「ねぇ、ジェフ。一つ訊いてみたかったことがあるんだけど、いい?」
『ええ、どうぞ。と言っても僕に分かることしか答えられませんが。』
今日もまた、フォート・テクニカの地下実験場だ。今日は総合的な運用テストだそうで、
割と普通(?)の武装になっている。 両肩を大型の2連装ミサイル(WX−S800−GF)にして、
手には1000発のマシンガン(WG−AR1000)を持っている。
レーダーがないので、頭を高性能レーダーの付いたHD−12−RADARに換えているが、
距離以外は文句無しの性能だ。防御力は当然諦めるしかないけどね。
『それで、何が訊きたいんですか?』
「うん、このコアって、オプションパーツ付けられないの?」
今まではあまり気にしていなかったんだけど、よく考えたら何も付けてないよね、この機体には。
『そうですね、必要と思われる6種類分は最初から組み込んでありますけどね。それ以外となると、
スロットはありませんから。』
「最初から?何を入れてあるの?」
『えーと、SP−JAM、SP−ABS、SP−SAP、SP−AXL、SP−S/SCR、SP−E/SCRの6つです。』
ふーむ、ロックオン解除装置にオートバランサー強化装置、ショックアブソーバー強化装置とFCSアクセラレータ、
それに、実弾用とエネルギー弾用の防御スクリーン発生装置か。問題ない組み合わせだけど、
「それじゃミサイルは使いやすいけど、エネルギー兵器の使い勝手はちょっと劣ってるね。」
うん、エネルギー兵器やブレードを使うには物足りない組み合わせだ。
『うーん、そうですね。脚部との組み合わせの効率で設定していましたが、エネルギー兵器の使用には
若干適していませんね。』
「まあ、無いって言うなら諦めるけどさ。」
無いものは無い、当たり前の事だ。レイヴンを始めた頃から較べれば現在は格段に良い状況だ。
人間欲をかいてはいけませんよ、ホントに。
『うむ、どうも改良の余地がありそうですね、その辺は。』
そーゆー事なら期待してるわよ、ジェフ。
家に帰って端末を開くと、いくつかの依頼が来ていた。ここんとこ見てなかったから、急ぎも長いのもある。
さて、どれにしようか。
『制御装置破壊』、か。これにしよう。日数的にも報酬的にも手頃だ。内容はっと…………
依頼主はアイザック=シティ・ガード。ガード向きじゃないってことかな?ま、軍隊には軍隊の仕事があるし、
こういった細かいのくらい廻してもらえないとね。で、ある企業の?名前は伏せてるのか。
で、そこのセキュリティメカの生産工場の制御装置が故障、暴走して、大変なことになってる。
フム、で、このセキュリティメカが外に出る前に内部に潜入、制御装置及び生産された全ての
セキュリティメカを破壊する、か。場所はシティの地上部から少し離れた所。
ギリギリでガードの管轄内なんだね、ここは。
期間は3日以内、報酬は27000C。セキュリティメカのタイプはスパーテル。
狭い所で使うのに向いた機種だったな、確か。数は不明、現在は資材の関係から生産は
止まっているけど、100機前後と思われる、か。それなりに装備を整えないとマズいわね。
さて、この依頼、受けるのは私だけだとすると、やっぱり、威力・弾数ともに十分な武装を
選択しないといけない。でも、この手の依頼は複数のレイヴンをかき集めるのが普通だ。
「下手な鉄砲」じゃないけど「数」撃って「当てる」って訳。多分他にも2・3人来るはずだし、
半分くらい相手にするだけの弾数を用意しましょう。
右肩はやっぱりレーダーのRZT−333。これより範囲の狭いレーダーは頭部パーツのレーダーと
変わらない。よって、距離的に10000以上のレーダーじゃないと付ける意味が無いけど、その中では
ミサイル表示がないRZ−A1は不可だね。後のレーダーは武装の有効距離とFCSに合わせて
選ぶことになるけど、私の好みとしてはRZT−333かRZ−BBPになるかな?ってことで、
今回は距離より慣れで選んだ。
左肩は弾数・威力・重量のバランスに優れる代わりに大量のエネルギーを必要とする
WC−01QL・レーザーキャノン。バズーカに少々劣る程度の火力で80発ってのは使える。
まあ、構える手間を惜しんで四脚で出撃しよう。
右手にはいつものPPk、100発の弾数は十二分だね。
重量に若干の余裕があるので左手のブレードを、最強の呼び名も高いLS−99−MOOLIGHTに変更!
なにせ、今まで積んでたチェーンガンやリニアガンなどより肩がかなり軽くなったから、
積載重量があまったもんね。
腕はそのままAN−25。AN−K1でもいいけど、やっぱりこれも慣れというか換えるのが
面倒になったというか。 FCSもそのままでいいや。FBMB−18Xはサイトを広げる替わりに
射程認識が短くなる特性を持つ。ロックオン速度も最速だけど、今回もミサイルは無し。
依頼内容的にはミサイルは不向きだ。でも、変更するより慣れておこう。
うーん、頭はいつものお皿(HD−08−DISH)でいきましょう。あんまりここは換えるのもね。
換えるとしたら性能を重視してHD−ONEかな。でも特に今回は生体センサーも
ノイズキャンセラーもいらないからいいね、うん。
「と、まあ、こんな組み合わせで組んで置いて貰いたいんだけど。」
『はい、分かりました。主任にはどうしましょうか?』
また、ジェフに連絡したのだが、どうも今日は非番らしい。ユーリもいないけど、
こっちは別の施設にいるとかで、その場にいた私のことを知っている研究員に頼んだのだが、
その彼が、ジェフに連絡するかどうか訊いている。
「そうね、お願いできる?」
ま、やっぱし、これが仁義だよね。
『分かりました。明日にはご希望の施設に送っておきます。』
いやぁ、親切だね。現場の一番近くのフォート・テクニカ社の施設に置いといてもらえるとは。
じゃ、明日の朝イチで取りに行きましょうか。
「おっはようごっざいまーっす。機体の受け取りに来ました。」
満面に笑顔をを浮かべて、格納庫に入った。
「あ、マリィさん。おはようございます。準備終わってますよ。」
お、ユーリだ。こっちに来てたのか。
「あ、そう。ありがと。それじゃありがたく貰って行きますんでよろしく。」
「そうですね、それじゃ行きましょうか。」
あれ?何か違和感が?
「って、ユーリも行くの?」
「ええ、そうですけど。何か問題でも?」
んーむ、ま、いいか。戦闘には参加しないだろうし。
集合場所の近くまで来たら、ユーリのコンバット・リグを待機させる。
「じゃ、ここからモニターしててね。」
「ええ、帰りも拾っていきますね。」
たまには見送ってくれる人がいるのもアリかな。
やっぱり、この依頼を受けたのは私だけじゃなかった。他に来てるのは3人。
青いタンク型はエナジーシェル。レイヴンのスコーチャーはエネルギー弾愛好家で、
機体の武装もPPkにWC−01QL・レーザーキャノン、ビームグレネードと呼ばれる
WC−IR24・レーザーキャノンと豪快かつ偏った組み合わせだ。
まぁ、今回は私もあんまり彼のこといえないけど。
鈍い色の重量級のACはコンキスタ。両肩にWR−L24・大型ロケットを装備して、
腕はAW−MG25/2・マシンガン。通り名は『移動砲台』、うぅむ、納得してしまうね。
乗っているレイヴンはアレシーフェ。
それと、ダークブルーの重装二脚はfiGhter。PPkと垂直ミサイルで装備した機体だ。
まあ、何度かアリーナで見てるけど、そこそこ実力はあると思う。彼だけは顔見知りだ。
しかし、このメンバーじゃどういうことになるやら。
最初に、二手に分かれて正面と裏手から突入する。周囲はガードが固めていて、
突入口から出てきたメカは叩いてくれる手筈なので、後ろは気にはしないでいこうか。
それでも、出来るだけ潰していかないといけないけど。
私は裏手から、fiGhterと組んで。エナジーシェルとコンキスタは正面から突っ込むことになった。
「さて、こっちは準備OKだけど、そちらほどう?」
『ああ、こっちも大丈夫だ。それで、どっちがリードする?』
「ああ、そうね。それじゃ指示はまかせるわね。」
こういった時は、普通ランクが高い方が指示を出す。でも、ここにいるメンバーは私も含めて大した差がない。
向こうはどうするか分からないけど、こっちはfiGhterのレイヴン、ブリッツァーに任せることにする。
少なくとも、自分から引いておけば、余計な争いは避けられるからね。
さて、とりあえず7機ほどの洗礼を二人掛かりで蹴散らして、ゆっくりと潜入していく。狭いな、思ってたより。
並んでは進めそうにない。今のブラッドウィドウはCrawler−Mode、いわゆる四脚型だ。
「とりあえず、建物内のMAPが送られてきたけど、どうかしら。」
『そうだな、もう少し先で二手に分かれよう。俺は右に行くから………』
「了解、私は左に進むわ。」
そんな会話を交わしながら、大体、20機ばかり叩きつぶした。まあ、悪いペースじゃない。
ただし、1機につき4・5発かかるのはちょっとつらい。やっぱし、エネルギー兵器強化用の
オプションって重要かな。
「んー、他のメンツはどうしてるかな?」
一人で作業を初めてもう15分はたつ。フロアも途中のドアとエレベーターを越えて、結構下に降りてきてる。
途中で7機ほど破壊したので、ノルマとしてはあと4機か5機に制御装置…………か。
折角のMAPもあるし、最短ルートを選んでるけど、それでもまだかなりあるねぇ。
うーん、あの角を左に曲がると制御装置なんだけど、3機か、邪魔くさいな。
こうなったら、ジェフの戯言に乗ってやるか。
──────────三日前───────────
「いや、今日もご苦労様です。」
ジェフのお出迎えだ。ようやく今日の分のテストも終わり、帰る前に一休みしようと休憩室に
向かったのだが………まあいい、折角だし………………
「あのさ、ジェフ。」
「何です、マリィさん。」
販売機からカードでコーヒーの缶を出すと、それを一口飲んでホッと一息、唇を湿らすと、
前に思ってたことを尋ねた。
「さっきのオプションの件とは別なんだけど、訊きたいことあるのよ。」
「いいですよ、何のことです。」
「Crawler−Modeって、普通の四脚と何が違うの?特に感じとしては変わらないんだけど。」
「ああ、それですか。それはですね………………」
うーむ、あの時のジェフの笑い顔は信じるに値しないよなぁ。それでも、試してみるか。
とにかく横に横に………………………
ガキッ!
ん、何だろう、今の音は?
ガキン!ガキガキガキガキ…………………
う、機体が傾いで……………横になった。これって、通路の壁面を登った?ホントに?…………
…………まったく、ジェフってばやってくれる。なるほど、壁や天井を「這う」からCrawler−Modeか。
奇襲向きとは言っても………確かに奇襲以外に使い道ないやね。
天井まで一気に登ると、曲がり角の向こうへ機体を走らす。重量の関係であまり長くは出来なさそうだけど、
まあ、3機のスパーテルを蹴散らす間くらいなら、多分平気だろう。
上から下にいるスパーテルにPPkを撃ち下ろす。感覚は上にいるモノを撃ち落とすようだ。
2機を静かにさせると、壁伝いに降りながら残りの1機も仕留めた。
ドアの向こうは制御装置の一つだ。この装置を含めて3機の制御装置があるが、残りは他のレイヴンを
信じるしかない。私はまず、コイツを壊し、分岐点まで戻る。それだけだ。
開閉装置を打ち抜くと、ドアを開ける。そこには、大きな機械と………1機のAC………
「アンタ、誰?」
今までの記憶には無いACだ。コアは特殊な軽量型のコアだ。パーツコードはXXA−S0、
耐久性以外は優れた品物だから、結構選ぶレイヴンは多い。
頭はHD−ONE。腕がAN−25、こっちと同じ腕だね。重量的に選んだんだな、あれは。
脚は軽い、LN−2KZ−SP。軽量二脚の中でも一番の積載量を誇る。
右手はWA−Finger、イヤな武器だね、また。で、背中にステルス装置(P77−ST)かい。
ステルスを付けるヤツは軽量では攻撃力不足になるんで、普通は標準型で性能の高い脚を選ぶけど、
コイツはヤバいね、何かキテるよ。
昔会ったヤツを思い出す。そいつも妙に軽量にこだわってた…………
『ククッ、誰だろうねぇ?』
声に人工的な音声を作り出すフィルターがかかっている。自分の正体を知られたくないのか?
でも、言葉の癖って、簡単には直らないみたいだ。
「………………ヴァイパーだね。」
そうだ、昔馴染みだ。二度と逢うことは無いと思っていたのに。
『へぇ、思い出したかい、姐さん。』
そう呼んでたっけねぇ、アンタは。
『悪いけど、お引き取り願えないかねぇ。昔の知り合いとは殺り合いたくねぇんだよ、俺もよぅ。』
半分は本気だろう。でも、残る半分は戦う気で溢れてる。そんな男だった。
「そんな事言って、引き下がると思った?」
『いぃや、思わんねぇ。姐さんは律儀だから。そんじゃ仕方ない、消えて貰うぜぇ。』
まったく、困ったモンだ。だが、私もここで仕事を放り出す事は出来る訳がない。でも、何でこの男がこんな所に?
お互い、移動しながら銃を撃つ。向こうのマシンガンは喰らい続けると致命的な破壊力を生む。
幸い、こっちも動きは遅くないので、まともに撃たれるのは避けられそうだ。しかし、どーしても気になる。
「ヴァイパー、一つ訊きたいんだけど。」
隠れられる機械の影に入り込み、スピーカー越しに声を掛ける。
『何ですかい、姐さん。』
「アンタがここに居たのは何で?」
『聞きたいんですかい、姐さん。』
「そりゃあ、聞きたいわ。だって、不思議じゃない。こっちは面倒な思いしてこんな奥まで
入り込んできたのに、そこに知り合いが居たら、いつから居るのか知りたくなるのが人情ってモノでしょう?」
障害物になる機械の間を行き来しながら声を掛けると、向こうも同じように左右に機体を動かしてるようだ。
『昔のよしみで教えましょうかねぇ。と言っても大したことじゃない、俺も雇われ者でしてねぇ。
つまりは、ここの制御装置をイカれさせて、街中に暴走したセキュリティメカを放すのが、
俺の相棒の仕事。で、俺は、ここまで来た邪魔者を排除するのが仕事。
そーゆー訳、分かったっしょ、姐さん。』
「他の制御装置はいいの?3機あるでしょ。」
『いーや、重要なのはコイツだけさぁ。他の2機はこの工場の管理用、コイツはメカの製作用。
だから、他のは壊れてもいいように爆弾をセットしてあるくらいなんだぜぇ。入ったら、ドッカーン!ってねぇ。』
そうなの?ここに来たのはある意味正解なのね。
「で、相棒ってのはどうしたの?もう帰っちゃったの?」
『んー、どうしたっけねぇ?』
はぁ、コイツの癖は話し方だけじゃないのよね。
「アンタがそう言うなら、そいつはもう墓の下ってことね。」
『さすがは姐さん。よぉく分かってらっしゃる。』
この、殺人狂が。そこが一番気に入らない。
『他にはいいんですかい。』
「ええ、もういいわ。もう………ね。」
『そいつは残念だ。俺は姐さんの声って好きなんだけどねぇ。じゃ、サヨナラだ。』
え、上?見るとジャンプしてこっちに突っ込んでくる。話に気を取られすぎた、か。
ブースターを噴かしてブレードを擦るようにすり抜ける。変わらないヤツでよかった。
普通のレイヴンがあんな機体であの位置なら、マシンガンの雨が降るハズだからね。
牽制に2・3発PPkを撃ち込むと、ちょうど反対の位置に入れ替わった状態になった。
頭部に掠りはしたんだけど、今一つ効いてないか………
『何だ、オイ?』
ん?どうしたんだろう。まあいい、次はこっちが驚かす番だよ……………
『姐さん。どこ行きました?いい加減、殺されてくれませんかねぇ。』
頭部パーツから火花を散らしながら、ヴァイパーの機体が私を捜している。
制御装置の機動音がブラッドウィドウの出す音を消してしまってるんだ。
出来るかも、とは思ったけど、ここまで上手くいくとは思わなかった。
あれ?HD−ONEってレーダー付きでノイズキャンセラーもあったんじゃ……
……まさか、頭部パーツがさっきの被弾でいかれた?
一か八か、ここは賭けてみよう、自分の運ってヤツに!
「Bye、ヴァイパー。」
驚いたように、ようやく私の位置を発見する。当たりだ、ラッキーヒットってヤツで向こうの
レーダーが不調になってたらしい。右手を上げようとしてるけど、反撃まで許す気は無い!
肩のレーザーキャノンを天井から叩き付ける。7、8、9発、光の矢がヴァイパーのACに
突き刺さり爆発を起こす。マグネットを停止して落下、制御装置を斬りつけて破壊すると、
彼の方に機首を向ける。
『へ……へへっ。姐さんらしいや。ACでまで、こんな真似が出来るとはねぇ。』
「運がよかっただけよ。私が運がいいのは知ってるでしょ?」
もう、ヤツに攻撃能力はない。左肩と右の手を吹き飛ばしたようだ。まあ、後はどうするかは見当が付く。
「…………看取ってあげるよ。それとも、とどめが欲しい?」
『姐さんにゃかなわねぇな。こっちがお別れか…………ヘッ、結構楽しかったぜぇ。
じゃあ、サヨナラだ、姐さん。』
そう言うと、ヴァイパーのACは爆発四散した。やっぱり爆薬を隠してたか。
いざといった時の自決用………よくも悪くも、昔のままだったね、アンタは。
最初の分岐の辺りまで戻ると、煤けたfiGhterの姿が見えた。爆発に巻き込まれはしたものの、
直撃は避けたってとこかな?
「ひどい有様ね。何かあったの?」
『まあな、大したことじゃない。それより、そっちはどうだった。』
「こっちも何とかなったわ。」
合流して外に向かった。お互い余計なことは言わないのが、同じレイヴンとしての暗黙の了解ってヤツだ。
外に出て、ガードの司令部に向かう。エナジーシェルとコンキスタもいた。二人とも無事だったんだ。
『レイヴン、ご苦労様。後は我々で処理しておきます。』
いつも通りの挨拶。依頼主なんてこんなもんだ。向こうで用意していた輸送機に乗るのを断り、
待っている人の元へ行く。
「お待たせ、機体のメンテよろしくね。」
「はいはい、分かりました。」
ようやく、機体から出れた。半日の仕事だ、めちゃくちゃ疲れたよ。
でも、こうしてのんびり出来るのも生きてる証だ。
月を眺めながら、そんな思いを抱いた。
やめよう、こんなの私らしくないや。少し休もう………………
今回は、他のレイヴンと組んでの仕事。と言っても途中からは一人で行動しているので、
いつもと大して変わらないのですが(笑)。
この話では、ゲームのアーマード・コアシリーズとは違う部分が多々出てきます。
今までにも無いわけではなかったのですが。
まず、部分破壊。最後の戦闘では、PPkで頭部レーダーが不調になったり、
レーザーキャノン10発足らずで腕や武器が誘爆してケリが付いていますが、
ゲーム中ではこんなに簡単におかしくなったり壊れたりするACはいません。
少なくとも、2.5倍から3倍の弾が必要でしょう。回避される分を含めてですが。
これは、小説ならではの表現として、見て下さい。
次に、複数のレイヴンを投入する依頼。ゲーム中では援護のMTは邪魔なだけだし、
役に立つ味方なんてAC2じゃないと見られません。これもまた、小説として必要な処理と
理解して頂けたら嬉しい限りです。
そして、ブラッドウィドウ。オプションスロット10個分埋まってます。取り外し不可ですが。
エネルギー兵器を使わない人にとっては十二分なセットですね。
将来的には、このコアの改良型が出ます。後、2から7スロット分増えるでしょう(笑)。
そして、今回の動きこそがこの可変脚部の真価です。「ウィドウ」の名に恥じない動きをします。
不思議な動きですが、せいぜい30分が限界でしょう。乗ってる人が保ちません(笑)。
段々、ストーリー・あとがき共に長くなっていってますが、その分書きたいことが増えているということです。
ご容赦下さい。
もう、飽きたかも知れませんが、今回の章題の説明にいきます。「Labyrinth」となっていますが、
ご存じの通り、迷宮です。潜入型のミッションはまさに迷宮探索の雰囲気があります。
複雑な通路、潜む敵、それに罠、ワクワクしませんか?私はしてしまいます。
コンピュータ・テーブルトークを問わず、RPGは大好きですから。
脱線してしまいましたが、今回はその迷宮探索のような雰囲気を出したかったのです。
でも、多分失敗してますね(笑)。
長くなりましたが、今回はここまでとして、また次回でお会いしましょう。
スパイダーな動きで、壁面に身体を固定して真下を正面に変えて
射撃を行い、敵を撃破♪
ACでいずれやりたい格好いい戦術ですね。
どうやってACのシステムで実現できるか想像できませんけど。
今回は、マリィさんの過去の一端を知ることができましたね。
どうも部隊を率いていたようですが、ヴァイパーのような極めて
扱いづらそうな人物達がうようよいる・・・ということなら、
真っ当な部隊ではなく特殊部隊の類だったのかな、と予想しました。
マリィさんの面倒見のいいところはそんな過去が培ったのかも
しれませんね。
なんにしても戦士にも休息の刻は必要。今はゆっくり休んで欲しいです。
次はどんな話になるのかな? 続きが楽しみ♪