ここは、フォート・テクニカの研究施設の下層。ACのテストと言うことでやってきたのだけど…………
目の前の土の上には、深い轍が刻まれている。そして、コンクリの部分には鈍い光を放つ、未塗装のACが
立っていた。
「あれ、それじゃ、この轍の跡って?」
目の前にあるACは、どっから見ても二脚の……それも重装型にしか見えない。大体、ACの脚部じゃ
こんなに深い轍は作れない。これは、かなりしっかりした車輪、それも四つ必要なはず………
「ええ、もちろん、そのACの移動した跡ですよ。」
ジェフは笑みを浮かべた表情でそう言うけど、そんなの信じられる訳が無い。
そう、今までのACでは出来ない…………
「でも、これは二本脚だし、車輪の跡はつかないでしょ。
それとも、何か追加パーツでも付けられるの、この機体………」
そう言うと、私はもう一度目の前の機体を見つめた。うーん、やっぱり、どっから見たって、
車輪なんて無いよね、これ………
「まあ、不思議に想うのは解りますから説明をしたいんですが、乗っていただけますか、こいつに………」
あっさり言ってくれるわね、この人。とは言え、引き受けた以上は雇い主に逆らったってしょうがないし、
とりあえず動かしてみますかねぇ。
中の感じは、あんまり違うって感じはしない。でも、スイッチや計器の数がちょっと多いかな……
「ねぇ、ちょっとこれ、何か増えてない?」
通信機に向かって尋ねてみる。解らないことは訊けばいいのよ、うん。
『その辺りに関しては、少しずつ教えます。まず、普通に歩かせて下さい。』
おい!それはアリかあんた!この……………雇われてなきゃ絶っ対ブッ飛ばす!
このイライラをぶつけるように、機動スイッチを入れると、ジェネレータが少し暖まってきた。
あれ、何かエネルギーの上がり方が違うような気が………ゲージの表示が違うんだ、これ。
へぇ、ほぉ、ふぅん。結構変わってるかも。操作系はどうかな?
『どうです?どこかおかしい所とかありますか?』
「いいえ、別に。変わってるなぁ、って思ってただけ。で、そろそろ歩かしていい?」
『どうぞ。走ったりブースターでダッシュしてもいいですよ。とにかく、動いてみて欲しいんです。
それではマリィさん、お願いします。』
それじゃ、許可も下りたし、軽くうろついてみますか。
うん、歩く感じは悪くない。重装型の脚にしては若干動きがいいかな?
走っても、まあ、重装型ならこんなモンかなってレベルだし。
ブースターはかなり強い上に長く噴かせるようだけど、とりあえず実戦でまともに使えるか、って
話なら合格点かな。
『プロの目から見て、大丈夫そうですか?』
「え、ああ、ウン。結構調子いいよ、これ。」
軽く答える。すると、
『そうですか、良かった。』
うーむ、ジェフってばやっぱし素直な反応。もう少し疑うことも覚えた方がいいかも。
「それで、次は何するの?」
『そうですね、それでしたら………右側にあるレバーを引いていただけますか?』
右?右…………っと、あったあった、これね。何かボタン付いてるけど………
「ねぇ、この黄色のテープが巻いてあるヤツのこと?」
『ええ、そうです。ボタンを押しながら引いて下さい。』
はぁ、これ、引くんすか…………何が起きるかな。ワクワク。えいっ!
ガコン………
おっ、何、メッセージ?モニタ上に何か出て…………え、と、Waiker−Mode?
で、被さるように……Roader−Mode、って、あ、完全に変わった………?
な、何?機体が………沈んでく………?
『ああ、上手くいきましたね。もうすぐ終わりますよ。』
っておいっ!何が起きてるのよっ!
「ちょっとジェフっ!何がどうなってるのよっ!説明しなさいよっ!」
『大丈夫です。脚部が変形しただけですよ。』
は?変………形?何それ?どーゆー事?
『お疑いでしたら、降りてみて下さい。』
よーし、見てやろうじゃないの。コアのハッチを開くと、私はハーネスを外すのももどかしく、
機体の外に降りた。そして、振り返った先にあるものは……………
「これって、四脚になってる…………?」
しかも、普通の四脚よりも低くって、あ、あの脚が前後に開いたんだこれ。
呆れたと言うか、驚いたと言うか…………よく、まあ、こんなことを考えるモンねぇ。
『どうです?驚いたでしょう。』
あう、通信機付けたままだっけ?急に耳元でジェフの声が聞こえた。
まるで、悪戯を見つかった子供のように楽しそうな声音だ。
「まぁね、しかし、まともに動くの、これ?」
『それも、チェックしてほしいんですよ。』
またこの男は、言いたいこと言ってくれる。しょうがない、やるか。
「へいへい、乗らせていただきましょう。」
お仕事だもんねぇ。そいじゃ、転がしてみましょうか。私は、軽く体を伸ばすと、
コアに戻って、起動準備を始めた。
ふーむ、速度的には普通の四脚と変わらないねぇ、サスの具合も良さげだし。
ただ、ブースターを使うと、地面を抉るほど強烈な走り方をするのだけど、
Gがめちゃくちゃ強くって、こりゃ、慣れてないともたんわ。
普通の人じゃまともなテストにならないわよねぇ。
なんとなく、私に頼んだ理由が分かった気がする。あの、「多少無理な」ってのは
誤魔化しとかじゃなく、荒っぽい乗り方をするってのは、こんな状態にも
耐性があるだろう、って意味なのね。納得。
一通り動きのチェックを終えると、何となく、気に入ってきた。最初の感じに比べると私自身が、
この機体に慣れてきたせいもあるけどね。
『今までの所、どうですか?』
「うん、いいね、これ。結構いいかも。」
結構正直な感想を述べる。
『はは、お気に召したようですね。』
こっちもだけど、ジェフの方も嬉しそうだ。楽しめて、お金も入る。うん、いい仕事だ。
これは、ジェフに感謝しないとね。
機体を止めて、ガラスの向こうに手を振る。向こうも気付いたようで、
こっちに来るみたいな感じだ。ま、到着する前に機体から降りましょうかね。
「それで、どうでしたか、全体的な感じとしては………」
かなり意気込みが感じられるけど、ま、こっちとしては……………
「んー、まあまあ、かな。」
「まだ、何か物足りないことでもありましたか?」
ちょっと心配そうに訊いてくるジェフ。でもねぇ、
「ただ歩いたり走ったりジャンプしても、動きしか分からないもの。」
と言うのが本音だ。実際、武装や変更可能なパーツとの相性などもある。少なくとも、
完全に組み上げた状態で戦闘テストをしないと、その機体の本当の評価ってヤツは
分からないんだよねぇ。
「………うーん、そうですよね………」
うむ、考えてるな。でも、結論は一つしかない。
「主任。データがまとまりましたので見て戴きたいのですが………」
あれ、誰か近付いてきた。黒髪の女の子?っていうにはいかんか。白衣を羽織ってるけど
研究スタッフの一人かな?割と可愛いと思うけど。
「ああ、ユーリ君。出来たって?」
ジェフは彼女の手からレポートを受け取ると、集中して睨んでる。むぅ、手持ち無沙汰になってしまった。
見ると、ユーリさん、だっけ?彼女も困ったような眼をしてる。
「ねぇ、ジェフ。ちょっといい?」
「え、あ、は、はい、何ですか?」
慌てて振り返るジェフ。
「あのさ、普通、初対面の人がいる時には、知ってる人が紹介するもんじゃない?」
「え、え、あ、そ、そうですね、あはは…………」
誤魔化しに照れ笑いなんぞ浮かべて、こいつ、完璧に失念してたな。
「あ、え、えーと、こちら、今回のテストをお願いしたマリィ=ブレイクさん。で、
彼女は、僕のアシスタントを務めてもらっている…………」
「ユーリ=カツラギです。初めまして。」
そう言って、右手を差し出す。ああ、握手ね。
「どうも、マリィ=ブレイクです。こちらこそよろしく。」
ま、とりあえず穏便に。あ、結構柔らかいや。
「それでですね、マリィさん。あの、ついでと言っては何ですが、
もう一つお願いしたいことがあるんですが…………」
いや、今更こんなとこでお願いされても、この状況で引き受けないってのは言えないでしょ?ジェフ。
でも、ま、その前に……………
「まあ、それは後で聞くけど、どうせ、引き続き乗って欲しいって話よね。」
「ええ、そうです。」
あっさり言いやがる、この男は。もう少し勿体ぶるとかすりゃいいじゃん。
「承諾して戴いた、と思っていいですよね。」
「そうね、とりあえず、塗装とエンブレムそれに機体の名称を決めないと、ね。」
「色やエンブレムは組み上がってからで。名前は決まってるんですか?」
うん、決まってる……………忘れるわけにはいかない名前だ。
「…………ブラッドウィドウ。」
「変わった名前ですね。何か意味でも?」
ジェフは明るく聞いてくる。でも、ここで答えたくはない……………
「ま、ね。でも、ひ・み・つ♪」
おお、二人とも呆れてるよ。いいけどね…………
「………それでは、これでよろしいですね。」
正式にフォート・テクニカ社と契約したことになった訳だけど、結構な条件だったりする。
依頼は優先的に回してもらえ、出撃時のメンテや補修もメーカー持ち(直接の依頼に限るけど)。
その上長期契約の報酬は、個別依頼と別会計。
ただし、必ず、この会社の施設でメンテや補修を受けることと…………
「これだけは、絶対に守って戴きます。アリーナでは変形は行わないで下さい。
本音は出場自体してほしくないんですけど。」
と言っても、実は、アリーナ側から出場のオファーがあったりすることもあるんで、
全く参加しないって訳にもいかないのよね、これが。
要するに、こちらさんでは隠しておきたいんだろうけど、こっちは日干しになるわけにいかないんで。
ま、それで、妥協案として余計なことはしないって約束で使うことになりました、と。
「それと、特別な輸送手段が必要なとき以外は、専用の運搬設備と
テストの確認をする専属のスタッフを同行させます。」
はぁ、お目付役っすか。誰だか知らんけどご苦労様。
数日後、とりあえず、ネストから拾った依頼は、内容的にみて大したモノじゃなさそうだった。
まあ、初出撃には手頃な内容だと思ったんで、受けることにした。
何でも、下水道の一区画を占拠してるテロリストを強制排除してほしい、MTが10から20って話だ。
武装を間違えなきゃ問題ないでしょ。
とりあえず、頭はHD−08−DISH、やっぱし、下水道区画は迷路みたいだって話だから、
AREA&PLACEの機能は欲しいよね。
腕は軽めにして、いっそのことAN−25にしてしまった。ま、いいでしょ。
FCSは好みでTRYX−QUAD。まあ、ミサイルは今回は止めとこう。
手持ち武器は折角重量も軽めにしたし、予算もたっぷりあるし
(何せ、前払い分とテスト契約の報酬に、交換できないパーツの売却した費用があるのよね)、
いい武器買っちゃおう♪
………ってことでWG−XFwPPk買いましょうか、弾数も破壊力もあるし。
念のためLS−3303も付けてっと。
左肩には実弾系のWC−LN350を乗っけて、右肩には一応RZT−333を付けたら、うん、OKでしょ。
MT相手じゃやや攻撃力過多のような気がしないでもないけど。
組み合わせを注文したら、色を紅に、エンブレムは黄色と黒の毒蜘蛛を張り付ける。
うん、完成だね。新しい私のパートナー…………ブラッドウィドウ。
下水道区画の進入口。でっかいコンバット・リグに牽引されたコンテナの中で、仮眠を取っていた。
そうか、これが専用の輸送手段か。豪快な話だわね。
しかし、朝も早くから、寝てたとこをいきなり叩き起こされて、
「準備できてます。行きましょう。」
って、ユーリに言われた時には、ちょっと引いたね私は。
その後、外に出てこのリグを見せられた時も呆れたけど。どこからこんだけの予算が出てるんだか。
『マリィさん。機体の具合はどうですか?』
うみゅぅぅ、組んでみた状態は良くも悪くもないが、この通信機付きってのはちょっと勝手が違う。
「んー、ふつー。」
可もなく不可もなく。これ以外のセリフなど出てきやしない。
『…………あのぅ、それじゃ私、レポート書けないです。』
おや、ユーリちゃんてば、生真面目ねぇ。そんなんじゃ、この先苦労するよ。
「まぁ、まだ戦闘してないんだし。結果に期待してなさい。」
そう、大した相手じゃなさそうだしね…………
今回はテスト風景を中心に書いてます、が、普通のテストなら、何か一動作する度にチェックを
埋めないといけないのですが。その辺は、ジェフやユーリ達フォート・テクニカ社のスタッフが
やってると思って下さい。
ユーリ=カツラギ。フォート・テクニカの開発スタッフの一人で実戦テスト中は
マリィのアシスタント的な立場になります。戦闘に参加はしないことになってますが、
この先、どうなるでしょうか。ちなみに、日系ですので、ちゃんと漢字で名前が書けます。
<桂木 柚梨>となります。
機体の組み立てを終え、次回はいよいよ出撃です。どうなりますことやら。
章題ですが、造語です。意味合いは「場違いな事物(Out−Of−Place THings)」です。
その時代には存在しない技術の産物を指して表す言葉で、アメリカのアイヴァン=サンダーソン氏が
考えました。オーパーツの元になった言葉です。でも、正確な資料が手元に無いので、スペルに関しては
間違いがあるかも知れません。さて、何故こんな章題をつけたのでしょうか?
まあ、すぐに、分かりますよね。
では、また、お目にかかれる日を心待ちにして。
不思議な轍の跡は脚部変形機構によるものだったんですね〜。
華奢な感じもするけど、便利・・・かな?
新キャラのユーリちゃんも登場して、スタッフが揃ったといった
ところでしょうか。
さてさて、ブラッドウィドウの初出撃ですが、どうなるのでしょう?