『……レ、レイ』
自分の意思によらず運ばれていることにようやく気付き、
目の焦点の合わないまま、モニターに映る少女の名を呟く。
一心不乱にリニアカタパルトへと機体を進めていたが、名前を呼ばれたことに気付き、
顔をあげると、安心させるように、無理に微笑んだ。
アスカの目に、レイの表情と、亡き母の姿が被った。
リニアカタパルトに機体を固定するロック音が、やけにはっきりと響く。
……ジオフロントに引き戻されるアスカが最後に見たのは、崩れ落ちる零号機の姿だった。
すみません、だいぶ公開が遅れてしまいました(T_T)
なんか、最近謝ってばかりな気がします。
今回は、シンリとカヲルのシーンに手間取りました。
あーでもない、こーでもない、と言葉を変え、仕草を変え、と。
たった数行のために3週間ほど費やす羽目に(^^;)
DVDの第22話も何度か見直してみたんですが、何度見てもイタイ話ですね。
エヴァISばかり書いて、読んで、とやっていたので忘れてましたが、
20分もあれば鑑賞し終える話だったんですよねぇ、第22話って。
とりあえず、あと2パートほど、まだ続く予定です。
次パートもお楽しみに♪
☆スポンサーにも訪れてくださいね☆